見出し画像

椎茸と暮らす話

お疲れ様です。ちょもです。

最近諸々色々ひっくるめて疲れているので担当を眺めて精神を保っています。
今回はP業とは関係ない私生活の話です。



さて本題ですが、椎茸と暮らすきっかけになったのはTwitterでした。私の好きな絵描きさんが、椎茸栽培を始めたことです。

ダラダラとTwitterを眺めて目が疲れ、ぼんやり天井を見ながら目を休め、復活したらまたTwitterを見るという精神解放自堕落生活を楽しんでいたところ、私が昔から大好きな絵描きさんが呟いた「テレワークで家にこもりきりだから、椎茸栽培を始めたンゴ😁✌️✌️✌️」という一言を目にしました。
どうやらステイホームを楽しむ手段のひとつとして椎茸栽培が流行しているそうです。

それを見た私は「椎茸かぁ〜大変だろうなぁ」という頭でした。何故なら椎茸栽培=原木栽培というイメージでしか無かった為です。



私は幼稚園〜小学生位の頃、曾祖父が原木で椎茸栽培をしていたのを見ていました。


曾祖父は元々材木屋だった為、木を切る際に出た余りをホダ木にし、日陰に鎧伏せにしてあったのを覚えています。毎年ホダ木を作ってもそのホダ木から椎茸が出るのは2〜3年後だで!と言われました。
果たして上手く椎茸が生えてくれたかどうかは、よく覚えていません。飼ってた鶏が凄い数の卵産んだ時は覚えてるんですけど……

過去の回想はここまでにして、椎茸栽培大変だろうなぁと思いつつ気になったので一旦調べてみました。
するとなんと、ホダ木をせっせこ作らずとも自宅で簡単に「椎茸栽培キット」なるもので栽培できるそうです。凄い時代だぁ

しかもこの椎茸栽培キットの凄い所は水だけで育ち、さらに1週間ぐらいで大量に収穫できるそうです。メチャクチャ生えるのが早いんですね。
Twitterを見る限り楽しそうなのでやってみたくなり、普通にお財布に優しい価格だったので某通販サイトで購入してみました。

数日後届き、早速箱を開封してみたところ中に入っていたのは袋に入った椎茸の菌床、栽培用の袋、そして育て方の説明書でした。

説明書を広げてみると、「到着後直ぐに栽培を開始して下さい」とドデカい赤枠で書かれてます。
どうやら到着してから放置してしまうと、菌床が入ってる袋自体はミッチミチのほぼ真空パック状態なのですが、その中で椎茸が成長し収拾つかなくなってしまうんだそう。


それは宜しくないので早速菌床を開封してみると、既に椎茸っぽい(?)香りがします。やり方としてはこいつを水洗いして浸けといて、あとは空気穴の空いた栽培用の袋にいれて口を止め、朝晩霧吹きで水やりをする。これだけです。


「こんなに簡単でいいんすか??????」


メチャクチャ簡単でビビり散らかしました。どうやら成功すると100個以上取れるとか何とからしいです。ほんなら元取れんじゃな〜い?

自分なりに上手く育てるコツを調べたところ、プロの椎茸栽培マン曰く朝晩の寒暖差が大きい方が育つとか。
という訳で昼間は自室でぬくぬくしてもらい、夜中は凍える寸前の極寒玄関で修行してもらいます。究極の飴と鞭作戦を実行します。


以下、椎茸の栽培記録です。写真も撮ってたんですがTwitterに載せたら消してしまいました。
その為文だけのクソクソつまらん記録になりました。自害


1日目 まだ見た目は変わらないですが、少し椎茸菌の白いところが膨らんできたかな〜(誤差)て言う感じ。大きな変化は無いです。

2日目 白いところから1センチくらいの突起がモコモコ出てきました。ここから若干のキモみを帯び始めます。

3日目 えらいことになりました。突起部分の先っぽが黒くなり、デカい土の塊からエグい数のカブト虫の幼虫が顔を出してる様な絵図になりました。ちょっと集合体とか苦手な人は本当に無理かもしれない……

4日目 ちゃんと傘っぽくなってきてこの1日ですっかりキノコになりました。ポップコーンとかたまごボーロ感があります。ここらで愛着が湧き始めました。

5日目 しっかりキノコです。イメージ的にはクッソ成長したしめじです。ここまで来るとかなり可愛い。可愛いけどかなり密集してるので閲覧注意な図ではある

6日目 もうご立派です。バッチリ椎茸です。相互さんが椎茸栽培のお仕事をされていたそうで、間引いた方がいいとのご意見を頂戴したので泣きながら少し間引きました。(遅)


7日目 もう普通の椎茸です。良さそうなものから収穫します。


というわけで、たった1週間でデカい土の塊から椎茸がニョキリしました。3、4日目くらいの成長スピードが物凄く早かった……

早速収穫し、夜ご飯の鍋に入れてみました。美味しかったです。
次の日バター醤油で焼いたらエッッグイ美味で天国見えたのでオススメ

結局収穫できた数ですが、間引いたのは抜いて100個弱でした。これは元とれたかな?


そんな訳で爆速椎茸栽培ライフが終わった……かと思いきや、なんと菌床に栄養が残っていれば2回目、3回目の栽培もできるみたいです。実際収穫して気づいたのですが小さい芽がちょろっと出てきてるので、まだ力は残ってる様子。

しばらく水やりしながら休養させて、その後水に漬けたり何なりするみたいですが、まだまだ椎茸と暮らせそうです。


追記 椎茸の写真が残ってたので見出しにしました。ポップコーン期です。ちょっと可愛くない?

さらに追記 2周目を粘ったのですが音沙汰無しになり、半分諦めて玄関に放置した結果信じられんデカさの椎茸2匹が爆誕してました。まだ生きてたんだなぁ……


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?