マガジンのカバー画像

現場からは以上です。

121
「地域の魅力とITの力で小売はもっと面白くなる!」をモットーに働く中で感じたこと、考えたこと。組織や働き方、伝え方、モチベーションといったワードに関心があります。 (photo …
運営しているクリエイター

2016年8月の記事一覧

UI/UXと同じくらい、サービスにとって大切なこと

サービスに関わる人なら一度は耳にしたことがあるであろうUI/UX。 以前こんな記事(「便利」…

21

Twitterというメディアの面白さ

突然ですが、一番使っているSNSはなんですか? 普段使っているSNSってその人らしさがでるなあ…

10

アラサーの私が"結婚"をしたくない理由

週末にFacebookを開けばタイムラインが結婚報告で溢れかえっているアラサー女子の私ですが、今…

434

選んでもらえるサービスに絶対必要な「カスタマーサクセス」と「コミュニティ」

サービスを運営する上で欠かせないユーザー対応という業務。 最近はカスタマーサクセス(CS)…

59

"ワンテーマ"の時代

こないだ本屋さんでふと雑誌「Soup.」を手にとって思ったこと。 あれ、Soup.ってこんなにおし…

74

「本質」について考える

「シン・ゴジラ」の人気と共に話題になったこちらの記事。 庵野秀明総監督の『シン・ゴジラ』…

5

ファンと共につくる、ということ。

先日開催したオンラインサロンについてのイベントで"プロジェクトファンディング"という考え方を知ったのですが、これは新しい小売のかたちをうむかも!?と感じたのでイベントレポートとは別で書いてみたいと思います。 イベントレポートはこちら:"オンラインサロン"から学ぶ、熱量あるコミュニティの作り方。 オンラインサロンの新しいかたち、"プロジェクトファンディング"。私自身もいくつかオンラインサロンに入っているので、私塾的な使い方やファンクラブ的な使い方はイメージしやすく、その2つ