ノマド

初投稿。田舎でノマド生活(予定)

(初投稿2019年12月11日)

初めまして。成田にくまんと申します。

青森県出身の34歳。現在東京・恵比寿にて正社員として勤務。業種はSEOメディアの編集をしていますが、2020年上旬に退社してフリーランスになる予定です。

元々人付き合いがあまり得意でない気弱な性格により、気がつけば強引なタイプの人間にいいように使われたり、過度ないじりをされて疲弊してしまっていました。

会社にて受けたパワハラ・モラハラはこんな感じ!

・基本的に休日が無いスケジュールで仕事を振られたり

・社員全員の前で私の失態を大声で暴露されたり

・夜中に飲みに誘われ、最終的に支払いをじゃんけんで決められたり

・賭け麻雀に誘われこっぴどく負かされたり(これは自分のせいもある汗)

・元旦に死ぬほど酒を飲まされ、潰れている様を動画に撮られ後日社員全員で爆笑されたり

・飲みの席で服をびりびりにハサミで切られ、体に油性ペンで落書きをされたり

・過度な目標設定を強制され、怒鳴られ罵倒され続けたり

・いきなり月給を15万円下げられたり


と…まあ様々なことがありました。基本的に仕事上の辛さは耐えられましたが、人間としての尊厳にまで干渉してきた会社の人間には一生恨みを抱えて生きていくことでしょう。

そして副業にて最低限生活できる収入を稼ぐに至る

ランサーズにて副業ライターとして収入を得て、会社を退職する算段を立てることを目標としましたが、意外と短く3~4ヶ月程度で収入の目処が立ちました。そして満を辞して退職する旨を社長へ報告した、という流れです。

はっきり言って給料よりもランサーズ収入の方が安いです。しかし、「地元に帰りさえすれば余裕な月収」は確保できました。

東京での生活は家賃も高く固定費もかかりますが、地元に帰れば実家がありますし、地元には友人もそんなに多くないので仕事に集中できる環境も整います。はっきり言って生活費程度の捻出は余裕でしょう。

さらに退職を決めた後、ネットでバズっていたホリエモンの発言にも背中を後押しされました。

月収14万円は数字だけで見ると安そうに見えますが、実際考え方次第なんですよね。ホリエモンの発言は僕の考えにぴったり当てはまり、今の自分の決断に対して自信を持つことができたのです。

ということで、2020年からはフリーとしてノマド生活を満喫していきます。

今後noteでは成田にくまんがフリーライターとしてどのように収入を得ているのか?そして自由について考え、自由とどう向き合っていくのか?という部分を赤裸々に綴っていきます。よろしくお願いします!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?