見出し画像

ただ進めば至る(112) miniSTK(60km)


2017年1月7日 年の初めの試しとて


明日は…
年の始めのビッグチャレンジ
復帰してからの再長距離、60キロにチャレンジしてきます。
四国中央〜高松市鬼無駅まで。
いつだったか、ふと「四国中央市から高松市まで走ってみたい」と思ったんです。
それから2度ほど香川県へ向けて走ってみました。最初は高瀬でギブアップ、2度目は丸亀までと思って走って行ったら丸亀市内でラン友と偶然会って体力復活して坂出まで頑張れました。あと少し…
走る時間が10時間となると普段の日曜日休みだけでは万一のことを考えると実行できません。週6日労働はこういうときハンディになりますよね。で、ようやくタイミングが取れた1月8日の日曜日にやることにしました。なかなかないチャンスなので雨天決行の覚悟…が、ほんまに雨になりました。ルートは香川県の方の意見を聞きながらルートラボで選定しました。川之江から鳥坂までは国道11号線を行き、そこから先は坂出の金山の峠を避けて県道18号をいく府中街道で鬼無駅まで。四国中央市(S)から、高松市鬼無の焼き鳥屋「かつえご」(K)がゴール、題して「mini STK」ですww
今回のチャレンジは3人で走りました。
集団走なので休憩場所もあらかじめ決めておいた方がいいと思ったので、およそ10キロおきに5ヶ所のチェックポイント(CP)を設定しました。あとでこのCP設定はやっといてよかったなーと思いました。長丁場のチャレンジの中で幾つかのわかりやすい区切りを作るのは重要なことですね。自分自身のモチベーション維持にも効果あるし、今回はサポートしてくれる友達がいたんだけどその場所を明確にしておくのはよかったと思います。

ここから先は

4,452字 / 13画像

ある市民ランナーがある日突然医師から「もう走れない」と最後通告を受けました。それはあまりに突然で衝撃的で愕然としました。暗黒の日々からふた…

よろしければサポートお願いします! いただいたサポートは写真家としての活動費に使わせていただきます! (140文字以内)