
ペン入れ、終了! ~「古代獣」制作記録⑰~
こんばんは。
毎日投稿を目指していましたが、いろいろ立て込んで、noteの更新ができませんでした。
ついに、ペン入れが終わりました!
長かった~・・・!!
今回は下描き、ペン入れ、ベタの作業を「手描き」で行いました。
結論は、楽しかった!
原稿が完成して、たまっていくのが嬉しいんですね。集中して、無心で描くとストレス発散になります。
ただ、時間がかかる・・・
いろんな工程があって、仕事をしながらだと一週間に1枚描けるかどうか・・・途方もないです。
次の作品はデジタルで描こうと思っていますが、またいつかアナログで挑戦しようと思います。

覇王色の覇気ではありません。


隊長の顔がたくさん描けて嬉しい!

実は、このページから、ペンをGペンに戻しています。
ミリペンは安定して描くことができ、汚れも気にしなくて良いので便利なのですが、ペン先がつぶれやすく、すぐに使えなくなってしまいます。(使い方が悪いだけ?)
改めてGペンで描いてみると、強弱をつけた線画ができて、自然な絵が描けるような気がします。
背景や細かい線画は、ミリペン(コピックマルチライナー0.1)で描いています。

やっときた!プリンセス・マリン!このコマを描くためにがんばってきた!
漫画描いていると、どうでもいいコマにすごくこだわったり、細かいところが実は気に入ってたりしますよね。

隊長のいい表情が描けた!
制作がひと段落したら、4人のカラー絵を描いてみようと思います。

最後のページ
ようやくたどり着いた・・・
背景を描くかどうか、また迷いますね
トーンで模様をつけようかな。
さあ!明日からはトーン貼りと文字入れです!!
いよいよ仕上げじゃ~!