見出し画像

最近ハマってます。囲碁です。

何故ハマったのかは大好きな少女マンガ漁り(趣味)でピッコマ見尽くしてたら囲碁をする女の子の話に見入っちゃって、興味を持ったから。

※自己紹介兼確認ですが、
きゅうちゃんは現在アイルランドにいて、
語学留学に来ています。今回の囲碁ストーリーに
英語は登場しません。WHY?



囲碁って、超むずいね。パターンなんてものは流石にあるかとは思いますが、
同じ通りはないって言われているらしい。

オセロ感覚でいけんじゃね?と思っていた3、4日前の自分をばっきゃろーと罵りたい。クソ難しい


碁石は裏も表もなく、白と黒のそれぞれ単色からなるもの。

黒が必ず先行で、五目並べとかでは圧倒的に黒が有利らしい。

それを踏まえてアプリを入れたが、まーあ難しくて難しくてたまらん。

石を一つ加えただけで、持っていた陣地の数がガラッと変わる。陣地は、線と線の交点が多いほうが大きいとされていて、相手に囲まれるとそのなかの碁石は向こうの手に渡ってしまう。


碁石の動きを推測できないのか、相手の碁石を囲もうとするといつのまにか囲まれている。毎回。
(相手はコンピューター、人間はまだ怖い)


でも敗因は明確で、実は戦略や詳しい進め方については全く無知でいるから。なんでって、そこを勉強するのがとてもめんどくさい。

↑これを出来損ないと言います。改善の意思もありません😂

まだ、今は悔しい、と思うゲージを貯めています。

絶対コンピューターなんかに負けない戦略で
勝ってやる!!と思うまでは本気は出さないかと、


結論何が言いたいかっていうと、

誰が何言おうと我が道を行くぜ!我流!

です。鬼滅の刃は猪之助がすきです。


きゅうちゃんでした❤️



なんとね、めちゃめちゃ下手くそなんですよ笑笑

この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?