見出し画像

【Historic Brawl】《不屈の巡礼者、ゴロス》世界樹RTA型

概要

画像18

前回に続いてヒストリック・ブロールのデッキを紹介する。

今回扱うのは《世界樹》をフィーチャーした《不屈の巡礼者、ゴロス》デッキ。ランプ+コンボの構成となっていて、妨害されにくさがセールスポイントだ。

ヒストリック・ブロール近況

どうやらヒストリック・ブロールは100枚の初期ライフ25で常設されることになったらしい。統率者システムとハイランダー故のゲーム展開の多様さからとても奥深く楽しいフォーマットになっている。

直近の「Jumpstart: Historic Horizons」で大幅にカードが増えた。新規カードを確認するにはアリーナのデッキ構築画面で「s:j21 or s:mh1 or s:mh2」と検索するのが一番簡単そうだ。

新規統率者によるデッキも試されているようで、なかなか高頻度に遭遇する。《初祖スリヴァー》《収穫の手、サイシス》がテーマも明確なためか人気が高いようだ。

画像1


《世界樹》ランプの立ち位置

前回紹介した《オズワルド・フィドルベンダー》など、ヒストリック・ブロールには《パラドックス装置》を利用したコンボが最速のデッキとして立ち位置を明確にしている。キルターンは4~5。《パラドックス装置》ギミックはデッキスロットをあまり食わないので、当然のようにサブプランを装備しておりデッキパワーは非常に高い。

画像3

《パラドックス装置》や雑多なミッドレンジに対抗する立ち位置として、除去と打ち消しを大量に詰め込んだヘビーコントロールがかなりの割合存在している。相手の攻め手を完封して勝つのは幸福値が高いのだろう。統率者はマチマチだがカウンターを擁する青絡みが圧倒的に多い。《パルン、ニヴ=ミゼット》や《龍神、ニコル・ボーラス》などドラゴンは大人気。

画像4

今回紹介するランプはこの重コントロールを狩ることを目的としており、実際のところ勝率は非常に良い。(50戦中42勝8敗)
マナ加速を無視して《ゴロス》の起動とフィニッシュの素出しを止めてくるプランには、《世界樹》起動で簡単に勝ちを拾うことが可能。

画像2

2ターン目以降順調に1マナずつブーストできると、1→2→4→6→8→10→11と増えて起動は7ターン目となる。どこかで2マナブーストできると6ターン目起動となり、雑多なデッキ相手にはスピード勝負もそれなりに勝算がある。

一方で自分より速い《パラドックス装置》コンボ相手は構造的に不利だ。統率者封印オーラを4枚取って抵抗のポーズは取っているが、ハマり勝ちするより普通に負けることの方が圧倒的に多い。 (15戦中5勝10敗)

画像5

まとめると、重コントロールや雑多なミッドレンジ、ランプには止めにくい中速のフィニッシュがあるため明確に有利。一方で《パラドックス装置》などの高速コンボには干渉手段が不足しているので明確に不利という立ち位置となっている。

フィニッシュルート

《世界樹》を起動したらどうなるかというと、こうなる。

画像6

神は以下の8柱をお招きしている。順に軽く解説する。

画像7

画像8

キーカードその1、《永遠神バントゥ》が大量ドローを供給する。土地と《死者の原野》から出ているであろうゾンビなどをモグモグして10枚以上引き込むことが可能。

画像9

その大量ドローを受けて大量の飛行クリーチャーを生成するのが《蝗の神》である。地上ブロッカーが多いときは他の神まで《バントゥ》に捧げて飛行だけで致死量の打点を確保したい。とはいえ、大体15~20点くらいにしかならないので、

画像10

《永遠神ロナス》で打点を倍にする。飛行だけで30~40点ほど入るので、多少のライフゲインをぶち抜いて一度の戦闘で沈めることが可能となる。

画像11

大量ドローしたカードのなかに手札破壊があれば、この二柱の力で速攻マナクリと化した神を寝かせて戦闘前に前方確認ができる。素引きしてしまった神を一柱くらいなら後出しすることも可能。特に《ロナス》が欠けると打点が大幅に減るので、後出しの選択肢はかなり重要。

《バントゥ》か《蝗の神》が欠けて大量イナゴ生成に失敗した場合は《青銅血のパーフォロス》で速攻付与されたゴッド・パンチを試みることになる。《バントゥ》抜きで45点、《蝗の神》抜きで47点の打点があるのでブロッカーが少なければ押し込むことが可能。

画像12

《青銅血のパーフォロス》から速攻パンチの打点要員として、ギリギリマナ加速に使える三柱を採用している。水増し打点が11点、《ロナス》が効けば22点になるので馬鹿にならない。

画像13

リカバー要員として《スカラベの神》を採用している。《蝗の神》への破壊除去を一回耐える、ハンデス等で墓地送りになった神を釣り上げてコンボを完遂するという役割を持たせている。が、100戦ほどやって一回もその目的で起動していないのでもしかしたら不要なのかもしれない。中盤暇なときに素出しするとまあまあ強いので採用していることに特に不満はない。

マナ加速

《世界樹》起動は11マナ相当のアクションなので、生半可な加速では到達できない。土地カウント45に加えてマナ加速29+マナ加速もできる神3というある意味とても分かりやすい構成となっている。

画像14

2マナ以下の加速を探して初手5枚まではマリガンする。なんだかんだ大抵のゲームが速度勝負になるので、初動が鍵となる。

画像15

土地追加セットだが、2~5マナの間は問題なく加速としてカウントできる。大体《ゴロス》を出したあたりで手札の土地が枯れるのだが、《ゴロス》起動で土地をいっぱい捲ったときに追加セットするチャンスがもう一度訪れるので案外悪くないという印象だ。

