ピグナチュラル

食器を中心に暮らしにまつわるモノを掘り下げていったら、色んな意味の健康にたどり着いた …

ピグナチュラル

食器を中心に暮らしにまつわるモノを掘り下げていったら、色んな意味の健康にたどり着いた ピグマリオン商會のナチュラルセクション アンチエイジング研究家。学んだり調べたことをアウトプット! 「カラダにいいモノ、いいコト」

マガジン

  • エッセンシャルオイルrecipe

    植物のチカラで毎日の暮らしをサポート

  • Effect list AROMA

    エッセンシャルオイル別に *純度の高いdoTERRA社オイルの場合 *製品は診断、治療、任意の病気の予防を目的とされていません

最近の記事

AROMAレシピ「頭皮スプレー」

思春期のお子さんに使えるヘア(頭皮)スプレーを配合しました 皮脂バランスを整えたり、デオドラント作用に着目 シャンプー🧴にまぜてもOK✨ 髪にもOK✨ スプレー配合👇 ラベンダー 2滴 サンダルウッド(ライム) 2滴 ローズマリー 1滴 ゼラニウム 1滴 ペパーミント 1滴 30mlのスプレーボトルに 上記エッセンシャルオイルを入れて 精製水を満たします よく振ってから使います ライムがブレンドされた 抗菌、消臭作用のあるピューリファイでも◎ ゼラニウムは思春期スト

    • AROMAレシピ「認知症予防ケア」

      物忘れが気になる時ありますよね 物忘れと認知症は違いますが、ちょっと調べてみました! 軽度の認知症にアロマセラピーを行ったところ認知機能が改善したという報告もあるそうです。 物忘れよりも嗅覚が衰えるそうです 香りはダイレクトに海馬のある大脳辺縁系へと伝えられ 海馬というのは生涯にわたって新しい神経細胞がつくられていることがわかっているので、アロマで嗅神経を刺激されることで自律神経の働きが整えられ、身体や心の状態が調整されるようです 認知と嗅覚は深い関わりがあることがわか

      • Effect list 004 ペパーミント

        集中力・記憶力UP 眠気防止、解消 口臭ケア・体臭対策 吐き気・胸焼け、乗り物酔い …香りをかぐ …コップ1杯に1滴飲む 指先につけて頭皮をヘッドマッサージ 虫刺され、かゆみケア、冷却、抗菌作用 暑い季節にはバスタブに1滴...スッキリ爽快! *純度の高いdoTERRA社オイルの場合 *製品は診断、治療、任意の病気の予防を目的とされていません

        • Effect list 003 レモン

          「lemon」 ・お水に1滴入れてレモンウォーター ・デトックス✨ ・血行をよくする ・抗酸化物質のリモネンがたっぷりで、内側からの若返り💕 ・頭スッキリ、リフレッシュ ・油脂のしみ抜き ・不安解消 キッチン&トイレ周りのお掃除にオススメ ・まな板や生ゴミコーナーに直接落とす ・トイレにシュシュ!空気の浄化(抗菌・消臭作用) 古い角質を取り除き、肌を浄化する働き 冷えやむくみをケア 気持ちを明るくし脳を活性 思考力、記憶力を高める *原液を直接肌につけ、12時間以内は

        AROMAレシピ「頭皮スプレー」

        マガジン

        • エッセンシャルオイルrecipe
          4本
        • Effect list AROMA
          4本

        記事

          Effect list 002「ラベンダー」

          ・切り傷(止血)、擦り傷、火傷のケア ・ディフューズして安眠効果 ・不眠症 ・ストレス解消してリラックス ・虫刺されやかゆみ、かぶれ ・美肌(日焼け止め効果) リナロールという成分がリラックス効果を高める 心を落ち着かせ、コミュニケーションを助けてくれるオイルです 恐怖心を和らげてくれたり、本当の自分を表現するサポート、勇気をくれる 怪我には… ラベンダー&コレクトX ラベンダーは絆創膏代わりになる *純度の高いdoTERRA社オイルの場合 *製品は診断、治療、任意の

          Effect list 002「ラベンダー」

          AROMAレシピ「HOTクリーム」燃焼系

          スリミングマッサージクリーム お風呂上がりなどに気になるところにマッサージしながら塗り込みましょう ボディバター、ハンド&ローション、ミネラルオリジナルを泡立て器でふんわり混ぜます エッセンシャルオイルを混ぜます

          AROMAレシピ「HOTクリーム」燃焼系

          AROMAレシピ「温活クリーム」

          先日のピグでのクラフトの会では丹田クリームという温活クリームを作りました! 丹田、仙骨、鼠蹊部あたりにぬる →丹田が整うと生命力がUP 体を温め、活力・やる気が出てくる PMSや更年期などのイライラ ・ 婦人病予防 体が温められると気持ちが強くなり、地に足がつく ○カンジタ ○膀胱炎 ○ポッコリお腹 ○冷え

          AROMAレシピ「温活クリーム」

          お掃除編「トイレ」

          トイレにシュッシュ! ​​​​汚れが気になる箇所にペーパーを敷いて ​​スプレーし、1 時間おいて拭きとるだけ ! ! 室内にシュッシュしてもOK ​​クエン酸とティーツリーのダブル効果で嫌なニオイもスッキリ☆ 「トイレの便器にこびりついてしまった尿石とり」 いつもの掃除では、取り除けない頑固な尿石 嫌な臭いや便器の黄ばみは、アンモニア。 アルカリ性なので、最初は酸性のクエン酸を使います クエン酸リキッドを貼り付け汚れを浮かす(1時間放置) 手作りの重曹を使ったク

          お掃除編「トイレ」

          タッチケア

          「アロマタッチ」 家族の健康を維持する方法の一つとしてアメリカのドクターが考案。 オーガニックで純度の高いメディカルアロマ8種類を順番に使います ①バランス 血流をよくしてストレスに作用、リラックス効果 ②ラベンダー ストレスを手放す、自律神経を副交感神経にスイッチさせ、リラックス効果や炎症の抑制作用 ③ティーツリー オーストラリア先住民が薬として使っていた。抗菌、抗炎症作用、カラダの免疫力を高めます ④オンガード ウィルスの細胞壁を破壊する、抗ウィルス効果 ⑤アロ

          Effect list 001 バルサムファー

          ◉もみの木 ディフューズすると森にいるよう、深呼吸してリラックス! 集中力が高まり、リラックス効果UP! ・受験生にもオススメ 化粧品やボディケアアイテムに混ぜてOK お風呂に数滴垂らしたら気持ちいい〜 玄関先に香らせる・・・消臭効果、明るい気持ちで出かけられる、外からの害から守る、ブロックする! ブレンドも楽しんでみてください 相性が良いのは フランキンセンス、ミルラ、イランイラン、ベルガモットetc. *純度の高いdoTERRA社オイルの場合 *製品は診断、治療、

          Effect list 001 バルサムファー