見出し画像

なぜ怒りによって人の行動を変えようとしてはいけないのか

はじめに断っておくと、私は『怒り』そのものは必要な感情だと思っている。
それは友人でもあるゆうすけ先生の影響も大きい。

怒りは自然な感情であり、それが古来から私たちの身を守ってきた。
さらに怒りのパワーが革命に昇華され、社会構造を大きく変えてきたことは周知の事実だ。

一方で、私は怒りによって人の行動をコントロールすることへの危険性も感じている。
それは道徳的な側面からばかりではなく、実利としても長期的に見ると悪手であるケースが多いと思っているからだ。

ここから先は

1,166字

「余談的小売文化論」の内容に加え、限定のSlackコミュニティにご招待します!

消費文化総研

¥2,500 / 月 初月無料

「消費によって文化を創造し受け継いでゆくこと」を考えるコミュニティマガジンです。 有料マガジンの内容に加え、購読者限定Slackで議論を深…

余談的小売文化論

¥800 / 月 初月無料

「知性ある消費」をテーマに、現代の消費行動や理想論と現実的な問題のギャップについて考え、言語化しています。「正解」を語るのではなく、読み手…

サポートからコメントをいただくのがいちばんの励みです。いつもありがとうございます!