サブプラン

画像16

《死者の原野》からのゾンビ4体と合わせて《孔蹄のビヒモス》で38点!のような雑パンチを決めに行くサブプランを詰み回避で一応装備している。しかし、100戦やって1~2回しか出番がなかったので実は不要なのかもしれない。それだけメインプランの《世界樹》の通りが良いということでもある。

結び

少し珍しい《世界樹》ランプの《不屈の巡礼者、ゴロス》を紹介した。今回はランプをベースにしたがコントロールをベースにしてボードを平たくしながらじっくり土地を並べるというアプローチも成立するだろう。マナ加速や妨害、あるいはフィニッシュの神々にも取捨選択の余地がありそうだ。

デッキ枚数が100になったことで《世界樹》用の神々がデッキを圧迫する問題が相対的に改善され、神々を素引きしてしまう問題もかなりマシになっている。対コントロールの強さは本物なので、除去とカウンターの応酬に疲れた日には是非とも試してみてほしい。更地に土地11枚から逆転するカタルシスは一度体験したら病み付きになること間違いなしだ。

デッキリスト

統率者
1 不屈の巡礼者、ゴロス (M20) 226

デッキ
1 冠雪の沼 (KHM) 280
1 神聖なる泉 (RNA) 251
2 森 (ELD) 267
1 湿った墓 (GRN) 259
1 森林の地割れ (KHM) 274
1 森林の墓地 (DAR) 248
1 蒸気孔 (GRN) 257
1 霧氷林の滝 (KHM) 266
1 高地の森 (KHM) 261
2 冠雪の森 (KHM) 285
1 闇孔の小道 (KHM) 254
1 草むした墓 (GRN) 253
1 岩山被りの小道 (ZNR) 261
1 創発的配列 (STX) 129
1 根縛りの岩山 (XLN) 256
1 踏み鳴らされる地 (RNA) 259
1 島 (ELD) 257
1 聖なる鋳造所 (GRN) 254
1 枝重なる小道 (ZNR) 258
1 陽花弁の木立ち (XLN) 257
1 寺院の庭 (GRN) 258
1 繁殖池 (RNA) 246
1 樹皮路の小道 (KHM) 251
1 スカラベの神 (AKR) 259
1 内陸の湾港 (DAR) 240
1 ゼイゴスのトライオーム (IKO) 259
1 インダサのトライオーム (IKO) 248
1 ケトリアのトライオーム (IKO) 250
1 海門修復 (ZNR) 76
1 死者の原野 (M20) 247
1 ボジューカの沼 (WWK) 132
1 爆発域 (WAR) 244
1 寓話の小道 (M21) 246
1 廃墟の地 (THB) 242
1 幽霊街 (ISD) 240
1 世界樹 (KHM) 275
1 広漠なる変幻地 (JMP) 78
1 進化する未開地 (IKO) 247
1 探検 (JMP) 393
1 北方行 (CSP) 111
1 むかしむかし (ELD) 169
1 狼柳の安息所 (THB) 205
1 バーラ・ゲドの復活 (ZNR) 180
1 耕作 (STA) 51
1 移動経路 (IKO) 164
1 迂回路 (GRN) 125
1 約束の刻 (AKR) 197
1 秘儀の印鑑 (ELD) 331
1 冷鉄の心臓 (CSP) 136
1 成長のらせん (RNA) 178
1 自然の怒りのタイタン、ウーロ (THB) 229
1 ネヴァーウィンターのドライアド (AFR) 195
1 時間のねじれ (STA) 22
1 カーンの経時隔離 (DAR) 55
1 アールンドの天啓 (KHM) 41
1 夏の帳 (M20) 198
1 ケンリスの変身 (ELD) 164
1 ラノワールの幻想家 (M21) 193
1 巨森の波動 (ZNR) 217
1 冠雪の山 (KHM) 283
1 ラノワールのエルフ (DAR) 168
1 ウルヴェンワルドのハイドラ (JMP) 439
1 培養ドルイド (RNA) 131
1 孔蹄のビヒモス (JMP) 385
1 砕土 (J21) 100
1 オンドゥの転置 (ZNR) 30
1 思考囲い (AKR) 127
1 コジレックの審問 (STA) 31
1 強迫 (M19) 94
1 冠雪の島 (KHM) 278
1 統率の塔 (ELD) 333
1 ボーラスの壊乱者、ドムリ (WAR) 191
1 冠雪の平地 (KHM) 277
1 運命の神、クローティス (THB) 220
1 水蓮のコブラ (ZNR) 193
1 樹の神、エシカ (KHM) 168
1 種族の神、コルヴォーリ (KHM) 181
1 青銅血のパーフォロス (THB) 150
1 永遠神バントゥ (WAR) 92
1 永遠神ロナス (WAR) 163
1 蝗の神 (AKR) 243
1 灰からの成長 (DAR) 164
1 草茂る胸壁 (JMP) 417
1 楽園のドルイド (WAR) 171
1 苦悶の悔恨 (STA) 24
1 罠を探す (AFR) 92
1 思考消去 (GRN) 206
1 春花のドルイド (MH1) 181
1 ムル・ダヤの巫女 (JMP) 415
1 迷える探求者、梓 (M21) 173
1 イリーシア木立のドライアド (THB) 169
1 むら気な長剣歯 (RIX) 150
1 蛙化 (ELD) 47
1 カズミナの変成 (WAR) 57
1 厄介払い (MH1) 23
1 出現の根本原理 (IKO) 185
1 ペラッカの捕食 (ZNR) 120

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?