見出し画像

ギター始めたら何練習すんの?

ギターを始めたとき、じゃあ練習だと言っても
何をどうすれば良いのか、まったくわからない。

ギター雑誌見ても定期的に初心者向けの
運指の練習の譜例が書いてあったり
初心者向けのスコアが載っていたりしている。
しかし 運指の練習は退屈であり、
初心者向けの曲も当人の好みに合わない場合はどうしたら
良いのか? 

私自身は一度エレキギターを挫折し、ベースを暫く弾いて
ある程度周辺知識や経験を積んで、ギターに戻ったため
特殊ケースのような気がしてる。

他の趣味でも同じことが展開されている気がするが、
エレキギターは敷居が高い気がする。
厳密にいえばどこから手を付けて良いかが、
経験者が近くにいると良いが、誰にでも経験者が近くに、
いるわけではない。いきなり個人レッスンを行くのもありの
ような気もするが、教室の特性により挫折するリスクもある。

一体 どうしたらよいのか?
おそらく上達の実感をきちんと得られるように、
していくと良い気はする。
ギター教室の宣伝のキャッチフレーズも
上達を実感できる・・という類のものは多い。

ここで万人向けの初心者はこうすれは良いという
一つの道を提示するのではなく。
何個か提示して自分ができるものを選ぶという性質のものにしようと
考える


1 いきなり個人レッスンに通う

この方法のメリットは音楽の経験者、しかも生業としている人が
横で指導してくれる。なので無駄が少なく本質を習得できる
何でも分からないことは質問してみるとよい。
与えられて事を習得しながら音楽の雑誌の好きなところだけでも
読んでれば、確実に音楽への見解が広まる。
リスクとしては成功は教室の質に依存するので、
いわゆる講師ガチャを引くことになり、
ハズレを引く可能性があり、ハズレを引いても初心者なので、
ハズレを引いたという自覚もわかない可能性がある。

2 ひたすらコピー

好きな曲 音源とスコアを手に入れ、
コピーにいそしむ。
私はこれに近い手法でした。
実体験から非常に楽しかったですが、
ここで身についてしまった個性的な弾き方は
後年ほとんど修正が入りました。
しかし この時期が一番楽しかったかも知れません。
すごく弾けるつもりになってました。
楽しく弾くこと自体は続いたので、これはこれで
アリかと思ってます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?