見出し画像

毎日毎日続けるなんて、絶対ムリです(泣)→できますよ〜🤗やれることだけ、やり続けましょう!

ちょっといい梅干しを大切に食べている、ステキ女性応援コーチRikaです!


そろそろ春に向けてダイエットスタートをする方も増えてきたのでは。
以前から私自身もたくさんのダイエットにチャレンジしては失敗してますが、その最たる原因は「続かないこと」これにつきます。

例えば置き換えダイエット。
何に置き換えようと、毎日毎日一緒だと苦痛になります。(これを考えると、毎日家族が食べる食事を作っている人たちに頭があがりません)
バナナだろうと、りんごだろうと、プロテインだろうと。毎日って、やっぱりキツイ。

じゃあランニング!
毎日3キロ走るぞ!!と意気込むはいいものの、「雨だ〜」とか「寒い、風邪ひくかも」とか、はたまた3キロそのものがめちゃくちゃキツイってこともあります。

ん〜、やっぱ一人じゃムリだ!スポーツジムにいこう!!
と、思って入会しても、遠いとか残業になったとか、急なお誘いがあった!とか。意外とできないことの理由を探すとたくさんあるんですよね。


じゃあ何なら続けられるのか?


ずばり、毎日できることだけやる、ということです。


これは自分の性格もですが、意外と見落としがちなのが金銭。食事は特に際限なくこだわり続けてしまうので、あまりオーガニックだの天然だのにこだわりすぎる必要はないと思います。

毎日続けられるものって、なんでしょう。

例えば歯磨きしながらのかかと上げ下げ(カーフレイズ)とか。お化粧するときに姿勢を正すとか。気づけてやれることからやったらいいのです。

あとは、有限実行でSNSなんかに宣言するのもオススメです。アカウントを見られたくないなら、シークレットにして投稿するだけでも。

せっかくやってみよう!と思えたのなら、ずっと続けられるものをやっていきましょう🤗

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?