働くママ達の苦労や心の葛藤とは

働きながら子育てをするということは、やはり楽なことではない。
特に子どもが幼いときは簡単に熱を出してしまったり、思わぬケガをしたりすることも多く、どうしても会社を休まなければならなくなる。

子どもが兄妹で熱を出すなど、交互にそんなことが起こったりして思うように働けない。
たびたび休むことになれば会社からも冷たい目で見られるようになり、申し訳なさでいたたまれなくなる、そんな経験をした人もいるだろう。

だが、現代は共働き社会となってきていて、「病児保育」や「病後児保育」をしてくれる施設もある。
事前に申請し一日に少人数のみの受け入れとなって絶対預けられるわけではないが、どうしても休めない時はこういった施設を活用すると良いだろう。

これらは住む地域によって、施設数も条件や申請の仕方等も違ってくるため、事前に確認が重要だ。
それと、「病児保育」は仕事をしている母親のためだけの施設ではないので、そこはきちんと把握しておいてほしい。

また、両立をするにあたって、前もって育児と仕事のバランスを考えているだろうか。
金銭的な理由で急ぎ働き始めてどちらも思うように追いつかず、結局両立を諦めるケースも多い。

夫婦でワークライフバランスについて話し合ったり考えておくと、驚くことにスムーズに毎日過ごしやすくなる。
家事も夫婦で分担をするなど協力し合い、もしお互いが辛いときには、家事でも妥協することも一つのポイントだろう。

まだ子どもが幼いならば、時短制度を利用するという手もある。
地域によって育児に対しての取り組みも様々あるのでこちらも確認してみると良い。

近年は、職種や企業でも両立をしやすい勤務形態やサポート制度などの取り組みもどんどん増えてきている。
在宅ワークも増えてきているから、オススメだ。

どうしても共働きしなければならない、もちろん、そういった思いでしている人も多くいるが、無理をしてしまっては最悪のパターンを起こしかねない。
きちんと計画を立て、無理のない両立を目指してほしい。

育児と両立を応援する情報サイトを見つけたので、こちらも併せて読んでみると良いだろう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?