いろいろな言語でバンザイ

2月11日は建国記念の日と同日の記念日である万歳三唱の日です。

主にお祝い優勝したときなどに用いるバンザイ《🙌》の絵文字はユニコード6.0で採用され、当初は顔付きの字形だったのですが、のちに両手を挙げる形状となりました。

今回はいろいろな言語でバンザイを取り上げます。

いろいろな言語でバンザイ

日本語の〈万歳〉はバンザイの他に〈バンゼイ〉や〈マンザイ〉とも呼ばれ、意味が変化します。
万歳は〈万才〉とも表記される場合があります。
マンザイは、複数の芸人が披露する会話によるコントの意である〈漫才〉と同義です。

Banzai】ほとんどのラテン文字使用言語
Banzai / 𐔁𐔀𐔓𐔣𐔀𐔍 / 𐕲𐖗𐖬𐖼𐖗𐖥】アルバニア
Banzaï】フランス
Banzaj】チェコ、スロバキア、ポーランド
Banzajo】エスペラント
Banzay】スペイン、ポルトガル、アゼルバイジャン、ウズベク
Banzaý】トルクメン
Banzaay / 𐒁𐒖𐒒𐒈𐒛𐒕】ソマリ
Banzáj】ハンガリー
Muôn tuổi / 𨷈𣦮】ベトナム
Vansui / 万岁】チワン
Vạn tuế / 萬歲】ベトナム
Μπανζάι / ΜΠΑΝΖΑΪ】ギリシャ
ⲃⲁⲛⲍⲁⲓ̈ / ⲂⲀⲚⲌⲀⲒ̈】ヌビア
ⲡⲁⲛⲍⲁⲓ / ⲠⲀⲚⲌⲀⲒ】コプト
𐌱𐌰𐌽𐌶𐌰𐌾】ゴート
Банзаи】セルビア、アブハズ - アブハズ語では名詞の場合、冠詞付きの〈Абанзаи〉で表す。
Банзай】ほとんどのキリル文字使用言語 - 日本語キリル文字本来の表記は〈Бандзай〉。
Банзај】マケドニア、アゼルバイジャン
Вансуй】東干
Բանզայ】アルメニア
Պանզաի】西アルメニア
ბანზაი / ᲑᲐᲜᲖᲐᲘ / Ⴁⴀⴌⴆⴀⴈ】ジョージア、メグレル、ラズ
ᏆᎾᏣᎢ / Quanatsai】チェロキー
באַנזײַ】イディッシュ
באנזאי】ラディノ
בנזאי】ヘブライ
بانزاي】アラビア、ウイグル
بانزای】ペルシア、ソラニー、南アゼルバイジャン
بانزاى】エジプト・アラビア
بانزاىي】カザフ
بنزاىي】チュニジア、ジャウィ
بنزائي】シンド
بنزائی】ウルドゥー
بَنزائی】西パンジャブ、カシミール
ބަންޒާއީ】ディベヒ
ܒܢܙܐܝ】アッシリア現代アラム
बंजाई】アワディー、チャッティスガーリー
बंज़ाई】ヒンディー
बंझाई】マラーティー、コンカニ
बञ्जाई , बंजाई / 𑌬𑌞𑍍𑌜𑌾𑌈 , 𑌬𑌂𑌜𑌾𑌈】サンスクリット
बन्जाई】ネパール
बानजाइ】ボド
বাঞ্জাই】ベンガル、アッサム
ਬਨਜ਼ਾਈ】パンジャブ
བཱན་ཛའི་ , བཱན་ཛའི།】ゾンカ
རྦན་རྫའི་ , རྦན་རྫའི།】チベット
𑐧𑐘𑑂𑐖𑐵𑐃 / बञ्जाई】ネワール
ꠛꠘ꠆ꠎꠣꠁ】シレット
ꯕꯅꯓꯥꯏ / বন্ঝাই】マニプーリ
બંજ઼ાઈ / 𑋔𑋟𑋂𑋩𑋠𑊳】カッチ
બન્ઝાઈ】グジャラート
𑂥𑂁𑂔𑂰𑂆 / बंजाई】ビハール/ボージュプリー
𑂥𑂁𑂔𑂺𑂰𑂆 / बंज़ाई】アンギカ
𑒥𑒢𑓂𑒖𑒰𑒄 / बन्जाई】マイティリー
𑠠𑠷𑠑𑠺𑠬𑠃 / बंज़ाई】ドーグリー
𑚠𑚫𑚑𑚷𑚭𑚃 / बंज़ाई】カーングリー
ବଞ୍ଜାଇ】オリヤー
ᱵᱟᱹᱝᱡᱟᱤ】サンタル
பன்சாய்】タミル
బంజాయ్】テルグ
ಬಂಜ಼ಾಯ್】カンナダ
ബൻസായി】マラヤラム
බන්සායි】シンハラ
ဗံဇာဤ / Baṃjāī , Baṁjāī】パーリ - 撥音のを表すアヌスヴァーラအံ》はラテン文字表記では《Ṃ・ṃ》あるいは《Ṁ・ṁ》と2種類の方式がある。
ဘန်ဇိုင်း】ビルマ
𑄝𑄧𑄚𑄴𑄎𑄭】チャクマ
បានហ្សាយ】クメール
บันไซ】タイ - 万々歳は〈บันๆไซ〉[バンバンサイ]となり、タイ語本来の単語では〈หมื่นๆปี〉[ムーンムーンピー]となる。
ບັນໄຊ】ラオ - 万々歳は〈ບັນໆໄຊ〉[バンバンサイ]となり、ラオ語本来の単語では〈ໝື່ນໆປີ〉[ムーンムーンピー]となる。
ꦧꦤ꧀ꦗ꦳ꦻ / Banzai】ジャワ
ᬩᬦ᭄ᬚᬿ】バリ
ᬩᬦ᭄ᭊᬿ】ササック
ᮘᮔᮡᮐᮄ】スンダ
ᨅᨊᨍᨕᨗ】ブギス
ꤷꥐꤺꥊ】ルジャン
ᜊᜈ᜔ᜐᜌ᜔ / Banzai】タガログ/フィリピノ
ᜪᜨ᜴ᜰᜬ᜴】ハヌノオ
ᝊᝐᝁ】ブヒッド
ᝪᝰᝡ】タグバヌワ
萬歲 / 万岁 / Wànsuì】中国
萬歲 / ㄨㄢˋㄙㄨㄟˋ】台湾華
萬歲 / Maan⁶seoi³】広東
萬歲 / Bān-sòe】台湾
万岁 / Váesoe】上海
만세 / 萬歲】韓国
ባንዛይ】アムハラ、ティグリニャ
ⴱⴰⵏⵣⴰⵢ】アマジグ
ꕑꕊꕤꔤ】ヴァイ
𞤄𞤢𞤲𞥁𞤢𞤴】フラニ