トキポナと漢字当て字

人工言語トキポナには日本式簡体式の2種類の漢字表記があり、他にもいくつかの漢字表記法の案が見られます。
トキポナの公式漢字表記はクラシックワードリスト http://tokipona.net/tp/classicwordlist.aspx で確認できます。
日本式ではカタカナで音節が表記可能ですが、簡体式では音節文字は漢字で示すことから、シテレン・ポナ文字やシテレン絵文字における固有名詞の表記方法は各字母の語頭音―母音から始まるものは母音、子音から始まるものは子音―で示す方式となっているルールに則ってこの方式が使用されると思われます。

見出しは新AEI字母名に対応するトキポナ漢字で、日本式㊧及び簡体式㊨の併記で示し、簡体式の表記が不明なものは日本式のみ対応する字母の表記となっています。全角ギュメ内はその発音に同一のトキポナ漢字となっています。
見出しのトキポナ漢字の後に、トキポナ発音/ひらがな字源/カタカナ字源/訳音字の簡体字と繁体字―を記載しています。


ア行 - Akesi /アケシ【獣・龟】, Esun / エスン【市】, Ilo / イロ【具・匕】, Oko / オコ【目】, Uta / ウタ【口】

》・》】[a] / 安[あ] / 阿[ア] / 阿[Ā]
》・》】[e] / 衣[え] / 江[エ] / 埃[Āi]・♀️艾[Ài]
】[i] / 以[い] / 伊[イ] / 伊[Yī]
》・》】[o] / 於[お] / 於[オ] / 奥=奧[Ào]・欧=歐[Ōu]
】[u] / 宇[う] / 宇[ウ] / 乌=烏[Wū]

ヤ行 - Jan / ヤン【人】

カタカナの〈YI〉[ji イィ]と〈YE〉[je イェ]はユニコード14.0で採用された字母であるため、表示するには、和田研フォントシリーズやにしき的フォントなどの対応フォントが必要です。

人獣人龟】[ja] / 也[や] / 也[ヤ] / 亚=亞[Yà]・♀️娅=婭[Yà]
人市】[je イェ] / 江[𛀁] / 延[𛄡] / 耶[Yé]・♀️叶=葉[Yè]
‡【人具人匕】[ji イィ→si スィ, i- イ] / 以[𛀆] / 以[𛄠] / 伊[Yī]
人目》】[jo] / 与[よ] / 與[ヨ] / 约=約[Yuē]
人口】[ju] / 由[ゆ] / 由[ユ] / 尤[Yóu]

カ行 - Kala / カラ【魚・鱼】

魚獣鱼龟】[ka] / 加[か] / 加[カ] / 卡[Kǎ]
魚市鱼市】[ke] / 計[け] / 介[ケ] / 凯=凱[Kǎi]
魚具鱼匕】[ki] / 幾[き] / 幾[キ] / 基[Jī]
魚目》・鱼目》】[ko] / 己[こ] / 己[コ] / 科[Kē]
魚口鱼口】[ku] / 久[く] / 久[ク] / 库=庫[Kù]

ラ行 - Luka / ルカ【手】

手獣》・手龟》】[la] / 良[ら] / 良[ラ] / 拉[Lā]
手市】[le] / 礼[れ] / 礼[レ] / 莱=萊[Lái]
手具》・手匕》】[li] / 利[り] / 利[リ] / 利[Lì]・♀️莉[Lì]
手目】[lo] / 呂[ろ] / 呂[ロ] / 洛[Luò]
手口】[lu] / 留[る] / 流[ル] / 卢=盧[Lú]

マ行 - Mani / マニ【貝・元/贝】

トキポナ漢字簡体式では公式に2種類の表記が認められています。

貝獣》・元龟/贝龟》】[ma] / 末[ま] / 末[マ] / 马=馬[Mǎ]・♀️玛=瑪[Mǎ]
貝市元市/贝市】[me] / 女[め] / 女[メ] / 梅[Méi]
貝具》・元匕/贝匕》】[mi] / 美[み] / 三[ミ] / 米[Mǐ]
貝目元目/贝目】[mo] / 毛[も] / 毛[モ] / 莫[Mò]
貝口》・元口/贝口》】[mu] / 武[む] / 牟[ム] / 穆[Mù]

ナ行 - Nena / ネナ【丘・山】

語中に見られるニャ行は、連音によるスペイン語の《Ñ ñ》[ɲ ニュ]に近い発音に変化あるいは子音分離のいずれかで発音されます。

-丘-ん》・-山-又》】[-n] / 无[ん] / 尓[ン] / 恩[-'ēn]
丘獣山龟】[na] / 奈[な] /奈[ナ] / 纳=納[Nà]・♀️娜[Nà]
丘市山市】[ne] / 祢[ね] / 祢[ネ] / 内=內[Nèi]
丘具》・山匕》】[ni] / 仁[に] / 二[ニ] / 尼[Ní]・♀️妮[Nī]
丘目山目】[no] / 乃[の] / 乃[ノ] / 诺=諾[Nuò]
丘口山口】[nu] / 奴[ぬ] / 奴[ヌ] / 努[Nǔ]
丘人獣山人龟】[nja ニャ, n.ja ンヤ] / 仁也[にゃ], 无也[んや] / 二也[ニャ], 尓也[ンヤ] / 尼亚=尼亞[-níyà]・♀️妮娅=妮婭[-nīyà]

