見出し画像

漢点字の絵文字翻字に対応するインド系文字について

1月10日は国際ヒンディー語の日です。
今回は絵文字による漢点字翻字表記の応用で、漢点字の絵文字に対応するインド点字 Bharati Brailleについて取り上げます。
漢点字とは、漢字に対応する点字による表語文字表記法となっていて、漢点字表記及び混ぜ書きを行う場合の“かな点字”及び“ブライユ点字”は、ユニコードではDOTS-235678》と通常の点字を1段階字下げして示す方式となっています。
本来の漢点字は、基字を示す符号がDOTS-14》, 始点がDOTS-1》, 終点がDOTS-4《⠈》をそれぞれ示し、中間部に補助部首であるDOTS-235678》の範囲による部首点字素体を配置して表語文字を生成します。

インド系文字アブギダ母音字に対応する字母

インド点字ではラテン文字に近い発音は原則的にブライユ点字基本字母に対応させています。点字の配置は漢数字に合わせて字下げした位置を示しています。

インド系文字を示す点字に対応する絵文字では、
外字符は【🔡】,
数符《③④⑤⑥⠼→⑤⑥⑦⑧⣰》は【🔢】―本来の漢点字では《🔥》―
という風に示します。

  1. ㋐DOTS-2【🅰️《》】〓・अ・a[⠁→⠂➠⠋] - 対応する漢点字は存在しないため、囲みラテン大文字Aで表示。インド点字では各種インド系文字と異なり、ブライユ点字に合わせて常に短音ア[ə ア/ʌ ア]―ベンガル《》[ɔ オ], アッサム《》[ɒ オ], オリヤー《》[ɔ オ]―が表記される。
    کَ》=🧑🅰️〖⠅⠁➡⡂⠂〗[カ]〕
    कइکئی》=🧑🅰️😶〖⠅⠁⠊➡⡂⠂⠔〗[カイ]〕
    ककکَک》=🧑🅰️〖⠅⠁⠅➡⡂⠂⡂〗[カク]〕

  2. ㋵DOTS-567【🏪《》】店・आ・ā[⠜→⡰➠⡹] - コンビニの絵文字。
    काکا》=🧑🏪〖⠅⠜➡⡂⡰〗[カー]〕
    काईکائی》=🧑🏪〖⠅⠜➡⡂⡰〗[カーイー]〕

  3. ㋔DOTS-35【😶《》】頁・इ・i[⠊→⠔➠⠝] - 頭の象形文字。
    किکِ》=🧑😶〖⠅⠊➡⡂⠔〗[キ]〕

  4. ㋾DOTS-67【🐚《》】貝・ई・ī[⠔→⡠➠⡩]
    कीکی》=🧑🐚〖⠅⠔➡⡂⡠〗[キー]〕

  5. ㋩DOTS-278【🏃《》】走・उ・u[⠥→⣂➠⣋] - ランナーの絵文字。
    कुکُ》=🧑🏃〖⠅⠥➡⡂⣂〗[ク]〕

  6. ㋛DOTS-2368【🛒《》】市・ऊ・ū[⠳→⢦➠⢯] - 人工言語トキポナの日本式漢字表記に対応するシテレン絵文字ESUNの“ショッピングカート”から。
    कूکُو》=🧑🏃〖⠅⠳➡⡂⢦〗[クー]〕

  7. DOTS-38【🍗《》】肉・ऎ-ऍ-य़・e-ê-ẏ[⠢→⢄➠⢍]……ナーガリー:カシミール《》[エ], ナーガリー:ヒンディー《》[ア], ナーガリー:マラーティー《》[ア]; ベンガル《》[ヨ], オリヤー《》[ヨ]; タミル《》[エ], テルグ《》[エ], カンナダ《》[エ], マラヤラム《》[エ] - フライドチキンの絵文字。
    कॆکِ》=🧑🍗〖⠅⠢➡⡂⢄〗[ケ]〕
    कॅکے》=🧑🍗〖⠅⠢➡⡂⢄〗[カェ]〕

