ラルフ

血統競馬予想🏇中央、地方重賞のみ配信

ラルフ

血統競馬予想🏇中央、地方重賞のみ配信

最近の記事

ヴィクトリアマイル2023

まず、ヴィクトリアマイルについて注目ポイントをいくつか踏まえて現段階の見解を述べていきます。 過去5年傾向です。 戦績ポイント 1.古馬混合戦で1800m以上の実績馬 2.前走1600mで5着以内だった馬 3.前走3コーナーで5番手以内だった馬 4.リピーター 血統ポイント 5.良馬場の場合。父or母父が米国型ノーザンダンサー系、米国型ナスルーラ系、欧州型ダンジク系、スプリント志向の強い血、父・母父ともサンデー系を持たない 6.稍重以上の場合。中距離志向の強い種牡馬。凱旋門賞

    • 東京スポーツ杯2歳S

      ◎8ハーツコンチェルト 父ハーツクライ×母父Unbridled’s Song 母方にはSeattle Slew持ち この舞台はトニービン持ちが相性のいい。 前走新馬戦でのパフォーマンスができれば。 ○4ガストリック 父ジャスタウェイ×母父Curlin ジャスタウェイ産駒は2021年テンダンス6番人気3着、2020年ダノンザキッド1番人気1着と2年連続好走している。 ▲6△5.9

      • 福島記念

        ◎1アラタ 父キンカメ×母父ハーツクライ 過去5年、キンカメ系×サンデー系の組み合わせが4頭好走。去年パンサラッサが1000m1分57秒とHペース中上がり最速で3着。前走札幌記念でも4着と今回メンバーなら勝ち負けはあってもいい。 12日の二本松特別でもキンカメ系×サンデー系が好走。 ○4カテドラル Ribot持ちはこの舞台は相性がいい。小回り適性もある。あとは馬体重がマイナスなら ▲14ゴールドスミス 父ステイゴールド系はこの舞台で4勝。オクトーバーSの勝ち馬で去年のパンサラ

        • 京王杯2歳ステークス     ファンタジーS

          京王杯2歳ステークス 注目血統はサドラーズウェルズ系、3年連続好走中、2021年は1〜3着独占 ネヴァーベンド系持ち、5年連続好走中 前走1200m組は重賞のみ。1400〜1600m組 ◎9エナジーチャイム 父エピファネイア×母カリンバ サドラーズウェルズ系持ち 前走1600mから距離短縮 ○2、▲18、△13.14 ファンタジーS 阪神開催3年目 注目血統 ロベルト系、ヴァイスリージェント系持ち 前走1500m以上で上がり1〜3位を使った馬は5年連続好走中 ◎9サラサハウ

        ヴィクトリアマイル2023