パ行 - Pipi / ピピ【虫】

トキポナ単語で“ガイドブック”の意の〈pu〉に対応するトキポナ漢字の公式表記は設定されていないため、不明です。
仮名文字に対応する漢字でハ行音[h, ç, ɸ]の字母は、奈良時代にパ行音[p]で発音されていたことから半濁点無しのハ行音字母で示しています。

虫獣虫龟】[pa パ] / 波[は] / 八[ハ] / 帕[Pà]
虫市】[pe ペ] / 部[へ] / 部[ヘ] / 佩[Pèi]
虫具》・虫匕》】[pi ピ] / 比[ひ] / 比[ヒ] / 皮[Pí]
虫目】[po ポ] / 保[ほ] / 保[ホ] / 波[Bō]
虫口】[pu プ] / 不[ふ] / 不[フ] / 普[Pǔ]

サ行 - Suno / スノ【日・日/光】

トキポナ漢字簡体式では公式に2種類の表記が認められています。

日獣日龟/光龟】[sa] / 左[さ] / 散[サ] / 萨=薩[Sà]・♀️莎[Shā]
日市光市】[se] / 世[せ] / 世[セ] / 塞[Sài]
日具日匕/光匕】[si スィ] / 之[し] / 之[シ] / 西[Xī]・锡=錫[Xī]
日目光目】[so] / 曽[そ] / 曽[ソ] / 索[Suǒ]
日口光口】[su] / 寸[す] / 須[ス] / 苏=蘇[Sū]

タ行 - Tomo / トモ【家・穴】

家獣穴龟】[ta] / 太[た] / 多[タ] / 塔[Tǎ]
家市穴市】[te] / 天[て] / 天[テ] / 泰[Tài]
‡【家具穴匕】[ti ティ→si スィ] / 知[ち] / 千[チ] / 蒂[Dì]
家目穴目】[to] / 止[と] / 止[ト] / 托[Tuō]
家口》・穴口》】[tu トゥ] / 川[つ] / 川[ツ] / 图=圖[Tú]

ワ行 - Waso / ワソ【鳥・鸟】

カタカナの〈WU〉[wu ウゥ]はユニコード14.0で採用された字母であるため、表示するには和田研フォントやにしき的フォントなどの対応フォントが必要です。

鳥獣鸟龟】[wa] / 和[わ] / 和[ワ] / 瓦[Wǎ]・♀️娃[Wá]
鳥市鸟市】[we ウェ] / 恵[ゑ] / 恵[ヱ] / 韦=韋[Wéi]
鳥具鸟匕】[wi ウィ] / 為[ゐ] / 井[ヰ] / 威[Wēi]
‡【鳥目鸟目】[wo→o- オ-, -jo -ヨ] / 遠[を] / 乎[ヲ] / 沃[Wò]
‡【鳥口鸟口】[wu→u- ウ-, -ju -ユ] / 宇[𛀋] / 于[𛄢] / 伍[Wǔ]

漢字によるラテン字母名

ここではトキポナとラテン字母に対応する漢字を取り上げます。
j》はヤ行音で、本来対応する字母と異なります。
ピンインの《u》と《w》は本来同じ漢字に対応する字母ですが、区別のために《w》のピンイン字母名〈wa〉に対応する漢字を当てています。
改正増補蛮語箋』による漢字1文字による字母名の現代日本漢字表記/トキポナ音に近い注音符号/ラテン字母に対応する漢字(※一部トキポナと発音が異なる字母名を含む)/訳音字の単音字/日本語五十音の代表漢字/ハングル字母――の順です。

a獣・龟 [akesi]……亜/ㄚ/啊[Ā]/阿[Ā]/阿[ア]/ㅏ[아]
e[esun]……衣/ㄝ/鹅=鵝[É]/埃[Āi]/衣[エ]/ㅔ[에]
i具・匕 [ilo]……唉/丨/衣[Yī]/伊[Yī]/伊[イ]/ㅣ[이]
j [jan]……這/丨/基[Jī]/伊[Yī]/也[ヤ]/ㅑ[야]
k魚・鱼 [kala]……其/ㄎ/科[Kē]/克[Kè]/加[カ]/ㄱ
l [luka]……拉/ㄌ/勒[Lè]/尔=爾[Ěr]/良[ラ]/ㄹ
m貝・元/贝 [mani]……米/ㄇ/摸[Mō]/姆[Mǔ]/麻[マ]/ㅁ
n丘・山 [nena]……尼/ㄋ/讷=訥[Nè]/恩[Ēn]/奈[ナ]/ㄴ
o [oko]……阿/ㄛ/喔[Ō]/奥=奧[Ào]/於[オ]/ㅗ[오]
p [pipi]……被/ㄆ/坡[Pō]/普[Pǔ]/波[ハ➡パ]/ㅂ
s日・日/光 [suno]……士/ㄙ/思[Sī]/斯[Sī]・♀️丝=絲[Sī]/佐[サ]/ㅅ
t家・穴 [tomo]……体/ㄊ/特[Tè]/特[Tè]/多[タ]/ㄷ
u [uta]……友/ㄨ/乌=烏[Wū]/乌=烏[Wū]/宇[ウ]/ㅜ[우]
w鳥・鸟 [waso]……武/ㄨ/蛙[Wā]/夫[Fú]/和[ワ]/ㅘ[와]