  8. ㋶DOTS-26【🌙《》】月・ए・ē[⠑→⠢➠⠫] - パーリ語本来のラテン文字表記は《e》。
    केکے》=🧑🌙〖⠅⠑➡⡂⠢〗[ケー]〕

  9. ㋳DOTS-57【🛌《》】病・ऐ・ai[⠌→⡐➠⡙] - やまいだれの字源から。
    कैکے》=🧑🛌〖⠅⠌➡⡂⡐〗[カェー]〕

  10. ㋫DOTS-2578【🚺《》】女・ऒ-ऑ・o-ô-x[⠭→⣒➠⣛]……ナーガリー:カシミール《》[オ], ナーガリー:ヒンディー《》[オ]; ウルドゥー《خ》[ハ]; グルムキー《》[ハ]; タミル《》[オ], テルグ《》[オ], カンナダ《》[オ], マラヤラム《》[オ] - パンジャブ語やウルドゥー語では子音字だが、ドラビダ語族では母音字。
    कॊکُ》=🧑🚺〖⠅⠭➡⡂⣒〗[コ]〕
    कॉکا》=🧑🚺〖⠅⠭➡⡂⣒〗[カォ]〕

  11. ㋟DOTS-267【🚹《》】田・ओ・ō[⠕→⡢➠⡫] - ユニコードに田んぼの絵文字が存在しないため、田部に含まれる《》から“男性”の絵文字で代用。本来のパーリ語ラテン文字では《o》。ドラビダ語族インド点字に対応する絵文字翻字では短母音が女性, 長母音が男性となる。
    कोکو》=🧑🚹〖⠅⠕➡⡂⡢〗[コー]〕

  12. ㋙DOTS-358【🧒《》】子・औ・au[⠪→⢔➠⢝]
    कौکو》=🧑🧒〖⠅⠕➡⡂⡢〗[カォー]〕

  13. DOTS-68【🧮《》】数・अं・ṃ[⠰→⢠➠⢩]……ウルドゥー《ں؛ن،م》[アン/イン/ウン]; ベンガル《অং》[オン] - ソロバンの絵文字。
    कंکں》=🧑🧮〖⠅⠁⠰➡⡂⠂⢠〗[カン]〕
    कंगکنگ》=🧑🧮👄〖⠅⠁⠰⠛➡⡂⠂⢠⠶〗[カング]〕

  14. DOTS-36【🏨《》】宿・आ[⠒→⠤➠⠭]…ナーガリー:ヒンディー《आまたはअत》[アー/アート]; ウルドゥー《ۃ》[ア/アット] - コロン。英語版ウィキペディアの【Bharati Braille】の項目に記載されている解説によるとウルドゥー文字テーマルブータ・ゴールـۃ》に対応。インドにおけるウルドゥー語点字表記に用いられる。
    काکۃ》=🧑🏨〖⠅⠁⠒➡⡂⠂⠤〗[カ]〕

インド系文字アブギダ子音字に対応する字母

原則的にデーヴァナーガリー文字をIAST式ラテン文字に置き換えた場合にブライユ点字とほぼ共通の発音となる字母は、。

  1. ㋤DOTS-27【🧑《》】人・क・k[⠅→⡂➠⡋]

  2. DOTS-58【🤵《》】仁・ख・kh[⠨→⢐➠⢙] - 人としての徳が高いことの意。

  3. ㋹DOTS-2356【👄《》】口・ग・g[⠛→⠶➠⠿]

  4. ㋖DOTS-238【🌳《》】木・घ・gh[⠣→⢆➠⢏]

  5. ㋴DOTS-578【🛣️《》】行・ङ・ṅ[⠬→⣐➠⣙] - 本来は十字路》の象形文字だが、カラー絵文字未対応。

  6. ㋒DOTS-25【🏠《》】家・च・c[⠉→⠒➠⠛]

