中島みゆきの名曲「糸」をモチーフに平成元年に生まれた男女の平成から令和にかけての物語。

13歳の頃に北海道で出会った漣と葵。初めて恋をした2人は葵の母親の都合で引き裂かれてしまう。漣は葵の引っ越し先まで会いに行くがやはり大人たちに引き裂かれてしまう。。。

それから8年後。友人の結婚式で再会した2人。初恋同士の2人はすでに違う人生を歩んでいた。

北海道でチーズ職人として生きる漣と日本、そして世界へと自分の人生を広げる葵。そんな2人のそれぞれの人生と、2人の糸が絡み合っていく物語。

菅田将暉さん演じる漣、そして彼と北海道で共に生きる香役を榮倉奈々さん。この役のために2週間で7キロもの減量をされたとのことで。。映像でも本当に素晴らしい演技でした!

小松菜奈さん演じる葵側も斎藤工さんや山本美月さんなどとても豪華な共演者たち。

2人の子供時代からの友人役に成田凌さんまで。。カラオケのシーンなどもあり、とても良い味出してるお友達でした(笑)!

結婚式にも良く使われる「糸」

きっと様々な人々のテーマソングとしても使われてきているこの曲。

そんな名曲と共に綴られる、素敵な映画でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?