見出し画像

4月 短いようで長い

GWと一緒に春がやってきたな〜〜!という陽気がうれしいです。やーっと脱ヒートテックできた。やっぱり季節は春と秋が好き!

週1更新をやめた前回のnoteから1ヶ月間いろいろあった気がするんだけど、ほとんどは研究室に行って帰る繰り返しだけの毎日で、その中にたまに濃い日があったりして、継続して日記を書こうとするとなんかちょっとむずいなぁと思いながら過ごした1ヶ月でした。

1ヶ月って短いようで長いかも。毎日日記を書けるような人生を送るのが最終目標かもしれないな。わりと本気で。




〈4月の個人的トピック〉

・GW5連休もらえたよ

今年の教授はちょっと優しくって、GW中の土曜日の研究室を休みにしてくれた!わーい5連休!世間にとっては当たり前なのに、幸せを感じるハードルが確実に下がっている!

5日もお休みもらっちゃってハッピーなにしようかな!っていろいろ考えたけど予定としては1日半しか埋まらず、他の3日半はひたすらだらだらする予定です。埋まらず、とか言っちゃってるけどこれくらいが結局ちょうどいいと思っている。連休なんてほんとは旅行に行きたいに決まってるけど、行かないならいっそ家でだらだらしたい派。1日半は隣の県に住む友達に会いに行きます。去年は3連休しかもらえなかったのに大阪行ったな〜いいな〜

今年は大した写真撮れなさそうなので去年のGWの写真を貼る


・あすけんとリングフィットに力を入れているよ

栄養管理アプリと筋トレゲーム。余計なお菓子を自粛して、筋肉つけて、健康まっしぐらな予定。


・ダイヤモンドのデジタルエールカードを手に入れたよ

かわいすぎてかなり元気出た🫶好きな芸人のデジタルエールカードはたぶん絶対手に入れたほうがいいやつです


・Super Speed Racing(ダイツ友の会)を見たよ

ダイヤモンド×ハイツ友の会のツーマンを配信で見ました。有りネタ1本+新ネタ2本+ハイツネタ3本+トーク+楽しいコーナーが見られる一石十鳥くらいのライブ。

私はダイヤモンドのつくるネタがなにより本当に本当に全部大好きで、もちろん見たことあるネタは何回目でもおもしろくていつでも最大値で笑えるんだけど、新ネタが始まったときのワクワク感って何にも代えられない。ここで新ネタが見られるおかげで毎月2本ずつ順調に好きなネタが増えています。これを当たり前と思っちゃいけないよなぁほんとうに有難いことだ


・ダイヤモンド単独の抽選結果が出たよ

まず、ダイヤモンド単独ツアーうれしいね!!1年前はここまで大きくなるとはファンながら全然思ってなくて、2月にルミネでベストネタ単独開催した時点で震えてたのに、次は単独“ツアー”!!かっこいい!!大人気漫才師すぎる!!!

全顔不服そうでかわいいね🫶

東名阪じゃなくて、沼祇熊なのも、意味わかんなくて最高。フライヤーもかわいい。かわいくてかっこいい。もう今の時点でたくさん笑わせてもらってる。幸せ。私はこういうお笑いが好きみたい。ダイヤモンドが大好き。

さて、ツアー3会場のうち1つに応募して当たりました。当選メールがきたときは飛び上がるほどうれしかったんですが、私のくじ運の悪さは伊達じゃないので、座席を見て地面にめり込むほど落ち込んでしまった。せっかくの憧れの“お笑いライブの目的”の旅行なのに!!

Twitterで即譲る人たちが最前とか当たるのはどうしてなの とか、FANYさんは私のお笑いライブ購入履歴の現地と配信の比率を見て「お!この人は珍しく現地の先行に応募したんだな!いつも健気に配信見てくれてるから今回は前方センターの席をあげちゃおう!」とはなってくれないの とかで頭がいっぱいです。ひどい!

FANYさんに人の心をもってほしいよお願い〜〜〜😞


・急な解散はいやだよ

びっっっくりしました座席の悪さに落ち込んでたときに急に目に飛び込んできて。個人的で一時的な不運なんかで落ち込んでた私は浅はか。Twitterのトレンドに「全国ツアー中止」があって、どんなアーティストだろうな〜と思うか思わないかくらいの何気ない気持ちでタップしたら知ってるどころじゃない名前でした。

え、解散?え、M-1予選で見た茶道部のネタがすごく好きで、静岡に礼するところが好きだったなって今もすぐ思い出せるくらいで、その時にYouTubeで検索していくつか見たネタもおもしろくて、え、大宮セブン入りは当たり前にうれしくて、いつもM-1準決勝に残れないのを陰ながら悔しく思ってて、え、直近1ヶ月前のライブで初めて見れたばかりなんだけど、え、え、

私が1ヶ月前に生で見られた最初で最後のネタは『高級フレンチ』と『社長と秘書』。まさか1ヶ月後に解散するとは思えるわけのない貫禄だった。まだまだ脳裏に焼きついてる。忘れたくないよ。今さらなんとでも言えるだろと思われても仕方ないけど、ほんとうに漫才師としてとても好きでした。コマンダンテ。

1ヶ月って短いようで長いけど、やっぱり短いかもしれません。


この記事が参加している募集

#休日のすごし方

54,274件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?