qwrt IG

モジュラーシンセに関連する自身の備忘録を記載します。 私がそうであったように少しだけ誰…

qwrt IG

モジュラーシンセに関連する自身の備忘録を記載します。 私がそうであったように少しだけ誰かのお役に立てればと思います。 なお、同じ記事を非定期でアップデートしていきますので、もしご要望があればお知らせください。

最近の記事

  • 固定された記事

Modular Synth DIY List

モジュラーシンセに関連する自身の備忘録です。以下時系列に作成していったモジュラーシンセを記載します。 May 2022 *HAGIWO-039 Diode Ladder Filter QWRT-001 MIDI Thru USB HUB QWRT-002 MIDI Controller QWRT-003 MIDI NSX-1 Panel for eVY1 QWRT-004 MIDI Chord Generator June 2022*HAGIWO-043 Enve

    • HAGIWO-043 Envelope Follower

      概要私はサイドチェイン付きコンプレッサーの『Microcompressor Stereo』を所有しているのですが、サイドチェイン機能のエンベローブだけ利用したい場合は16HPもある本モジュールは大きすぎでした。 より小型のモジュールを探していたところ、同等機能のEnvelope Followerがハギヲ氏の43作目『$4 Envelope Follower module-DIY Eurorack Modular Synthesizer』として設計・DIYされ、そを参考に海外

      • QWRT-004 MIDI Chord Generator

        概要(QWRT 4作目)USB MIDIで自動演奏できるMIDIデバイスモジュラーを作成しました。 外部クロック(Gate/Sync)で進行するコードジェネレーターとして機能します。また、CVによるRootKeyの変更も可能とし、トグルスイッチによる転調機能(同主調変調:parallel、平行調変調:relative、属調変調:dominant・subdominant)も実装しました。 ※各種転調になじみのない方には難しいと思いますが、実際に聞いてみればすぐわかりますので近い

        • QWRT-003 MIDI NSX-1 Panel for eVY1

          概要(QWRT 3作目)ハギヲ氏41作目『$23 YAMAHA PCM piano module-DIY Eurorack Modular Synthesizer』のリメイクを計画していましたが、ネットを調べたところ使われている『ポケット・ミク(製品名称:NSX-39)』は既に販売されていないかつメルカリ等では高値で取引されているのが現状でした。 入手を諦めかけていたところ、ポケットミク内部で使われているYAMAHA NSX-1チップを利用したArduinoUNO形状のボー

        • 固定された記事

        Modular Synth DIY List

          QWRT-002 MIDI Controller

          概要(QWRT 2作目)私の1作目の『QWRT-001 MIDI Thru USB HUB』への接続を想定したMIDIデバイスの一つとしてUSB MIDI Controllerを作成しました。 なお、このMIDI コントローラーは特殊なコントローラではないので、普通にPCへUSB接続してAbleton LiveなどのDAWで使えます。(デバイス名は"Seeeduino xiao") ただ、私はDAW レス環境を想定しているので、上記『QWRT-001 MIDI Thru US

          QWRT-002 MIDI Controller

          QWRT-001 MIDI Thru USB HUB

          概要(QWRT 1作目)USBで複数のMIDIデバイスから制御できたらとネットで探したところ、USBでMIDI Thruができる製品がどこにもなかった。また、ラックにマウントマウントがしたかったので、MIDI Thru機能付きUSB HUBのモジュラーを作成しました。 ※参考:関連モジュール、デバイス ・『QWRT-002 MIDI Controller』:MIDIコントローラー ・『QWRT-003 MIDI NSX-1 Panel for eVY1』:MIDI音源 ・『Q

          QWRT-001 MIDI Thru USB HUB

          HAGIWO-039 Diode Ladder Filter

          概要ラダーフィルタが欲しかったのですが、4HPくらいでラックにマウントしたかったのでハギヲ氏の39作目『450円で作るダイオードラダーVCF』を参考に作成しました。 構成主要な構成部品は以下の通り。詳細はBOMを参照ください。 1.スイッチングダイオード(1n4148) 2.ポリプロピレンフィルムコンデンサ(100V 0.068uF) 3.バイポーラトランジスタNPN(2SC1815L-Y-T92-K) 4.JFETオペアンプ(MUSES8920D) 5.可変抵抗 3種類{

          HAGIWO-039 Diode Ladder Filter