いろいろな言語で魔王

5月1日は魔王魂の日で、ジョーカーサウンズによるRPGなどのBGMに使用するフリー音源サイト『魔王魂』の記念日です。

小説・漫画・アニメ・ゲーム・映画などで数多くの魔王が登場し、どれも個性的なキャラクターとなっています。

今回はいろいろな言語で魔王を取り上げます。

いろいろな言語で魔王

魔王のヘボン式ローマ字表記は〈Maō〉ですが、英語表記の〈Maoh〉からラテン文字使用言語の末尾の長音を示す《H》を反映した表記が見られます。

魔王の《》はサンスクリット語の〈मार〉に由来する借用語のために作成された形声文字です。

Maoh , Maō】ほとんどのラテン文字使用言語
Maoho】エスペラント
Maou】ポーランド
Maó】チェコ、スロバキア、ハンガリー
Maô】フランス、ポルトガル
Maō】ハワイ、マオリ
Ma vương / 魔王】ベトナム
Mozvangz / Moƨvaŋƨ / 魔王】チワン
Μαώ】ギリシャ、古典ギリシャ
𐌼𐌰𐍉𐌷】ゴート
Мао꞉ , Мао】ほとんどのキリル文字使用言語 - 日本語キリル文字表記の長音記号》は省略されることが多い。
Маоо】モンゴル
Маох】セルビア、ボスニア、カザフ
Маоҳ】タジク
Маоһ】アゼルバイジャン、ウイグル
Мовон】東干
Մաոհ】アルメニア
Մաօ】西アルメニア
მაოუ / ᲛᲐᲝᲣ / Ⴋⴀⴍⴓ】ジョージア
ᎹᎣ / Mao】チェロキー
מאו】ヘブライ
מאַאָה】イディッシュ
ماوح】カザフ
ماوھ】ウイグル
ماوه】アラビア、エジプト・アラビア、パシュトー
ماوۆ】ソラニー
ماؤہ】ウルドゥー、西パンジャブ
مائو】ペルシア、シンド
مائۆ】ソラニー
ماءوه ، ماٴوه】ジャウィ
މާއޯހް】ディベヒ
ܡܐܘܗ】アッシリア現代アラム
माओह】ヒンディー、ネパール、マラーティー - 魔に対応する単語はヒンディー語では〈मार〉[マール]。
माओह् / 𑌮𑌾𑌓𑌹𑍍】サンスクリット
মাওহ】ベンガル、アッサム
ਮਾਓਹ】パンジャブ
𑐩𑐵𑐌𑑅 / माओः】ネワール
ꯃꯥꯑꯣꯍ / মাওহ】マニプーリ
માઓહ】グジャラート
𑂧𑂰𑂋𑂯】ビハール/ボージュプリー
𑒧𑒰𑒍𑒯】マイティリー
𑠢𑠬𑠈𑠪】ドーグリー
ମାଓହ୍ , ମାଓହ】オリヤー
மாஓஹ்】タミル
మాఓహ్】テルグ
ಮಾಓಹ್】カンナダ
മാഓഹ്】マラヤラム
මාඕහ්】シンハラ
မာအဝ်】モン
မာအိုး】ビルマ - 本来の魔の意の単語は〈မာရ်〉[マー]。
မာဩဟ / Māoha】パーリ
𑄟𑄃𑄮𑄦𑄴】チャクマ
ម៉ាអុះ】クメール
มาโอ】タイ - 本来の魔王の意の単語は〈จอมมาร〉[ジョーンマーン]。
ມາໂອ】ラオ
ꦩꦎꦃ】ジャワ
ᬫᬑᬄ】バリ
ᮙᮇᮂ】スンダ
ᜋᜂᜑ᜔ / Maoh】タガログ/フィリピノ
ᜫᜢᜱ᜴】ハヌノオ
ᝋᝂ】ブヒッド
ᝫᝢ】タグバヌワ
魔王 / Mówáng】中国
魔王 / ㄇㄨㄛˊㄨㄤˊ】台湾華
魔王 / Mo¹wong⁴】広東
魔王 / Mô͘-ông】台湾
魔王 / Móhhuan】上海
마왕 / 魔王】韓国
まをー / Mawoo / 魔王】沖縄
ማኦ】アムハラ
ⵎⴰⵓⵀ】アマジグ
ꕮꕱꕱ】ヴァイ
ߡߊߏ߯】マニンカ
𞤃𞤢𞤮𞥅】フラニ

いろいろな言語で大魔王

前述の各言語における魔王の表記と異なる傾向が多いです。
南インド諸言語の大半は《》に当たる箇所がヴァ行あるいはワ行となり、マオウの旧かなづかい〈マワウ〉に共通しているように思われます。
なお、漢字圏ではラスボスは〈最終魔王 / 最终魔王 / Zuìzhōng mówáng〉[ズイヂュンモーワン]と呼称されます。

