マガジンのカバー画像

音楽配信あれこれ

5
運営しているクリエイター

記事一覧

音楽配信サービス:曲の検索、共有ボタン、URL ①〜YouTube編〜

説明・自作曲のシェア(共有) CD Baby、TuneCore、DistroKid といったディストリビューター(配信仲介業者)を利用すると、YouTube、Apple Music、Spotifyなど、世界中のさまざまな音楽配信サービスで自分の曲が配信される。 時々、そうして配信されている自分の曲やアルバムを検索したり、曲のページのURL(リンク)をSNSなどに投稿したりすることがある。 「シェア(共有)」とか「シェアする」といった言葉は幅広く使われているが、この「SNS等

YouTubeハンドル 設定手順

YouTubeからハンドル設定の案内メールが来た。 ハンドルの概要 https://support.google.com/youtube/answer/11585688?hl=ja-JP この「ハンドル」、設定すると、カスタム URLが使えない人でもチャンネルの短縮URLが作れたり、その他いろいろと利点があるようなのだが、どういうものなのか今ひとつまだ理解できていない。 ただ、使えるハンドル名は早い者勝ちだということなので、とりあえずさっさと作ってみた。 特に難しくはない

先行シングル曲をアルバムに入れるときの注意点

先日、複数のシングルをまとめたアルバムの配信についてご質問をいただいた。 次作のアルバムに、すでに配信済みのシングル曲を多数入れて配信することは良いのだろうか?どうなのか?という内容だ。 なるほど。 過去のシングルを4、5曲以上入れたアルバムや、全トラックが過去のシングル曲の、いわゆるシングル・コレクション(シングル集)アルバムは珍しいものではないけれど、CD Baby、TuneCore、DistroKid といったディストリビューター(配信仲介業者)を利用して配信した場合

YouTube ショート動画の判定基準(PC版)

先日YouTube に関するご質問をいただいた時、YouTube にはショート動画(YouTube ショート)というものがあることを教えていただいた。 興味を持ち、ネットで調べたり、どんな動画がショート動画として判定されるのかを実験した。 分かったのは、 ・アプリからだけでなく、パソコンからでも投稿できること。 ・パソコンで作った動画も条件を満たしていれば、YouTube が自動的にショート動画として判定すること。 その条件とは、 ・正方形か縦長の画面 ・60秒以内 意

YouTube公式アーティストチャンネルの作り方

CD Baby、TuneCore、DistroKid といったディストリビューター(配信仲介業者)を利用して自作曲を配信すると、YouTube でも配信されるようになる。 そうすると「YouTube 公式アーティストチャンネル」(YouTube Official Artist Channel)が作れるようにもなる。 自分のYouTube チャンネルの名前の横に音符マーク ♪ の認証バッジがついて、公式認定されるのだ。 著名人だと、はじめしゃちょーさんのようなYouTuber