  7. ㋕DOTS-28【🪙《》】金・छ・ch[⠡→⢂➠⢋] - 金貨の絵文字。

  8. ㋺DOTS-356【🔟《》】十・ज・j[⠚→⠴➠⠽] - ブライユ点字第10字母であることと点字数字で《0》を示す〈⠼⠚〉に関連することから“キーキャップ10”の絵文字に対応。

  9. ㋮DOTS-2678【🪨《》】石・ज़・z[⠵→⣢➠⣫]

  10. DOTS-678【🛑《》】止・झ・jh[⠴→⣠➠⣩] - 基字となったかな点字ではN》。絵文字は海外で〈STOP〉の標識に使用される“八角形”から。

  11. DOTS-36【🏨《》】宿・ञ・ñ[⠒→⠤➠⠭] - 基字となったかな点字では長音符》。

  12. ㋲DOTS-35678【🌉《》】門・ट・ṭ[⠾→⣴➠⣽]……ウルドゥー《ٹ》[タ] - ユニコードに門の絵文字が存在しないことから、レインボーブリッジやゴールデンゲート・ブリッジなどのような門状の支えがある“夜の橋”の絵文字で代用。

  13. ㋞DOTS-3568【🐎《》】馬・ठ・ṭh[⠺→⢴➠⢽]

  14. ㋘DOTS-2358【🐕《》】犬・ड・ḍ[⠫→⢖➠⢟]……ウルドゥー《ڈ》[ダ]

  15. ㋝DOTS-23568【🍚《》】食・ड़・ṛ-ṟ[⠻→⢶➠⢿]……ウルドゥー《ڑ》[ラ]; ベンガル《》[ラ]。

  16. ㋱DOTS-235678【👁️《》】目・ढ・ḍh[⠿→⣶➠⣿]……ウルドゥー《ڑھ》[ダ]。

  17. DOTS-5678【🔥《》】火・ण・ṇ[⠼→⣰➠⣹] - 本来のブライユ点字では数符

  18. ㋣DOTS-3567【🚪《》】戸・त・t[⠞→⡴➠⡽]

  19. ㋜DOTS-2568【🚀《》】発・थ・th[⠹→⢲➠⢻] - 絵文字は宇宙船が発射するさま。

  20. ㋸DOTS-256【❤️《》】性・द・d[⠙→⠲➠⠻] - 対応絵文字は〈りっしんべん〉に対応する“ハート”から。

  21. ㋭DOTS-3578【🏳️《》】方・ध・dh[⠮→⣔➠⣝] - 方部に含まれる《》且つ手旗信号で方向を示すことがあることから“なびく白旗”の絵文字で対応。

  22. ㋡DOTS-2567【🌏《》】土・न・n[⠝→⡲➠⡻] - ユニコードに土そのものの絵文字が存在しないため、土部に含まれる《》から“地球”の絵文字で対応。

  23. DOTS-68【🧮《》】数・ऩ=अं・ṉ[⠰→⢠➠⢩]……タミル《》[ナ] - ソロバンの絵文字。

  24. ㋧DOTS-2357【🛐《》】示・प・p[⠏→⡖➠⡟] - 祭壇と関連性がある“礼拝所”の絵文字。

  25. DOTS-367【💬《》】語・फ・ph[⠖→⡤➠⡭] - 言葉を示すフキダシの絵文字。

  26. ㋓DOTS-235【🗣️《》】言・फ़・f[⠋→⠖➠⠟] - 前述のDOTS-367と意味面で関連性がある。

  27. ㋑DOTS-23【🧵《》】糸・ब・b[⠃→⠆➠⠏]

  28. DOTS-56【👯《》】比・भ・bh[⠘→⠰➠⠹] - 漢字本来の字源は人間2人が同じポーズをとっているさまから。

  29. ㋦DOTS-257【💪《》】力・म・m[⠍→⡒➠⡛]

  30. ㋰DOTS-25678【🚗《》】車・य・y[→⣲➠⣻]

