見出し画像

両手ダスモで回転を駆使してクリアを目指す

こんにちは、rage_thtです。

両手ダスモを回した事はありますか?

両手ダスモに触れ始めた方々からは…
「両手ダスモは難しい」
「回転が出来ない」
「回転は出来るけど、ノーツに当てられない」
といった声をよく耳にします。(私も最初は回せませんでした…

この記事では、回転を駆使して譜面をクリアすることを目標に、両手ダスモについて説明させていただきます。
少しでもプレイの助けになれば幸いです。


この記事はBeat Saber Advent Calendar 2020の17日目の記事です。

■はじめに

私が普段使用している環境で説明をしていきます。
INDEXコントローラーについては、形状の問題(サイドの突起が回転時に引っ掛かる)でこの記事があまり役に立たないかもしれません。。

機材

【コントローラー】 HTC VIVEコントローラー (2018)
  ※持ち方は、C-Gripです。 

画像1

ゲーム内設定
セイバーテイラー】OFF
【身長設定】Auto
  ※下段ノーツが取りやすい身長設定がおすすめです。
      下腹辺りに下段ノーツが来るくらいが理想です。
    (両手ダスモのホームポジションは下腹辺りで、ここが一番回転がやりやすいです。)

■Step0. イメージを付ける

「回転を駆使して譜面をクリアする」とはどういうこと?
と疑問に思う方もいると思うので、参考に動画を1つ載せます。

■Step1. 軸の意識

両手ダスモを始めて最初に戸惑う所は「セイバーが繋がっていて操作がしづらい」ことだと思います。
右上のノーツを切ろうとして右手を上げたら、左側のセイバーも勝手に動いてしまいます。
このstepでは、セイバーの動きを何となく理解することをゴールとして説明します。

コントローラーとコントローラーの間に『軸』があります。
見た目でいうと、左右のセイバーの繋がっている位置です。
軸と手の位置によってセイバーの角度が決まります
例えば、真上に右手側セイバーを持っていきたい場合は、右手を左手の上に移動します。
こうすることで軸の真上に右手が来て、右手側セイバーが真上を向きます。
つまり、単に右手を上げるだけではダメで、軸を意識して右手を上げる必要があります。
ここから動画も加えて解説を入れていきます。

両手の位置を変える事で軸の位置をコントロール出来ます。
そして、両手が軸に近いほど軸のコントロールが簡単です。
このコントロール力を付けるためには、数多くの譜面を経験することで付いてきます。

3個奥のノーツなどを見てから回転方向を判断して、軸の位置を制御し始めるのでオフセットは離した方が簡単です

Step1まとめ…
・軸と手の位置によってセイバーの角度が決まる
・両手の位置を変える事で軸の位置をコントロール出来る
・両手が軸に近いほどコントロールが簡単
・オフセットは離したほうが簡単

■Step2. 回転を習得する

軸の周りを両手が回ると回転できます。
この時、軸を動かさない程綺麗な円になります。
回転は下段が一番やり易く、上段に行くにつれて難しくなります。

このstepでは、回転のやり方を理解することゴールに、
スタンダードな『縦回転』『横回転』のみ紹介します。

『縦回転』
 一番簡単な回転です。  
やり方は、両手を下腹辺りに構え、左手を宙に浮かせて固定、右手で左手の周りをぐるぐると縦に回すことで縦回転ができます。
慣れてきたら左手も右手と同様にぐるぐると縦に回すと2倍速で縦回転が出来るようになります。
とても回しやすく、ダスモ回転の中で一番早い回転が出来ます。
簡単な反面、捌けるノーツが少ないです。
大体の譜面は4レーン*3マスの高さで、縦回転で取れるノーツは1~2レーンなのであまり使う機会がありません。(単純に判定が狭い為、ノーツ量が増えてくると捌ききれなくなります。)
体を90度横に向ける事で疑似横回転になり4レーン全て取れるようになりますが、横回転の方がノーツを視認しやすい為、結局あまり使いません。。

『横回転』
両手回転ダスモで主力となる回転です。
やり方は、右手を「右肩⇒左肩⇒左腰⇒右腰」の順番に回し、左手を「左腰⇒右腰⇒右肩⇒左肩」の順番に回します。
逆回転については手順を逆にします。
(この時に軸が両手の間にあることを意識して試してみて下さい、セイバーも見える状態でやるとコツを掴むのが早くなると思います。)

しかし、これでは両手が軸から離れていて低速の回転しか行えません。
慣れてきたら両手の間隔を狭めて回転をしてみて下さい。
間隔が狭くなればなるほど回転速度が上がり捌ける配置が増えます。

横回転は、正面を向けるためノーツを視認しやすく、4レーン*3マス全てにセイバーが届きます
回転速度の調整、回転方向の反転を行うことで大半のノーツが捌けますが習得難易度が高いです。

