見出し画像

💟第22話 西山国師の秘訣集を読破-超世の大願偏えに大日本国に興る


🟡西山国師の著書を読破

1926年12月1日、日曜院の住職に就任した芳聖は、翌昭和2年(1927年)1月、京都府長岡京市粟生あおの西山浄土宗総本山光明寺の経蔵きょうぞうこもって、西山浄土宗の開祖「証空しょうくう善慧坊ぜんえぼう西山せいざん国師」(西暦1177年~1247年)の著書を次々と読破して行きました。

数え年の23歳のときのことです。

光明寺の経蔵の著書を読むことが出来るのは、住職以上の資格が必要でした。住職に就任した翌月に経蔵にこもった事は、芳聖が住職という職業に如何に真剣に取り組んでいたかの表われであります。

💝住職に就任した芳聖は、ただただ西山浄土宗の奥義を究めたかったのです。

西山浄土宗総本山光明寺(京都府長岡京市粟生)

証空しょうくう善慧坊ぜんえぼう西山せいざん国師は、浄土宗の開祖 法然上人の高弟で、特に学問に優れ、多くの書物を書き残し、日本の仏教史上、偉大な足跡を残した方です。

🟡観経秘決集の結文けちもんで大悟

芳聖が、西山国師の著書を読んでいくと、最晩年に書き表わした『観経秘決集かんぎょうひけつしゅう』の巻二〇「娑婆を弥陀本国に造る」の結文けちもん(結論部分)に下記のようなご文章を発見し、廓然かくねんとして大悟したというのです。

十方じゅっぽう衆生しゅじょうの為に正覚しょうがくじょうずる者は和朝わちょうきわまる。超世ちょうせ大願たいがんひとえに大日本国におこる。此の国を以て弥陀本国みだほんごくと為す。

超世ちょうせ大願たいがんとは、『仏説無量寿経』の第十八願のことを言います。一言で言い表しますと「どこまでも衆生を救わねばおられない菩薩の誓願」とでも申しましょうか。

西山国師は、「我が国を、その超世ちょうせ大願たいがんが最高に興隆する弥陀本国にする」ことこそ浄土教の神髄であると述べておられるのです。

この『観経秘決集かんぎょうひけつしゅう』は、西山浄土宗の最高峰の奥義書おうぎしょの一つで、芳聖は、その結論部分に西山国師が、このように書き残しておられたのを発見したのです。

その後、『観経秘決集』は、昭和2年(1927年)11月25日に仏書刊行会から出版され、WEB上で見ることが出来ますので、参考の為掲載します。

西山国師『観経秘決集』
西山国師『観経秘決集』

【参照】大日本仏教全書. 第54巻 観経秘決集(証空撰)453・454頁

🟡超世の大願ひとえに大日本国に興る

芳聖の著書から関連部分を引用します。

下記の文章を書くに当たって芳聖は、昭和20年(1945年)1月の名古屋空襲で罹災りさいしていますので、ノートやメモなどの資料なしで、記憶を頼りに書いたようです。

その為、原文と一致しない箇所には(国)を補い、漢文の箇所には書き下し文を補い、歴史的仮名遣いは新仮名遣いに変換しました。

昭和二年京都府乙訓おとくに粟生あおの総本山光明寺(神風串呂は出生地と西山聖地を結んだ串呂上)の経蔵に入りて初めて西山国師の秘訣集(西山国師最晩年の著書)を読破して、その経文に

  十方衆生の為に正覚を成ずるものは和朝に極まる、超世の大願偏えに
  大日本(国)に興る、故に此の国を以て弥陀本国となす。

とあるを見て、廓然かくねんと大悟徹底するに至りました。

即ち神儒仏耶しんじゅぶつやの諸宗教が二千年に渉りて弘通せられ幾多の聖人賢士を出すといえども未だ人類は救済せられず、益々苦海に沈淪ちんりんす。之即ち絶対真理にあらざる為なり。

しかり我が皇国々体こうこくこくたいこそ「くらげなすただよえる世界を修理固成しゅりこせいする」使命を有するものであり「萬邦ばんぽうをして各々その処を得しめ、兆民ちょうみんをしてそのに安んぜしむる」当体である。我皇国こそは「若不生者不取正覚(もし生まれずば、正覚を取らじ)」の大誓願国である。

故に我国をして大無量寿経に説かれてある如き理想郷即弥陀本国たらしむる。

即ち皇国体の在るべき本来の真姿を政治、経済、思想、文化生活万般の上に開顕したる皇国を実現し、皇祖こうそ肇国ちょうこくの大理想たる

『上は乾霊けんれい(天津神)の国を授け給いし徳に答え奉り、下は皇孫すめみまの正しきを養い給いし御心をひろめん。しこうして六合りくごうを兼ねて以て都を開き、八紘はっこうをおおいていえとせんことまたよからずや』

詔旨しょうしを実現する事こそ全世界全人類を救済することにあらずして何ぞや。(後略)

(三浦芳聖著『姓名鑑定秘法』6頁、昭和30年/1955年)

🟡此の国を以て弥陀本国となす

芳聖は楠林山安楽寺で、数えの10才の時から仏典や漢籍を学んでいたので漢文は斜めに読めたようです。

その上、東京で渥美勝先生に邂逅かいこうし日本的生命観に開眼せしめられていたので、この西山国師の思想がよく理解できたのです。

十方じゅっぽう衆生しゅじょうの為に正覚しょうがくじょうずるものは和朝わちょうきわまる。超世ちょうせ大願たいがんひとえに大日本国におこる。此の国を以て弥陀本国となす。

芳聖は、「弥陀本国=八紘一宇の家族国家日本=皇国」で、この世を弥陀本国すなわち王道楽土の理想郷にする菩薩行に邁進まいしんする事こそ、日本民族の生きる道だと悟ったのです。この理想が、芳聖の生涯を貫く思想・信念でした!

これは、浄土思想と日本的生命観の見事な融合です!

結文けちもんの最後には「永く浄土に居る者。人中の最勝人と為す。まさに知るべし。」とあります。

💖芳聖は、たまたま住職になったのではないのです。将来、『観経秘決集』を読む為に、大御神の教導計画に基づいて、浄土宗西山深草派の安楽寺に導かれ、数えの10歳の時から漢籍を学んだのです。

💟天照大御神の御子教導計画に基づく神謀援慮しんぼうえんりょにより、三浦芳聖は『観経秘決集』を読破したのです。大御神の悠久かつ荘厳・遠大な教導計画がここにも歴然と見られるのです。正に「大日本国は弥陀本国」です。

💟第23話 三浦家系譜の鑑定を仰ぐ-田中伯爵に誓書を騙し取られる
🟢天照大御神の子育て 御子 三浦芳聖 の教導録

串呂哲学研究ノートは、読者の皆様方の財政的ご支援により活動が維持されています。理解しやすい記事作成のために諸般の費用が掛かります。今一層のご支援のほど、何卒よろしくお願いいたします。読者の皆様方のご支援に感謝しています!