  31. ㋠DOTS-2367【🎍《》】竹・र・r[⠗→⡦➠⡯] - 門松の絵文字。

  32. ㋥DOTS-237【💧《》】水・ल・l[⠇→⡆➠⡏]

  33. DOTS-568【🧊《》】氷・ळ・ḷ[⠸→⢰➠⢹]……シャームキー《لؕ》[ラ]; グルムキー《》[ラ], グジャラート《》[ラ], オリヤー《》[ラ], タミル《》[ラ], テルグ《》[ラ], カンナダ《》[ラ], マラヤラム《》[ラ] - 前述のDOTS-237と絵文字翻字の関連性が高い。

  34. ㋯DOTS-23578【👂《》】耳・ऴ・ḻ[⠷→⣦➠⣯]……ウルドゥー《ع》[ア/イ/ウ/アー]; タミル《》[ラ], テルグ《》[ラ], カンナダ《》[ラ], マラヤラム《》[ラ]。

  35. ㋪DOTS-2378【🚶《》】進・व・v[⠧→⣆➠⣏]……アッサム《》[ワ], オリヤー《ୱ・ଵ》[ワ/バ] - しんにょう《辵・辶》は本来、彳と止の合成から生まれたことから、歩行者の絵文字で対応。

  36. ㋗DOTS-258【🌿《》】草・श・ś[⠩→⢒➠⢛]……グルムキー《》[シャ]。

  37. ㋬DOTS-23578【🔮《》】玉・ष・ṣ[⠯→⣖➠⣟]……ウルドゥー《ص》[サ] - 水晶玉の絵文字。

  38. ㋨DOTS-357【🌾《》】私・स・s[⠎→⡔➠⡝] - 対応絵文字は〈のぎへん〉の象形文字である“稲穂”からで、旁の《》は注音符号S》のルーツでもある。

  39. ㋷DOTS-236【🎱《》】分・ह・h[⠓→⠦➠⠯] - ビリヤードの絵文字は本来、複数のボールとキューの絵文字だったことと、点字数字〈⠼⠓〉及びギリシャ数字《Ηʹ・ηʹ》が《8》に当たることによる対応。

  40. ㋢DOTS-23567【🖐️《》】手・क्ष・kṣ[⠟→⡶➠⡿]……ウルドゥー《ق》[q クヮ]; ベンガル《ক্ষ》[ッコ], グジャラート《ક્ષ》[クシャ], オリヤー《କ୍ଷ》, タミル《க்ஷ》, テルグ《క్ష》[クシャ], カンナダ《ಕ್ಷ》[クシャ], マラヤラム《ക്ഷ》[クシャ]。

  41. ㋚DOTS-268【🏙️《》】都・ज्ञ・jñ[⠱→⢢➠⢫]……。ウルドゥー《ح》[ハ]; ベンガル《জ্ঞ》, グジャラート《જ્ઞ》, オリヤー《ଜ୍ଞ》、テルグ《జ్ఞ》、カンナダ《ಜ್ಞ》、マラヤラム《ജ്ഞ》。

  42. ㋻DOTS-7【⭕️《》】〓・◌ʼ・ʼ◌[⠄→⡀➠⡉]……デーヴァナーガリー:ボド《अʼ》[オ], アッサム《অʼ》[オ] - アポストロフィ。仮名文字WAわ・ワ》に対応する漢点字は存在しないため、江戸時代に“輪”の略字及び変体仮名として使用されていたで表示。宿《⠒→⠤➠⠭➠》と漢点字セレクタ3《⡀➠》の合成〈⠥⡈〉でわかんむり》を生み出すことに由来。

連字

インド系文字の発音変化を示すヌクタ記号⠐⬚→⠠⬚》に対応するセレクタ5《🕞◌》あるいはヴィサルガ⠠⬚→⢀⬚》に対応するセレクタ6《🕠◌》との連字が中心です。
子音と子音を結合させるヴィラーマ⠈⬚→⠐⬚》に対応するセレクタ4《🕜◌》も一部含まれています。

