見出し画像

元町欧風カレー タンガロンガ@元町(兵庫)

みなさんこんばんは。らっこピペです。

このたび、兵庫県元町にある欧風カレーとカツカレー専門店「タンガロンガ」さん。

行ってきました。🍛


タンガロンガさんは、なんと2023年1月6日にOPENしたNEW WAVEカレー店なのです。店内もツヤツヤでした。
なお、11:00~15:00のランチ営業のみであるため、お休みの日に行くしかない!って感じで挑みました。


訪れたのは土曜日のOPEN前のお昼10:50頃。私が着いた時点で2人組のお客さんがいらっしゃいました。この時点で混雑にビビるらっこピペ。

黒板の文字、シュッとしててすき

アジアンテイストな暖簾や木でできたっぽい輪っかにこだわりを感じますね。

そして…!11:00前に「どうぞ〜」と入店OKが出ました!ということで、入店ぬうてん~。


超あたたかい笑顔のご夫婦と、真新しさ全開なツヤツヤの机さん・椅子氏が出迎えてくれます。


そして私の席から見える景色はこんな感じでした。やはりお店の外観通り、アジアンな感じで統一されている…!いやしかしアジアンって言うんかなこれ…。う~ん…。

ひとまず"エスニック"と表現しておこう。(逃げた)

あっ。でも……。

後ろを振り返って見上げると、なんとなぁく大正ロマンを感じさせるガラス窓が……!!!めっかわだ……!!!


そしてこちら、座って右側の壁を見ると……。

マァルイ!

ラタンの編み物的なマァルイ装飾がありました。赤いボンボリがチャーミング。(この柄には何か意味があるのかなぁなんて思ったり。)

カウンターの風景


さて、メニューは以下の通りです。

  • 欧風カレー ¥850

  • 神戸ポークプレミアムカツカレー ¥1,200

【トッピング】ライス大盛(+¥100)チーズ(+¥200)、ソース味玉(+¥150)、神戸ポークプレミアムカツ(+¥450)、玉ねぎピクルス追加(+¥50)

そしてそして……。このたび、私が狙っていたカレーは……。


裏メニュー【土日限定ローストポークカレー】(¥1,100)です!!!!!!

タンガロンガさんはインスタをされていて、ストーリーに裏メヌーを載せてくださることがあるのです!!!!!!!!!!


メニューを尋ねられた時、私はアワアワしながら「えぇ…っっっと………。このゥ……インスタで見た…土日限定の…」と携帯の画面を見せようとしていたら即店主さんが「はい!!!!」と即ご対応くださり、スムーズに注文ができました。

そして待つこと5分ほど………。



ウルツヤ度120%

キャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッッッ
とてつもなくビジュが麗しいカレー氏が、キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!


マッシュルーム氏の香りが真正面から衝突してきます。「おれらちっさいけどめっちゃおるでここに」って聞こえてきました。

そして、マッシュ氏の下に敷き詰められているお肉たちがローストポークさん。

それでは、いただきます。


まずルーなのですが…。衝撃が走りました!!!!!!!!!!!
このルー……かな~~~り濃厚!!!!!!!!!!!ご飯がすすんでしゃーない!!(byスベスベ蟹時貞MAX先生)(←オモコロチャンネル原宿さん)

煮込んで煮込んで煮込みまくってやっとたどり着いた大地の先の崖のさらに向こう側の海の先っちょって感じの濃厚さです。それでいてフルーーーーティー。

一言で言うと、カレーというよりハヤシライス的なお味です。えっどういうこと?って感じですいません……(いや、ほんとに…この表現しかできぬ…)。なんだろう、あの赤ワインを感じさせる濃さは…。


次に、牛肉側をまずパクっといただきます。

ぇええ!!!!怖いくらいやわらかい……( ;∀;)!!
なんだこの柔らかさ。スプーンで崩せますよ!!!!!!!

そしてローストポーク氏は、一旦ルーを絡ませずにモグモグ。
お肉自体はもちろんやわらかく、ホニョホニョと口の中でとろけていきます。塩加減は優しく、ジュワッとお肉の旨味が口の中に広がっていきます。ウキャッッ

ローストポーク氏×ルー×マッシュさん
この組み合わせでもいただきましたが、ルーの量はローストポーク氏の味を殺さない程度でいただくのがオススメかと思います。3人が仲良くマリアージュを起こしてくれますよ。

かつ、お肉にマッシュさんの食感が加わることで余計ご飯が進みます。


そして店主さんが、「食べ進める途中でガラムマサラと玉ねぎのピクルスを足して味変を楽しむのもいいですよ」と、教えてくださいました。
(※たまねぎピクルスは、玉ねぎが苦手じゃないか聞いてくれてから出されます。やっっやさしい……)

ガラムマサラの色を忘れた
(by直近のオモコロオンラインイベント「オセロ」の歌詞より)
きゅるんきゅるんの玉ねぎピク

玉ねぎピク、これもめちゃご飯がすすむくん。
ピクは単体でいただいた後に、カレーとコラボしてもらいました。

ピクもルーも、どっちも味はしっかりついてるのに喧嘩なんて全く起こりません。同じ目標に向かって全速力で走っていくかのようにお二方がらっこピペを駆け抜けていきました。本当に全速力って感じです。


お次にガラムマサラ先生を振りかけます。

きれい

かけたこの部分。口に入れた瞬間ガラムマサラ先生のエスニックスレーバーが駆け抜けていきました。そして、時差で辛さがガツンときます。思っていたより辛かった(~_~;)

しかし、先生なしだと全く辛さがないので足すのはかなりおススメです。先生がいてくれると、カレー食べに来た!!感が増します。とても。(辛いので…)



【まとめ】

【カレーのお味】超絶濃厚でハヤシライスのようなお味。牛肉はスプーンで崩れるほど柔らかい。ガラムマサラと玉ねぎピクルスで味変しながら食べられて、色んな味のコラボを楽しめる。
【店内の様子】カウンター席のみでわりとこぢんまりとしている。店内全体的に落ち着いた木の色。エスニック調でかわいい装飾が多くあり、カレーを待っている時間も楽しい。
【客層】2人組の男女、ソロ男性など。ソロ男性はお写真を撮っていたのでカレー愛好家とみた。
【回転率】わりとよい。


【余談】

お手洗いの中に居たサボさんが可愛かったです。

なに「ません」かは忘れました。

そして、toiletのお札さんにかかるトイレのピクトグラムもかわゆい!!!!!!!!

女性だけ勢いがついちゃった



それでは、おやすみなさい。

スヤスヤスヤスヤスアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?