小ネタですが、真後ろから見たときに綺麗な円になる横回転は、少し体を傾けないと困難です。
右腕が外側、左腕が内側で回転をする場合は右足を半歩前に出して体を少し左向きにすると綺麗な円になります。

Step2まとめ…
・縦回転は、捌けるノーツが少なくあまり使わないが、一番早い回転が可能。
・横回転は、捌けるノーツが多い+視認しやすいが習得難易度が高い。

■Step3. 回転でノーツを捌くためには

step1で紹介した『軸』を意識することが重要になります。
回転でノーツを捌くためには次の2点を意識すると簡単になると思います。
①次のノーツと更に次のノーツの間に軸を移動する
②両手の位置を調整(セイバー角度の調整)

「①」「②」を同時に行うと、軸を移動しながら回転でノーツを捌く事が出来ます。

回転を見た人から「どちらのセイバーが何処にあるか把握できないのでは?」という声を耳にしたことがありますが、ノーツに当たる時の両手が軸から見てどこにあるのかが重要で、回している本人は両手の位置は把握しているので、残りの軸さえ「①」で移動していれば回転速度を調整するだけでノーツに当てることが出来ます。
最初のうちは難しい所ですが、3カ月程プレイして慣れてくると自然体で出来るようになります。(慣れが早い人は1カ月未満で綺麗に回転捌いていましたが…)

慣れてくると「①」の軸移動を最小限に、「②」のセイバー角度の調整で多くのノーツを捌けるようになります。

Step3まとめ…
・「軸をノーツ同士の間に持っていき、両手の位置を調整してセイバーの角度を変える」ことを意識すると回転で切りやすくなる。

■Step4. 両手ダスモのおすすめ技

本Stepでは更にクリア率を上げる両手ダスモの技について紹介します。

【タッチ】
ノーツが来る場所に事前にセイバーを置いておく斬り方。
セイバーをノーツが来る場所に置いておく、
もしくはノーツが来る場所でセイバーを揺らしておくような使い方になります。
利点は、とても当てやすく、次の動きを阻害しないため回転などの他の斬り方に派生しやすいです。
※小ネタですが、セイバーを止めてから0.5秒間は切る判定が残ります。
※命名は適当なので今後変わる可能性があります。。

【パンチ】
柄の部分を当てる斬り方。
柄の部分には二色の判定があります。
迷ったときはとりあえずパンチすればOKです。
ただ、柄は軸の位置なので両手を動かす必要がある為、
全てをパンチで捌くのはスタミナ消費が激しく困難です。
中央2レーンをパンチで捌きつつ、外側のレーンは回転で捌くなど…
他の技と交ぜて使うとセイバー操作が簡単になります。

【半円切り】
勢いよく右手と左手を反対方向に交差することで瞬時に180度セイバーの位置を入れ替え当てる斬り方。
主に離れた同色の同時切り配置や上段に色違いのノーツが繋がっているような配置(※1)を捌くときに必要です。
利点は、切った後の軸が中段で済み、セイバーが縦になる点です。
「※1」のような配置はパンチでも取れますが、上段にパンチを行ってしまうと軸が上段に行ってしまい、次のノーツを捌きづらくなります。
また、半円切りを連続で出すことで、上下の同時切りを軸をあまりずらさずに捌くことが出来ます。


■最後に

最後まで読んでいただきありがとうございました。
回転を駆使してクリアを目指すイメージが少しでも湧いてきたでしょうか?
今回は両手ダスモの基礎~回転までを中心に記事にしましたが、まだまだ紹介したい内容は沢山あります。

・両手ダスモの他の技は?
・両手ダスモで映えるためには?
・両手ダスモで高難易度へ挑むためには?
・両手ダスモ向けの譜面(配置)とは?
などなど…

これらは両手ダスモに慣れている人向けの説明になりますが、また機会があればどこかで記事or動画にしたいと考えています。

また、両手回転ダスモを始めたい・始めているという方向けに
両手ダスモおすすめ譜面プレイリストを公開しています。
https://twitter.com/i/events/1254598389875929090
どれも回転で取れる配置が多いのでお勧めですが、若干難易度詐欺があるのでいつか見直します。。

両手ダスモはとても楽しくてつい数時間プレイしてしまいますが、
肩に負担が掛かりやすく壊しやすいです。
私も始めた1ヵ月間はずっと肩を壊して、プレイ後数十分はうずくまっていました。。
特に振りが効率化されていない時程、負担が大きいです。
Beatsaberを長く続けるためにも体を大切に楽しくプレイをしましょう!

Twitter : https://twitter.com/rage_tht
Twitch : https://www.twitch.tv/rage_tht
Youtube:https://www.youtube.com/channel/@rage_tht

👇中級者向けの記事が出来ました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?