見出し画像

資格の解説:健康経営アドバイザー

こんにちは。今日から共有も兼ねて取った資格についての雑感などを書いていこうかなと思っています。

というわけで、第1回はすぐ取ってしまった「健康経営アドバイザー」についてから、やっていきましょう。

1. 基本データ

主催   :東京商工会議所
受験料  :8,800円(税込み)
実施形式 :IBTテスト(自宅PCからの受験)のみ
テキスト :「健康経営アドバイザー・エキスパートアドバイザー共通テキスト」(東京商工会議所 / ISBNなし / 申し込み時に送付
合格ライン:7割以上の正答
      ※ ただし指定期間内に何回でも試験を受験可能
上級資格 :健康経営エキスパートアドバイザー
特記事項 :更新制度あり(2年)

2. 出題範囲

・労働法関連(労働基準法、労働安全衛生法)
・働き方改革
・その他、健康経営に関連する専門用語(テキスト及びe-leaningによる解説あり)

3. 雑感

めちゃくちゃに簡単です。上記、労働法関連を少し勉強したことある人なら1時間以内に取れると思います。それぐらい簡単です。
テキストは受験申込後1週間ぐらいしてから届きます(大体の場合それまでに合格しちゃってると思います・・・)。
受験料は高めですが、テキストが実用的(毎年しっかりと改訂されている)なため、それなりの価値あり。

上位資格である「健康経営エキスパートアドバイザー」はワークショップ形式で実践的内容を取り扱うとのこと。資格マニアレベルで挑戦するのはリスクあり。

厳密に言えば資格ってよりは研修に近い立ち位置(公式サイトにもそのような旨の説明あり)。
ただし、認定番号がしっかり発行されるため一応履歴書に書こうと思えば書けなくもない。
合格証はPDFにて発行されるため、ダウンロードの上印刷またはクラウドストレージなど紛失しにくい場所への保存推奨。

ざっとこんなもんです。結構これ受ける前にこの検定についてググってたら古い情報ばっかりだったのでこれでアップデートされるといいのですけどね。まあ、マネジメント分野について復習にもなったのでいい機会でした。

こんな感じで少しずつ合格すれば書いていこうかと思います。
それでは。