いろいろな言語でトリビア

1月4日はアメリカでトリビアの日です。

トリビアは本来ラテン語で“3つに分岐した道”の〈Trivium〉[トリーウィウム]に由来し、その意味が転じて“豆知識”を意味しています。

昭和63年に研究社出版・刊『スーパートリビア事典』が発売されたことで日本語にトリビアという単語が見られるようになり、平成14年にフジテレビ系列でバラエティ番組『トリビアの泉~素晴らしきムダ知識~』が放送開始されてから、日本語にも借用語のトリビアがひろまりました。

今回はいろいろな言語でトリビアを取り上げます。

いろいろな言語でトリビア

キリル文字使用言語の大半では英語の綴りにおける語末の〈-ia〉は軟母音字で表されます。

Trivia】ほとんどのラテン文字使用言語
Trivia / ·𐑑𐑮𐑦𐑝𐑰𐑩】イギリス英
Trivia / 𐐓𐑉𐐮𐑂𐐨𐐲】アメリカ英
Trivija】セルビア・クロアチア
Triviya】アゼルバイジャン、クリミア・タタール
Tríbhia / Ꞇꞃíḃıɑ】アイルランド
Triwiýa】トルクメン
Τρίβια】ギリシャ
Тривия】ほとんどのキリル文字使用言語
Тривија】セルビア、ボスニア、マケドニア、アゼルバイジャン
Тривіа】ウクライナ
Трывія】ベラルーシ
Трівія】ルシン
Атривиа】アブハズ
Տրիվիա】アルメニア
ტრიბია / ᲢᲠᲘᲑᲘᲐ / Ⴒⴐⴈⴅⴄⴀ】ジョージア、メグレル
ᏟᏫᏯ / Tliwiya】チェロキー
טריב׳יה】ラディノ
טריוויה】ヘブライ
טריװיע】イディッシュ
تريفيا】アラビア
تریڤیا】エジプト・アラビア、ソラニー
تریڥيا】チュニジア
تریویا】ペルシア
تريۏيا】ジャウィ
ترىيۆىييا】カザフ
تىرىۋىيە】ウイグル
ٹریڡیا】西パンジャブ
ٹریویا】ウルドゥー
ٹۯیٖوِیا】カシミール
ټريویا】パシュトー
ٽريويا】シンド
طریڤيا】モロッコ・アラビア
ޓްރިވިއާ】ディベヒ
ܛܪܝܒܝܐ】アッシリア現代アラム
ܬܪܝܒܝܐ】シリア
ट्रिभिया】ネパール、ボド
ट्रिविया】ヒンディー、アワディー
ट्रिव्हिया】マラーティー
ট্রিভিয়া】ベンガル
ট্ৰিভিয়া】アッサム
ਟ੍ਰਿਵੀਆ】パンジャブ
ཊི་བི་ཡ་ , ཊི་བི་ཡ།】ゾンカ
ཏྲི་ཝི་ཡ་ , ཏྲི་ཝི་ཡ།】チベット
𑐚𑑂𑐬𑐶𑐨𑐶𑐫𑐵 / ट्रिभिया】ネパール
ꯇ꯭ꯔꯤꯕꯤꯌꯥ / ত্রিভিয়া】マニプーリ
ટ્રીવિયા / 𑋆𑋪𑋙𑋢𑋛𑋡𑋘𑋠】カッチ
ટ્રીવીયા】グジャラート
𑂗𑂹𑂩𑂱𑂫𑂱𑂨𑂰 / ट्रिविया】ビハール/ボージュプリー
𑂗𑂹𑂩𑂲𑂫𑂱𑂨𑂰 / ट्रीविया】アンギカ
𑠔𑠹𑠤𑠮𑠦𑠭𑠣𑠬 / ट्रीविया】ドーグリー
𑚔𑚶𑚤𑚮𑚦𑚮𑚣𑚭 / ट्रिविया】カーングリー
ଟ୍ରିଭିଆ】オリヤー
ᱴᱨᱤᱵᱷᱤᱭᱟ】サンタル
ட்ரிவியா】タミル
ట్రివియా】テルグ
ಟ್ರಿವಿಯಾ】カンナダ
ട്രിവിയ】マラヤラム
ට්‍රිවියා , ට්රිවියා】シンハラ
ဋြီဘိယာ / Ṭrībhiyā】パーリ
ထရီႇပီးယႃး】シャン
ထရီဗီးယား】ビルマ
𑄖𑄳𑄢𑄨𑄞𑄨𑄠】チャクマ
ត្រីវេៀ】クメール
ทริเวีย】タイ - イタリアの地名・トレビは〈เตรวี〉。
ທຣິເບຍ】ラオ
ꦠꦿꦶꦮ꦳ꦶꦪ / Trivia】ジャワ
ᬢ᭄ᬭᬶᬧᬶᬬ】バリ
ᬢ᭄ᬭᬶᭉᬶᬬ】ササック
ᮒᮢᮤᮗᮤᮃ】スンダ
ᨈᨑᨗᨓᨗᨕ】ブギス
ꤳ꥓ꤽꥇꥀꥇꥆ】ルジャン
ᜆ᜔ᜇᜒᜊᜒᜌ / Trivia】タガログ/フィリピノ
ᜆ᜔ᜎᜒᜊᜒᜌ / Trivia】イロカノ
ᜦ᜴ᜭᜲᜪᜲᜬ】ハヌノオ
特里維亞 / 特里维亚 / Tèlǐwéiyà】中国 - ローマ神話におけるディアーナ神の別名で“交差点の, 十字路の”の意。
特里維亞 / ㄊㄜˋㄌㄧˇㄨㄟˊㄧㄚˋ】台湾華
特里維亞 / Dak⁶lei⁵wai⁴aa³】広東
特里維亞 / Te̍k-lī-ûi-a】台湾
特里维亚 / Dhĕkliviya】上海
트리비아】韓国
ትሪቭያ】ティグリニャ
ትሪቪያ】アムハラ
ⵜⵔⵉⴼⵢⴰ】アマジグ
ꖤꔸꔲꕩ】ヴァイ
ߕߙߌߝ߭ߌ߫】マニンカ
𞤚𞤪𞤭𞤾𞤭𞤴𞤢𞥄】フラニ