仮面アメリカ英文解釈 EP21 

 ほとんど英語力のない私が「仮面アメリカ」の英文を解釈してみました。
 元のWebコミックはこちらです。


I'm Sylvia Prestige AKA KAMEN VICTORY!

  • 「AKA」は「as known as」の略。

  • 【私は、仮面ビクトリーとして知られている シルビア プレステージです】→【私は、シルビア プレステージ またの名は 仮面ビクトリーよ!】

But you can call me "Best Girl".

  • 「can」は可能性を表す助動詞。

  • 「call」の後に名詞が続いていて「me=Best Girl」が成り立つから第5文型。

  • 【でも、あなたは私を「ベストガール」と呼ぶことができる】→【でも、「ベストガール」と呼んでもいいわ】

Here's my origin!

「origin」は「起源、原点」の意味。
【これが私の起源です】→【これが私の始まりよ!】

Carry and I have known each other practically our whole lives!

「have known」の前の「I」が主語で、「and」で「Carry」と繋がる。
「each other」は「お互いに」。
「practically」は「almost」と同義。「実際に、事実上、実質的に」
「our」が所有格で「whole lives」を修飾するので、「whole」形容詞、「lives」を名詞として解釈する。
「our whole lives」は名詞節だから「known」の目的語。
【カーリーと私は実際にお互いに私たちの全部の生活を知っていました】→【カーリーと私は、お互いをよく知ってるの】→【カーリーと私は、幼なじみよ!】

We weren't exactly friends.

「not exactly」で部分否定。「必ずしも~ではない」。
【私たちは、必ずしも友達ではなかった】→【私たちは、友達というわけじゃなかった。】

But That's all behind us, now!

「It's all behind us」は「それは、全て私たちの後ろにある」→「もう過ぎたことだ」
【でも、いまはもう過ぎたことよ!】

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?