マガジンのカバー画像

ユリイカ その探求の軌跡

27
その発想はどこから? 探究学習に取り組んだ人たちのロングインタビューを集めました。
運営しているクリエイター

2022年4月の記事一覧

【教師と探究学習】生徒が教師を変えてくれた。6年の試行錯誤

生徒も教師も探究学習を楽しんでいる学校は各地にあります。でも最初はどこも、様子見から始ま…

【教師と探究学習】プロセスに学びがある。生徒に伴走した1年(東葛飾中・後編)

「我々教員の仕事は、生徒の内なる可能性に光を当てることかもしれない」 千葉県立東葛飾中学…

【教師と探究学習】プロセスに学びがある。生徒に伴走した1年(東葛飾中・前編)

「生徒たちに、何かを教え込もうとしたり、また『俺についてこい』という態度でいたり、私のメ…

乙武洋匡さんと中学生が考えた。「心をひとつに」ってありえるの?【 itami lab後編】

身近な感覚なのに、実はあまり向き合ったことがない「いたみ」。その奥深さを研究する「itami …

【教師と探究学習】校内掲示だけ?もったいない!「学んだこと」はどんどん発信しよう…

千葉県船橋市立飯山満(はさま)中学校では2021年度、2年生が「クエストエデュケーション」に取…

【教師と探究学習】“ニセモノ”でなく“ホンモノ”のリアルを、生徒に。私がそう考え…

4年前から探究学習に取り組んできた「もうすぐ43歳の体育教師」、小嶋陽先生。主体的・対話的…