仮面アメリカ英文解釈 EP12

 ほとんど英語力のない私が「仮面アメリカ」の英文を解釈してみました。
 元のWebコミックはこちらです。


This is the story of my first day as KAMEN COMENT.

  • 「as」の後は名詞だけだから、単純に前置詞。

  • 【これは、私が仮面コメットとしての最初の日の話だ】→【これは、仮面コメットの初日の話だ】

There's a reason you aren't hearing about it until now.

  • 「There is/There are」構文。

  • 「you aren't hearing about it」は完全な文で、「reason」の内容だから、「that」が省略されていると解釈する。

  • 「you」は読み手、読者のこと。

  • 【今までこの話を聞かなかった理由がある】→【今までこの話をしなかった理由が明かされるぞ】

What?! I thought it was epic!

  • 「it was epic」は完全な文だから、接続詞「that」が省略されている。

  • 「thought」は主格のあとだから動詞の過去形。

  • 【何? 私はそれが雄大だと思った】→【なぁに? 壮大なお話ね!】

So now that we're a duo, we need to announce our transformations with a cool catch phrase!

  • 「so that」構文のうち、単純な結果を表すもの。

  • 「we're a duo」が原因で、「we need」以下が結果。

  • 「our transformations」が「announce」の目的語。

  • 【今、私たちはデュオになったのだから、クールなキャッチフレーズで私たちの変身を披露する必要がある】→【せっかく、私たち、コンビ組んだんだから、イカしたセリフで変身したいじゃない!】

What do you think of "Let's get changed?"

  • 【あなたは、「レッツ ゲット チェンジ」についてどう考えますか?】→【「レッツ ゲット チェンジ」ってどう?】

How about "Let's get going"?

  • 「How about」は自分の考えを伝えたうえで相手の考えを知りたいといったニュアンスを表現。

  • 【「レッツ ゲット ゴーイング」はどうですか?】→【「レッツ ゲット ゴーイング」じゃダメか?】

This is where the monster was spotted.

  • 「where」は関係副詞。「This is the place. the monster was spotted at the place.」

  • 「spotted」はbe動詞の後ろだから過去分詞。

  • 【ここは、モンスターが見つかった場所です】→【てか、ここ、怪物が出た場所だろ。】

Aren't they supposed to be big?

  • 否定疑問文。平叙文は「they are supposed to be big」。

  • 「supposed to」は「~することになっている、~するはずである」のほかに「~だと思われている」の意味がある。

  • 【彼らは、大きいと思われていなかったのか?】→【やつらは、大きいんじゃなかったのか?】

They're massive!! But they're also tricky and can sneak up on you! so be on your…。

  • 「sneak up」:「こそっり近づく、忍び寄る」

  • 「be on your…」→「be on your guard」。命令文で「用心して」の意味

  • 【彼らは巨大です。しかし彼らは狡猾で忍び寄ることもできる。だから、気をつけて】→【巨大よ!! でも、やつらは、小賢しくて、忍び寄ってくることもできるわ! だから、気をつけて】

I'm a seasoned soldier of fortune of countless campaigns in the inhospitable, war-torn, dystopian regions of the world.

  • 「I'm a seasoned soldier」で文が完成しており、「of」以下は長い副詞句。

  • 「of countless campaigns」が修飾するのは、「seasoned soldier of fortune」全体。

  • 「seasoned」:「熟練した、経験豊富な、ベテランの」

  • 「fortune」:「幸運の」

  • 「campaigns」には、「運動」のほかに「戦闘、作戦、戦役」の意味もある。

  • 「inhospitable」:「無愛想、荒れ果てた」

  • 「war-torn」:「戦争で荒廃した、戦争で引き裂かれた」

  • 「dystopian」:「ディストピアの、悲惨な、陰鬱な」

  • 【私は、荒れ果てた、戦争で引き裂かれた、悲惨な世界中の地域で数え切れない戦闘に参加した経験豊富な幸運の戦士だ】→【私は、世界中の、戦争で引き裂かれ荒れ果てた悲惨な場所で、数え切れないほどの作戦を遂行した経験豊富な幸運の戦士だぜ】

Noting sneaks up on me.

  • 【私に忍び寄るものはない】→【私に忍び寄れるヤツがいるかよ。】 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?