見出し画像

手作りのお薬カレンダー

うちの子は重度のダニアレルギーのため、2歳の頃から毎日かかりつけの小児科で処方されたアレルギー薬を飲んでいます。

これを飲み忘れると咳が出たり、鼻血が出たり。飲んでいても季節によっては出ることはあるんですけれどね。

朝と夕の2回、服薬したことが確認できるように手作りのお薬カレンダーで管理しています。

それがこちら。

ほぼセリアの商品で作ったお薬カレンダー

セリアのウォールポケットに、セリアの画用紙を切って差し込み、ピータッチで作ったシールを貼っただけ。フックもセリアです。

息子はピクミンが好きなので、画用紙で作りラミネートしています。毎日その日の曜日に合わせてアルフくん(男の子)を移動させることで、今日飲んだっけ?を確認できるようにしています。

これ、毎日飲むアレルギーの薬だけでなく、風邪引いたときの処方薬を入れるのにも重宝していて作ってよかったと心から思っております。4年愛用していますが不便なし。

とっても気に入っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?