[備忘録]PCカスタマイズ


目的

次にPCを購入したときにどれをカスタマイズすればいいのか忘れないための備忘録


設定

「Windows」キー+「i」で開く

システム

通知
[アプリやその他の送信者からの通知]
・設定 オン→オフ
・自動再生 オン→オフ
・Microsoft Store オン→オフ
・おすすめ オン→オフ
・スタートアップ アプリの通知 オン→オフ

個人用設定


・透明効果 オン→オフ

ロック画面
・ロック画面にトリビアやヒントなどの情報を表示する ☑️オフ
・ロック画面の状態 天気→なし
・サインが面にロック画面の背景画像を表示する オン→オフ

タスクバー
[タスクバー項目]
・検索 検索ボックス→非表示
・Copilot(プレビュー) オン→オフ
・タスクビュー オン→オフ
・ウィジェット オン→オフ

アプリ

インストールされてるアプリ
アンインストールしたアプリは下記
・Microsoft OneDrive
・Microsoft ニュース
・Microsoft 365(office)
・Microsoft Clipchamp
・Microsoft Teams
・Outlook (New)
・People アドレス帳アプリ
・Solitaire Collection
・Spotify
・Xbox
・Xbox Live
・カメラ
・ジャーナル
・フィードバックHub
・ボイスレコーダー
・マップ
・メール/カレンダー
・楽しもうOffice
・天気
・付箋
・To Do
・My ASUS
・GlideX 携帯電話の間で画面をミラーリングおよび拡張
・Intel® Unison™ スマートフォンと PC のペアリング、電話発信/受信など
・LinkedIn ビジネスSNS
・Dolby Access 立体音響関連のソフト
・PhotoDirector 写真編集ソフト
・Family 家族として追加した子供のアカウントを管理

PowerShellで削除
・問い合わせ
・ヒント
・Game Bar

現状使用しないため削除している
・ScreenXpert タッチスクリーン時に必要
※Microsoft Storeでインストール出来る

アクセシビリティ

視覚効果
・透明効果 オン→オフ
・アニメーション効果 オン→オフ

プライバシーとセキュリティ

位置情報
・位置情報サービス オン→オフ

カメラ
・カメラへのアクセス オン→オフ

マイク
・マイクへのアクセス オン→オフ


Edgeの設定

Edgeを開いて、「・・・」のタブ→「設定」で開く

外観

[ツールバーのカスタマイズ]
・タイトルバーにプロフィールアイコンを表示 オン→オフ
・ワークスペースの表示 オン→オフ
・お気に入りバーの表示 常に表示→なし

[ツールバーに表示するボタンを選択してください:]
・[ホーム]ボタン オン→オフ
・コレクションボタン オン→オフ
・画面分割ボタン オン→オフ
・履歴ボタン オン→オフ
・アプリボタン オン→オフ
・ダウンロードボタン オン→オフ
・ブラウザーのエッセンシャルボタン オン→オフ

サイドバー

[サイドバーをカスタマイズする]
・サイドバーボタンを表示 オン→オフ
・サイドバーを常に表示する オン→オフ

[アプリ固有の設定]
Copilot
・Copilotの表示 オン→オフ
・ショッピング通知を表示する オン→オフ
検索
・[検索]を自動的に開く オン→オフ

システムとパフォーマンス

・スタートアップブースト オン→オフ
・Microsoft Edgeが終了してもバックグラウンドの拡張機能及びアプリの実行を続行する オン→オフ


エクスプローラー

「Windows」キー+「E」で開く

「表示」タブ

・表示→ファイル名拡張子に☑

「・・・」タブ

「オプション」をクリックすると、「フォルダオプション」が開く

「全般」タブ
[プライバシー]
・最近使用したファイルを表示する ☑️オフ
・頻繁に使用されるフォルダを表示する☑️オフ
・Office.comのファイルを表示する ☑️オフ

「表示」タブ
[詳細設定:]
・ネットワークを表示 ☑️オフ
・チェックボックスを使用して項目を選択する ☑️オフ


コントロールパネル

「ウィンドウズマーク(スタートボタン)」をクリックし、表示された画面の上段にある、検索バーへ「コントロール」と入れて開く

ハードウェアとサウンド

「電源ボタンの動作の変更」をクリック
「現在利用可能でない設定を変更します」を選択し、「高速スタートアップを有効にする」にチェックを入れて「変更の保存」をクリック

コンピューターの簡単操作

「視覚ディスプレイの最適化」をクリック
・必要のないアニメーションは無効にします(可能な場合)(W) ☑️オフ


サービス

「ウィンドウズマーク(スタートボタン)」上で右クリックし、「コンピュータの管理」を選択
「コンピュータの管理」が開くので、左枠の「サービスとアプリケーション」を開き、その中の「サービス」を選択

参考資料を確認しながら無効にしています。
参考資料を確認しながら、自己責任にてお試しください。

無効にしたサービス

・ActiveX Installer (AxInstSV)
・Certificate Propagation
・Connected User Experiences and Telemetry
・Distributed Link Tracking Client
・Distributed Transaction Coordinator
・Downloaded Maps Manager
・Function Discovery Provider Host
・Function Discovery Resource Publication
・Geolocation Service
・Internet Connection Sharing (ICS)
・Microsoft iSCSI Initiator Service
・Netlogon
・PNRP Machine Name Publication Service
・Portable Device Enumerator Service
・Remote Access Connection Manager
・Remote Desktop Services
・Secondary Logon
・Smart Card
・Smart Card Device Enumeration Service
・Smart Card Removal Policy
・SNMP トラップ
・UPnP Device Host
・Windows Error Reporting Service
・Windows Media Player Network Sharing Service
・Windowsモバイルホットスポットサービス
・WMI Performance Adapte
・Xbox Accessory Management Service
・Xbox Live Auth Manager
・Xbox Liveセーブ データ
・Xbox Live ネットワーキング サービス
・データ使用状況
・市販デモ サービス

参考資料


パソコンの処理が重くなった時行う

仮想メモリの設定を変更する


処理が重いプログラム

・ASUSDigitalKeyboard 仮想キーボート使用時

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?