見出し画像

美味しいセブンイレブンのお魚シリーズ

ずっと在宅です。我が家は家事負担が過度にならないよう、お昼ご飯はできるだけ各自で用意して食べるという規則になっています。

料理は嫌いではないので、簡単にできて洗い物も簡単そうなものをいろいろ試していたのですが、一人分の調理が面倒なお魚はなかなか食べられませんでした。

ふと立ち寄ったセブンイレブンで見つけた温めるだけのお魚シリーズ、試す価値ありと思いこの一週間で一通り試食してみたら、うまっ!うれしい発見というわけです。

良かった点は

○ 早朝の散歩で買っておける、しかもその日食べたい魚
○ レンジで50秒くらい温めるだけで意外と「出来たて感」もでてる
○ 美味しい(一番重要)
○ 洗い物少なくてラク
○ PayPayなどのキャンペーンを使うと2割引になったりする
○ 種類が多い(ホッケ、しゃけ2種類、さば2種類、銀ダラ)

一度、ローソンの同じような商品と比べたのですが、美味しさが全く違っていました。セブンイレブンの商品開発力はすごい!

気になる値段ですが、250円前後のものと、少し高級な400円弱のものにわかれますが、どちらも美味しいのでバランス良く買えば良いといった感じ。

コンビニで買うものは、「美味しいけどカロリーが高くて味が濃いもの」というイメージを持っている人多いのでは? 

時代は代わりました、一度試す価値ありですよ!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?