見出し画像

「古見さんは、コミュ症です。」の劇伴がすごい

「古見さんは、コミュ症です。」の1話、2話を見まして、一番印象深いのは、劇伴です。

誰が凄いのかは正直作り手側しかわからないので、監督なのか、音響監督なのか、音楽Pなのか、はたまた楽曲作家なのかはわからないですが、すごく雰囲気がいい劇伴なのです。


第1話は、「ピアノ」の音だけの曲がすごくシーンにぴったりで。最近見ているアニメでは珍しいくらい、とんがってる印象がありました。それに、使っているシーンの長さ。正直勇気があるとさえ感じました。
でも、もしかしたら、映像とのはまりが良かったってことなのかな??


第2話は、「ドラム」の音が印象的でした。すごく乾いた感じの音だったんですが、映像の邪魔をしないけど、きっちりと世界観を作ってた印象がありました。

「古見さんは、コミュ症です。」をもし見る機会があれば、ぜひ劇伴にも注目してみてください。

この記事が参加している募集

#アニメ感想文

12,415件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?