マガジンのカバー画像

ハワイ島田舎暮らし

29
ハワイ島の田舎に暮らしています。そこ体験したこと、気づいたこと、内省したことを主に書いていきます。時々、観光おすすめ情報も書きます。
運営しているクリエイター

記事一覧

日立の樹のある公園に入る? 入らない?

「ホノルルに来たからには日立の樹を見に行きたい」と、父とそのパートナーにリクエストされて…

45年ぶりのワイキキと父の勇気

今、父とそのパートナーがハワイ島まで遊びにきてくれているが、パートナーにとっては初めての…

ハワイ島おすすめのマニニビーチ

今、父とそのパートナーが日本から遊びに来ている。仕事しながらハワイ島の案内をしているので…

ハワイ島で太陽恐怖症について考える

ハワイ島の新居に越して4ヶ月、肌がこんがりと焼けてきた。腕はスマートウォッチで隠れている…

灰色の世界から彩りのある世界にワープする遊びを見つけた

先日アメリカ本土から遊びに来た友人が、お土産にインテリアの本をくれた。彼女は不動産のエー…

ハワイの夕日は美しく毎日表情が違うので、最近の私のフォトアルバムは夕日の写真で埋まっている。
今日は曇り空だったので期待していなかったが、息を呑むような美しさだった。
今日学んだハワイ語:napo'o 'ana o ka lā (夕日)

宇宙人としてフラを学ぶ

昨日は5回目のフラのクラスだった。前の記事に書いたように初心者の私は5歳から12歳の子どものためのクラスに入れられた。子どもに合わせたユルユルの感じが楽しい。 先生が子どもたちに「トイレはトイレ休憩になるまで我慢してね、分かった」と聞くと、子どもと一緒に「はーい」と応えてみる。ハワイの言葉も少し学ぶので、先生に「風はハワイ語でなんと言いますか?」と問われて子どもと一緒に「うーん」と悩む。 時々、正しい答えを言って先生から「グッドジョブ!リリコイ」と言ってもらえるとまんざ

ハワイに住んで幸せだなあと思うこと・3つ:③子どもたちに混じってフラを習う

海外在住クリエイターの共同マガジン VACILANDO のリレー企画のバトンが、フランス在住のアリ…

ハワイに住んで幸せだなあと思うこと・3つ:②マグロの頭をもらう

海外在住クリエイターの共同マガジン VACILANDO のリレー企画のバトンが、フランス在住のアリ…

ハワイに住んで幸せだなあと思うこと・3つ:①空が近い

海外在住クリエイターの共同マガジン VACILANDO のリーダーであるフランス在住のアリアリさん…

義父母とのランチを助けてくれたChatGPTとシナトラの威力

昨日は久しぶりに用事のない日曜日だったので義両親をランチに呼んだ。彼らは私たちが3年前に…

ハワイ島の1月

もう2月も半ばというのに1月についての記事を書くのもためらうが、新居に越して初めての月だ…

インドア派の私がハワイ島で乗っている意外な車

共同マガジン、Vacilandoの共同企画として主宰者のアリアリさんが「私の乗っている車」という…

ハワイ島の不便は続く

ハワイ島の新居に引っ越して明日で1ヶ月だ。その前は3ヶ月ほど義父母の家に居候していたので、やはり自分たちだけのスペースで暮らす安心感やリラックス感はなにものにも変え難い。 しかしハワイ島はなかなか手強い。日本や本土では考えられない不便や効率の悪さがあって落ち着かない。今日はその中でも特に不便な二つについて書いてみたい。コンロがないと郵便が届かないことだ。 コンロがない これは下記にも書いたがキャビネットメーカーがコンロを置く幅を間違えてしまい、購入していたコンロ