見出し画像

手法だけではなく優位性が必要

こんにちは、皆さん。今日はトレードにおける「手法」「優位性」の違いについてお話ししたいと思います。特に、トレードを始めたばかりの方や、なかなか成果が出ない方にとって、この2つの概念をしっかり理解することは非常に重要です。プロップファームとしてトレーダーを雇い、職業訓練としてトレード教育をしてきた経験から「優位性」についてお伝えしていきます。

トレードの手法とは?

まず、トレードの手法について説明しましょう。手法とは、僕らがトレードアイデアを立てるために必要十分な情報を得るための手順であり具体的なトレードのやり方や技術を指します。例えば、移動平均線を使ったトレンドフォロー手法や、ボリンジャーバンドを利用した逆張り手法などがこれに当たります。

手法は、トレードのエントリーやエグジットのタイミングを決めるルールや指標です。ですから必要十分な情報を得られている限り「手法」には何らオリジナリティが入り込む余地は無い。もちろん手法とも呼べないようなシロモノを広めている人もたくさんいますが。。



多くのトレーダーは、手法を学ぶことに多くの時間とエネルギーを費やします。むしろ必勝法や聖杯と呼ばれる必殺技がないか日夜、血眼になって探していますね。しかし、どれだけ優れた手法を持っていても、それだけでは成功することは難しいのです。

いや、学ぼうとしているだけ良いかもしれません。SNSを見渡すとトレードがうまく行っていない方は自己流だったり、独学だったり。正しく学ぼうとすらしていないように感じます。

優位性の重要性


次に、優位性について考えてみましょう。優位性とは、トレードにおいて利益を上げるための一貫したアドバンテージや有利な点を指します。簡単に言えば、マーケットで勝つための「エッジ」です。優位性を持つことで、長期的に見てプラスのリターンを得る確率が高くなります。

優位性を持つためには、以下の要素が重要です:

1. マーケットの理解:

トレードする市場の特性や関連する動向を深く理解すること。大抵のトレーダーは目の前のチャートだけで判断しようとしてしまいますが、相場は相互に連動しています。日経225や金、原油、米国債など。僕らはそれらを相互に“”数値で“”把握しているので分析に役立てることができます。大抵のトレーダーがやっていないことをやることが、僕らの優位性につながります笑。

2. リスク管理:

損失を最小限に抑え、資金を守るための戦略。僕らはリスクに応じた「5つの守り」を教えています。
売り買いを仕掛けることは、いわば「攻め」。大抵のトレーダーは攻めることばかりで、守るための技術がない。だから僕らより優位性が劣っているだけなのです。

3. 心理的な安定:

感情に左右されず、一貫したトレードを行うためのメンタルコントロール。心が乱れることにより事前のトレードアイデア通りに行動できない。ということがよく起こります。正しく行動していれば勝てたという人が多いそうです。ということはメンタルコントロールができれば、他のトレーダーに対して優位性(アドバンテージ)があるということですね。僕らは、単なる精神論ではなく、大脳生理学に基づいたメンタルトレーニング法を持っています。なぜこのトレーニング法を提供できるかというと、なら職業訓練としてトレーダーを採用、教育してきた実地訓練(OJT)の実績があるからなのです。

4. バックテストと検証:

過去のデータを使って手法の有効性を確認し、実際のトレードで適用する前に検証すること。すでに手法の有効性が確認された手法を学ぶべきです。またバックテストや検証が済んでいないなら実践で使うべきではないですね。

僕らは少なくとも12年以上市場の評価に耐えた手法を使っています。独自にオリジナルな手法の検証を重ねた場合、完成まで3〜5年はかかるでしょう。相場のサイクルは少なくとも5年スパンなので、1〜2年成功しても後の3年間、全く機能しない手法っていうんじゃあ困りますよね。完成された手法を教えてもらった方が断然早いと思います。

手法と優位性のバランス


トレードにおいて最も重要なのは、手法と優位性のバランスです。優れた手法があっても、それが市場での優位性を持たない限り、安定した利益を上げることは難しいでしょう。また、優位性があっても、適切な手法がなければ、その優位性を最大限に活かすことはできません。

トレーダーは、自分の手法が本当に優位性を持っているかどうかを常に検証し、改善していく必要があります。そして、マーケットの変化に柔軟に対応できるように、手法と優位性をバランス良く維持することが求められます。

結論


トレードで成功するためには、単なる手法の習得だけでなく、優位性を持つことが不可欠です。優位性を理解し、それを活かすための手法を確立することが、長期的な成功への鍵となります。これからも、トレードの学びを深め、自己成長を続けていきましょう。

次回もお楽しみに!それでは、良いトレードを。

この記事が少しでも皆さんのトレードに役立つことを願っています。質問やコメントがあれば、ぜひ下記にお寄せください。それでは、またお会いしましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?