【小学生でもわかる③】なんで会社はおかねやおまけを勝手にくれるの?

こんばんは。たぬきです。

株をもつメリットは、

①ねだんがあがると、売ったときにたくさんおかねがもらえる

②もってるだけで、きまったおかねやおまけが年に数回もらえる

の2つでした。では、

②もってるだけで、きまったおかねやおまけが年に数回もらえる

というのは、なんでそんなに美味しいことがあるのでしょうか?

こたえは、(敢えて単純に言いますが)

株をもってる人がえらいから

です。そして、

株をもってる人に対して、会社は儲けの一部を分けるものだから

です。

ところが、これは義務ではないので、

同じ1,000円の株でも

1年に10円しかくれない会社もあれば、

50円くれる会社もあり、

はたまた全くくれない会社もあります。

~次回へ続く~

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?