トレード記録2021年8月1日

こんばんは。みなさんお金増えてますか?BTCもETHも順調に上げていますね。今回は前回までに買った銘柄のその後を見ていきたいと思います。

1. UNI (Uniswap)

画像1

UNIは$17.19で113UNI購入しています。そこから27%上昇しています。同時期でETHは23%上げているのでパフォーマンスとしてはまずまずです。

スクリーンショット 2021-08-01 21.15.49

プロトコルとしての収益も順調に推移しておりDeFiの中では群を抜いています。このまま継続してホールド予定です。

2. SNX Synthetixs

画像3

次にSNXです。以前の記事でも書きましたが8.4ドルで126SNX買っています。そこから20%ほど上昇しています。こちらはAirDrop目的で持っているのでまあまあかなと思います。L2の方も本格的に稼働してきているので今後に期待です。

sUSDを運用できるCurveのようなプロジェクトがOP(Optimism)に対応したら資金効率上がるかなと思います。

3. Sushi  Sushi Swap

画像4

Sushiを7月26日に8ドルで86 SUSHI購入しました。こいつは10%程度しか上昇していないのでいまいちですね。ここからトライデントやoSushi、Shoyuなど新機能が続々実装されていくので期待も込めて購入しています。

6ドルのサポートラインも強そうなので短期でどうこうしようとは考えずホールドしようかなと思います。

4. まとめ

保有している銘柄は今のところ順調に推移しています。今後はBTCとETHの過熱感を見ながらホールドしていこうと思います。個人的には現先乖離が20%を超えるまでは何も考えずにホールド・買い増しを行う予定です。