見出し画像

自分の歴史を振り返って

こんばんは。すずきあい です。

今日は、午前中に自分の人生を発表するワークショップでした。

1時間半たっぷりと、自分の話を聞いてもらう。

こんな経験、今までになかったので

終わった後の満足感と言ったら!

ちょっとしたエピソードを人に話す事はあっても

纏めて話す機会なんて、あまり無いのではないでしょうか。

その中で気づいたことは

人生では、同じパターンを繰り返している。

という事です。

私でいうと、人との縁も仕事も恋愛も家族も。。。

①自分の道が定ったら、バッサリ後腐れなく切る。

②予定をビッチリ入れ、忙しくなりすぎて、精神的に疲れる。

③嫉妬をされてトラブルに巻き込まれる。

④現実が苦しくなった時、お酒に逃げる。

⑤要所要所で、助けてくれる人が現れる。


②は、今現在もそうなりつつあるので来月から、何も予定がない日を月に1回か2回は作ろう!

⑤は、大切にされてきたんだなぁと気づけて嬉しくなりました。

あとは、過去にしてきたけれど現在はしていないので

これから起こりそうになった時、いつもと違う(逃げたり、切ったりしない)決断をしようと思えました。

人は、気づけない事は変えられないけど
気づいた事は変えられる。

どれだけ忙しくても、自分を大事に休める時間を作りましょう。

どうか皆様ご自愛ください。

それでは、皆様また明日♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?