見出し画像

障害のある人の「働く」関連の気になるニュース2022/01/29

●障がい者の就労支援に向けた優先調達制度 導入10年目の課題とは
https://www.asahi.com/articles/ASQ1V6TL3Q1LUHNB00S.html
《コメント》
優先調達は、価格競争や市場原理の中では埋もれてしまう障害者施設等に「価格だけじゃない発注、どうせなら発注して社会貢献しよう」ができる行政が手を差し伸べる仕組みと理解しています。
他方では、市場の中で勝負できる製品開発をしている福祉施設もあります。

「優先調達法」は、福祉施設などが市場で勝負できる力を付けるまでの経過措置と考えて、市場で選ばれる付加価値を生み出していきたいと思います。


●障害者支援施設感染症対策の新たな雇用は補助対象 介護職員緊急確保事業、国交省が二次公募
https://www.cbnews.jp/news/entry/20220126160211
《コメント》
国土交通省の取り組み。
「障害」は様々な省庁に横断的に関係のあるキーワードという事ですね。

●障害福祉サービスを多数展開する株式会社ワンライフは、『障害福祉施設の売却相談窓口』を新たに開設。事業譲渡・売却に関する相談を無料受付を開始。
https://news.biglobe.ne.jp/economy/0127/dre_220127_1221632382.html
《コメント》
儲からないから、売却します。
そんな事ができるんですね、福祉サービス事業所。
ちなみに、買う側になった際には、いくらで購入できるのでしょうか?

●イオンタウンふじみ野/就労継続支援B型事業「リハスワーク」開設
https://www.ryutsuu.biz/store/o012743.html
《コメント》
最近、金沢QOL支援センターを取り上げた記事を目にする事が多かったのですが、良く読んだら活動圏域内でした。
朝霞市にもリハスワークあります。

●農福連携推進へ研修 黒部市 11農業法人対象に
https://www.chunichi.co.jp/article/407652
《コメント》
なかぽつの主任さんが障害者と一緒に働く際のポイントを解説したとの事。
農福連携、みんなにとって良い形で進む事を期待しています。

●オムロンの新たな顔認識システム開発は障害者雇用の一助になるか
https://shohgaisha.com/column/grown_up_detail?id=2382
《コメント》
IoTが進み過ぎて、何がなんだかよくわかりません。
AIが表情を読み取り、体調の変化、不調を感知してアラートを出すって事でしょうか。
人間の感覚的なものがAIでどこまで再現できるのか、良い使われ方であれば、歓迎です。

●ふるさと納税の返礼品に障害者制作のネクタイ 岐阜県笠松町
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e593c8b08f14c16994948c816264d63dc0f1d5f
《コメント》
ふるさと納税の返礼品に採用される仕組みって、どうなっているのでしょうか?
一時的ではなく、継続的に返礼品として対応してもらえると、利用者さんの作業確保、工賃確保につながりますね。

●障害者制作の「こぎんシューズ」人気
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/849848
《コメント》
正直なところ、このデザインでは自分は履きませんが、口コミが広がっていくと嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?