Daimao , Daimaō】ほとんどのラテン文字使用言語
Daimaó】チェコ、スロバキア、ハンガリー
Daimaô】ポルトガル
Daimaou】ポーランド
Daïmaô】フランス
Dajmao】エスペラント
Damozvangz / Damoƨvaŋƨ / 大魔王】チワン
Daymao】アゼルバイジャン、ウズベク
Daýmao】トルクメン
Dàimao】カタロニア
Đại Ma Vương / 大魔王】ベトナム
Δάιμαω / ΔΑΙΜΑΩ】古典ギリシャ
Ντάιμαω , Νταϊμαώ / ΝΤΑΪΜΑΩ】ギリシャ
𐌳𐌰𐌹̈𐌼𐌰𐍉】ゴート
Даимао】セルビア、アブハズ
Даймао】ほとんどのキリル文字使用言語
Даймаоо】モンゴル
Дајмао】マケドニア、アゼルバイジャン
Дамовон】東干
Դայմաո】アルメニア
Տայմաօ】西アルメニア
დაიმაო / ᲓᲐᲘᲛᲐᲝ / Ⴃⴀⴈⴋⴀⴍ】ジョージア
ᏓᎢᎹᎣ / Daimao】チェロキー
דאיימאו】ヘブライ
دايماو】アラビア、カザフ - アラビア語における冠詞付き表記は〈الدايماو〉[アル・ダーイマーウ]。
رايمائو】ウイグル
دایمائو】ダリー、南アゼルバイジャン
دای‌مائو】ペルシア
دایمائۆ】ソラニー
دائیماؤ】ウルドゥー
دئمائو】シンド
ދައިމާއޯ】ディベヒ
ܕܐܝܡܐܘ】アッシリア現代アラム
दाइमाओ】ネパール
दाईमाओ】ヒンディー
दायमाओ】コンカニ
दैमाओ】マラーティー
ডাইমাও】アッサム
দাইমাও】ベンガル
ਦਾਇਮਾਓ】パンジャブ
𑐡𑐵𑐂𑐩𑐵𑐌 / दाइमाओ】ネワール
ꯗꯥꯏꯃꯥꯑꯣ / দাইমাও】マニプーリ
દાઈમાઓ】グジャラート
𑂠𑂰𑂅𑂧𑂰𑂋 / दाइमाओ】ビハール/ボージュプリー
𑒛𑒰𑒃𑒧𑒰𑒍 / डाइमाओ】マイティリー
𑠛𑠴𑠢𑠬𑠈 / दैमाओ】ドーグリー
ଡାଇମାଓ】オリヤー
ᱫᱟᱭᱤᱢᱟᱣ】サンタル
டைமாவோ】タミル
డైమావో】テルグ
ಡೈಮಾವೊ】カンナダ
ഡൈമാവോ】マラヤラム
ඩයිමාවෝ】シンハラ
ဒါဣမာဩ / Dāimāo】パーリ
ဒါဲမာအဝ်】モン
ဒိုင်းမာအိုး】ビルマ
𑄟𑄃𑄮】チャクマ
ដាយម៉ាអូ】クメール
ไดมาโอ】タイ - 本来の大魔王の意の単語は〈ราชาปีศาจ〉[ラーチャーピーサート]すなわち“ピシャーチャの王”。
ໄດມາໂອ】ラオ
ꦢꦻꦩꦎ】ジャワ
ᬤᬿᬫᬑ】バリ
ᮓᮄᮙᮇ】スンダ
ᜇᜁᜋᜂ , ᜇᜌ᜔ᜋᜂ / Daimao , Daymao】タガログ/フィリピノ
ᜧᜡᜫᜢ】ハヌノオ
ᝇᝁᝋᝂ】ブヒッド
ᝧᝡᝫᝢ】タグバヌワ
大魔王 / Dàmówáng】中国
大魔王 / ㄉㄚˋㄇㄨㄛˊㄨㄤˊ】台湾華
大魔王 / Daai⁶mo¹wong⁴】広東
大魔王 / Tāi-mô͘-ông】台湾
大魔王 / Dhúmohhuan】上海
대마왕 / 大魔王】韓国
でーまをー / 大魔王 / Deemawoo】沖縄
ዳይማኦ】アムハラ、ティグリニャ
ⴷⴰⵢⵎⴰⵓ】アマジグ
ꕜꔤꕮꕱꕱ】ヴァイ
ߘߊߦߑߡߊߏ߯】マニンカ
𞤁𞤢𞤴𞤥𞤢𞤮𞥅】フラニ

魔の略字について

漢字の《》の字は画数が多いため、日本語漢字の略字で《⿸广マ》, 二簡字で《⿸广⿱田儿》が作成され、日本語における魔の略字は平成初期にスーパーファミコン用ソフト『RPGツクール~SUPER DANTE~』(アスキー〈現:KADOKAWA〉)や『クロノトリガー』(スクウェア〈現:スクウェア・エニックス〉)などでゲーム上のステータス画面表示などで用いられ、クエストのファミコン用ソフト『魔天童子』では魔の略字がタイトルロゴに採用されました。