見出し画像

映画館でイヤマフの貸し出し!?発達障害のある人など向け(埼玉県)

映画館イヤーマフで鑑賞 県、大宮で貸し出し 「聴覚敏感」発達障害者に

埼玉県の大宮(というか、さいたま新都心)にある映画館MOVIXさいたまでは、大人用5個、子ども用10個のイヤマフを用意して、無料で貸し出しするそうな。
事前申し込みは不要。ただ、4月8日まで。

ん?
記事を読み進めていくと、どうやらMOVIXさいたまが設置したというよりも、県の発達障害者支援センターが費用を出して、MOVIXさいたまに貸し出して、それをお客さんに貸し出すのかな?

いや、良い取り組みだと思います。4月には世界自閉症デーもありますし。

でも、県に出してもらって、、、なんですね。


気を取り直して、
この取り組みをきっかけに、それ以降はMOVIXさんが自前で設置して、お客さんに貸出をする仕組みを全国で!という展開を期待したいと思います。


余談ですが、
株式会社松竹マルチプレックスシアターズが障害者雇用をしているか、法定雇用率を達成しているかは分かりませんが、県がこのようにコラボする相手は雇用率未達成の企業を選ばないようですので、きっと達成しているのでしょう。

というわけで、今後は映画を観るときは積極的にMOVIXで観る事にしようと思いました。皆さんもぜひ。

追記
2023/03/22の時点で「のべ40個」の貸出実績があるとの事でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?