見出し画像

眠れない夜

今夜は珍しく喋るひともいないし眠気も来ない。

最近、周りが急に就活就活とせっせと動きだした。サマーインターンの締め切りが早いらしい。ふーんって感じ。だって就活の波にのまれたくないし、自分の分野は専門的だから今動く時期でもないし。でも、そんなとき負けず嫌いの自分の心が騒ぎ出す。一般就職の道もあるし就活経験してみようかなとも思ってみたり。自分の生き方を探している。答えがないから見つかるはずもないのだけど、自分がやりたいことに近いことをやってる人にビデオ電話でお話聞いたりもした。でもなんか、動きたいけど便乗したくはないしでも負けたくない。新卒でインターン行けるの今だけだしなあ、、まあ負けないけど。

後から後から湧きだすように出る大学の課題をちょこちょここなしながら、ふと考えたりもする。眠れない夜なんてやる事がないからひたすら透明な心には色んな色が入ってきてマーブル模様ができてる。常に考えが変わるし考えが湧いてくるかんじ。そういえば、あの企業について調べようとも思ってたし今日電話しようと思ってたこともあるのに課題以外は何もしてないなあ。

机に貼った付箋に書いた青い文字を思い出す。

焦ってもしょうがないし、べつにたくさん応募するのがいいことでもなんでもない。自分が楽しいと思う選択をするのみ。なのは分かってるけどやっぱ外から入ってきた透明に飛び込んだ色はなかなか消えないのね。

今宵、心はいろんな色を取り込み続ける。

あー前にかっこいいと思って好意もちょっと持ってた人からラインが来た。でもこの人はちょと問題ありなんだよなあ。とかね なんで急にラインが来るのかなとかね。

そっから恋愛について考え出す。

前にもちょろっと書いたけどあれからもまた色々とあったな。恋愛ってなんなんだろ。何色なんだろ難しいよね。

眠れない夜の、透明な心って最強かもしれないなあ。容量が無限大な感じだけど寝っ転がってるから何も行動には影響しない。ふわふわってマーブルがたくさんできて寝て起きたら消えちゃってる感じ。

明日は何しようかな。課題と授業か。ギターも弾きたいな。

寝るまで本でも読もうかな。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?