  1. DOTS-6+2367【🕞🎍《⠠⡦》】ऋ・ṛ[⠐⠗→⠠⡦]
    कृکرِ》=🧑🕞🎍〖⠅⠐⠗➡⡂⠠⡦〗[クリ]〕

  2. DOTS-8+2367【🕠🎍《⠠⡦》】ॠ・ṝ[⠠⠗→⢀⡦]
    कॄکری》=🧑🕞🎍〖⠅⠠⠗➡⡂⢀⡦〗[クリー]〕

  3. DOTS-6+237【🕞💧《⠠⡆》】ऌ・ḷ[⠐⠇→⠠⡆]
    कॢکرِ》=🧑🕞🎍〖⠅⠐⠇➡⡂⠠⡆〗[クリ]〕

  4. DOTS-8+237【🕠💧《⢀⡆》】ॡ・ḹ[⠠⠇→⢀⡆]
    कॣکلی》=🧑🕞🎍〖⠅⠠⠇➡⡂⠠⡆〗[クリー]〕

  5. DOTS-6+27【🕞🧑《⠠⡂》】क़・q[⠐⠅→⠠⡂]……ウルドゥー《ق》[クヮ]。

  6. DOTS-6+58【🕞🤵《⠠⢐》】ख़・x[⠐⠨→⠠⢐]……ナーガリー《》[ハ]。

  7. DOTS-6+2356【🕞👄《⠠》】ग़・ġ[⠐⠛→⠠⠶]……ウルドゥー《غ》[ガ]。

  8. DOTS-6+23568【🕞🍚《⠠⢶》】ढ़・ṛh[⠐⠻→⠠⢶]……ウルドゥー《ڑھ》[ラ]; ベンガル《》[ラ]。

  9. DOTS-5+3567+2367【🕜🚪🎍《⠐⡴⡦》】त्र・tr[⠈⠞⠗→⠐⡴⡦]……デーヴァナーガリー《त्र》[トラ]; ウルドゥー《تر》[トラ]; タミル《த்ர》[トラ]。

  10. DOTS-2367+6+3567【🕜🎍🚪《⠐⡦⡴》】र्त・rt[⠈⠗⠞→⠐⡦⡴]……デーヴァナーガリー《र्त》[ルタ]; ウルドゥー《رت》[ルタ]; タミル《ர்த》[ルタ]。

  11. DOTS-6+258【🕞🌿《⠠》】श़・ž[⠐⠩→⠠⢒]……ウルドゥー《ژ》[ジャ]。

特殊記号

これらの特殊記号は、かな点字の特殊記号と同じく字母の前に付加するのがルールで、二重子音KSAक्स》[クサ]の点字表記は〈⠈⠅⠎➡⠐⡂⡔〉となり、漢点字翻字絵文字では《🕜🧑🌾》となります。

  1. DOTS-78【🎓《》】学・◌-[⠤→⣀➠⣉] - つなぎ符号。学生帽の絵文字。

  2. DOTS-3【🕘◌《⠄⬚》】セレクタ2・◌ʼ[⠂→⠄]……ナーガリー:サンスクリット《ऽअ》[無音], ナーガリー:ネワール《अऽ》[əː アー] - アヴァグラハまたはアポストロフィ

  3. DOTS-7【🕢◌《⡀⬚》】セレクタ3・अँ・m̐[⠄→⡀] - チャンドラビンドゥー

  4. DOTS-5【🕜◌《⠐⬚》】セレクタ4・अ्・ⱥ[⠈→⠐]……ウルドゥー《عّ》[重子音] - ヴィラーマまたはシャッダ

  5. DOTS-6【🕞◌《⠠⬚》】セレクタ5・अ़・ˇ[⠐⠇→⠠⡆] - ヌクター

  6. DOTS-8【🕠◌《⠠⬚》】セレクタ6・अः・ḥ[⠠→⢀]……デーヴァナーガリー《अः》[アハ], タミル《ஃ◌》[発音変化] - ヴィサルガ