見出し画像

サラリーマン女子 退職して5か月半です

前回は2か月半でしたが、そこから更に3か月過ぎていました。
さて、最近の状況更新です。

①居場所は沖縄

しばらく沖縄でのんびりした日々を過ごしています。
1か月半か2か月に1回は東京に行ったり、そのほかの旅行場所に行ったり。

あとは沖縄で。
と言いながら、毎日海に入る訳でも空を見るわけでもなく
暑いと言い訳!?しながらぼーっとしています。

②仕事・収入

この面では、完全に貯金の食いつぶしです。
失業保険をもらっているので、主な収入源はその手当と
失業保険が減額されない程度に簡単な単発バイトをしているので、その4~5万/(月)でだいたい10万~15万が収入源。
残りは自分の貯金の食いつぶしです。

家賃、光熱費、携帯電話、医療保険、Wi-Fi、このあたりの固定費とその他出ていくお金で結局20万円くらいはかかっていると思います。

東京と違って車社会で、車の維持費、特にガソリン代がお高いです。
今180円代の東京に対して私の近郊は210円くらいです(爆)

③今後のこと

正直なところ、今後のことは何も考えていません。
建前は横に置いておいて、年内は失業保険があるので正式な就職はせず、失業保険もらいながら貯金と合わせて生活するつもりでいます。

不安じゃないか?と言われると
見通しが立たない生活って不安だったりもします・・・
生活が自由なのはあまり苦痛じゃありませんが、要は収入面です。
この先どうやって生計を立てていくのかって決まらないままって
ニートとかフリーター生活みたいな感じですので、長らくサラリーマン女子をしていた私からするとかなり不安です。

ただ、今はその不安も少し経験して自分の心境変化や時の流れも客観視しています。

またこれについては変化も起きると思いますのでつづっていきます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?