スクリーンショット_2019-10-05_0

新井真奈美さん「やっと勝てました…!」

K-mix「Ole Ole JUBILO!」(10/4(金) 21:00)にて、前節の久しぶりの勝利をかみしめながら。
MC:新井真奈美 Twitter

泣いてもいいと思う

新井:
「ジュビロ、だーいすき!」そんな熱い気持ちをサポートするプログラム「Ole Ole Jubilo」、こんばんは新井真奈美です。10月4日金曜日夜9時を回りました。もー久しぶりにテンション上がるよ?勝ちました!やっと勝てました…!8試合ぶり2ヶ月半ぶりの勝利です。もう…どれだけこの日を待っていたか、何十年ぶりっていうくらいの歓喜でしたね、そのぐらいの感じがしました。先週土曜日の大分トリニータ戦ジュビロは山本康裕選手の2得点で勝利。しかも、アディショナルタイム6分、6分のアディショナルタイム、今まではね、正直苦い思い出ばかりでしたけども、こういう歓喜がちゃんと私たちにも待っていたんだなって思います。
タイムアップのホイッスルの瞬間、泣きましたっていうサポーターの皆さんも多いと思います。私は泣きました。でもね、泣いてもいいと思う。うれし涙はどれだけでも流してもいいんじゃないかなと思います。
フベロ監督にとっても初めての勝利ですし、あと八田選手が久しぶりの、久しぶりのスタメンで、選手が、八田選手がゴールマウスを守って、この勝利を得たっていうのも、なんかしみじみと嬉しいなと思いました。さあ今夜はこの後もちろん、嬉しい声、聞いていきましょうね。「Ole Ole Jubilo」どうぞ今夜も最後までお付き合いください。

(略)

さあここからの「Ole Ole Jubilo」、久しぶりに、嬉しい、嬉しい声、ヒーローインタビューです。大分には私は行けなかったので、今週の火曜日、竜洋スポーツ公園で行われた練習の後に選手たちにお話をお聞きしました。

八田選手インタビュー

八田:
もう1回集中し直してやってたんですけど、そしたら途中でね、ホイッスルらしきものが鳴ったんで、あ終わったんや、あ勝ったんやなという風に思って。本当に良かったと思いますけど、僕自身ずっと諦めてなかったですし、試合に出ることが目標にすることじゃなくて、試合に出て勝つことを目標に変えましたし。そんなに出るチャンスがないんで、それと中で僕を支えてくれた人はほんとたくさんいますし、僕のわがままを聞いてくれた方もたくさんいると思いますし。そういった中で、環境もそうですけど、いろんなことにチャレンジできる環境にさせてもらえてたんで、僕自身、それでまあそれを僕もいつか自分に返ってくるなと思って取り組みましたし。正直、なにくその精神じゃないですけど、本当イライラもしましたし、正直喜びなんてほぼこの何年かなかったと思いますし、その中でもいつかチャンスが来ると思ってましたし、契約してる以上はやらなきゃいけないと思ってましたし、本当にやっててよかったなというふうに思いますね、いろんな事。

新井:
名波さんがいっつも言ってましたもん、もう「ハチほど出場の機会がなくても、」…なんか泣けてきちゃった(泣)、あの、「手を抜かず、気を抜かず、やってるあんな素晴らしい選手はいない」と、あのプライベートでもね。本当にね。

小川選手インタビュー

小川:
いや、もう泣きそうでしたね…かっこよかったですよ。ましてあの人のヘディングだからね、あんまヘディングしてるイメージない、まあでもホントに神様裏切らないというか、こう見てくれるんだなっていう感じもしましたし、決めるべき人が決めてくれて、こうチームとしては、自然と上昇気流に乗るんじゃないかなっていう感じだったので、まあ僕個人としてはね、PKを与えてしまって、本当に申し訳ないなという気持ちがあった中で、まして康裕が決めた試合でね、一点目決めてるのにああなってしまったのはけっこう辛かったですけど、またそこで二点目、まさかっていい方もあれですけど、

新井:
しかも6分ですもん、アディショナルタイム。

小川:
まさかっていう気持ちもあったんで、それも含めて本当に、感謝してもしきれないようなゴールでしたね。ありがとうございますしか、しかいえないです(笑)「ほんっとにありがとうございます」っつってもう、「バカヤロー」って言われましたけど。

新井:
でもそのゴールにつながるパスをちゃんとだしたのは、今野選手から小川選手って、そこですもん。それがなかったら、そこつながなかったら、でませんもん。

小川:
今はそうポジティブに、捉えていきます(笑)

新井:
ひさしぶりの勝利の味?

小川:
いやあ最高でしたね、ほんとに勝ちって素晴らしいなと思いましたし、こんなにもこうチームの雰囲気もガラッと良くなったと思いますし、変わったと思います。本当に本当に大きいなと思います。残り7試合、やるしかない、やれる、っていうこう、前向きな気持ちがより高まっていたかなと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?