見出し画像

初めてのゲストハウス〜由苑(ユウエン)@大阪〜

最近、何かと西日本にご縁があります。
インタビューのお客様にも、九州・中国・中部地方の方がいらっしゃったり、西隣の山梨県にはなんだかんだと毎月出かけたり、そういえば以前見てもらった四柱推命で、吉報位は西、と言われていたっけなぁ・・・とふと思い出したり。

そんなご縁もあってか、今回初の大阪出張。
正確に言えば「出張」という名目で、「逢いたい人に逢いに行く」という、仕事だかプライベートだかよくわからない、いつもの旅スタイルなわけですが😅

今までは安めのビジネスホテルに宿泊することが多かったワタクシ、今回はどうしても「ゲストハウス」に泊まってみたい、という閃きに駆られてネットで検索してみると。

あるぢゃないですか!😆
新幹線の発着駅である新大阪駅から程近く。
昔は高級料亭だったと言う築100年の町屋を改造した小粋なゲストハウスが!!
しかも1階は、カレーの美味しいカフェとくれば、もうここに決まったも同然💕

ということで、大阪駅から大阪環状線で一駅、福島駅から徒歩数分の場所にある「ゲストハウス 由苑(ユウエン)」さんにお世話になることに。

ゲストハウス由苑
http://u-en.hostelosaka.com

こちらのゲストハウスは、個室、ドミトリールーム(他の旅行者と共有する宿泊部屋)があり、ドミトリールームも、男女混合、女性専用と分れているため、私のようなゲストハウス初心者にも利用しやすい部屋構成。

最初は個室を予約していたのですが、どうせならドミトリーを経験してみたいと、女性専用の四人部屋に変更。

宿泊設備概要をざっとまとめてみると、以下のような感じ。

▼トイレ、洗面所、シャワー室は共有(清潔でお洒落☺️)
▼ドミトリールームは2段ベット(カーテンで区切られ、プライベート空間がしっかり確保できる)
▼天井が高く、開放感のある広めのラウンジあり(キッチン、冷蔵庫、洗濯・乾燥機完備、コーヒー、日本茶などが自由に飲める)
▼1階のカフェは夜22:00以降は宿泊者に解放(夜遅くまでPC作業も可能)
▼当然Wi-Fi完備

そして徒歩5分圏内に銭湯あり。
さらに周囲は個性的な飲み屋さんが多数。

どうですお客さん!
今なら全部っひっくるめて、素泊まり1泊3,000円!!
(時期によって価格は変動しますので、HPでご確認ください☺️)

食事はついていませんが、ラウンジにあるキッチンではお料理も可能。
そして1階に併設されている「芥川珈琲」さんは、香り高い本格派の珈琲はもちろんのこと、スパイスが効いた美味しいカレーや、チャイ、ラッシーも楽しめる、これまた雰囲気の良い素敵なカフェ😍

多国籍なトッピングが楽しめるスパイシーな大陸カレー@芥川珈琲

そしてまたスタッフの皆さんが気さくで優しい💕

宿に着いて早々、二胡を弾くんです、という話をしたところ、少し歩いたところに雰囲気のよい公園がありますよーと教えてくれたので、早速GO💨

ビル街の真ん中にある中之島バラ園という素敵な公園で薔薇を堪能したら、ちょっと人気の少ない河岸で、思う存分二胡の練習。

帰りにぷらっと立ち寄ったお店でビールを一杯飲み、番頭さんのいる銭湯で汗を流し、宿に戻ったら1階のカフェでゆっくり執筆作業。

心配していた四人部屋も、今回は宿泊者が私を含め2人、しかももう一人の方は、住み込みでここで働くスタッフさんだったこともあり、気兼ねなく快適に過ごせました👍

何より、宿に帰ってくるとスタッフの方が「おかえりなさい☺️」と声をかけてくれて、ラウンジで会う人たちと挨拶を交わしたり、雑談したり。
そんな時間がなんとも新鮮であり、そしてアットホームな雰囲気でほんわかするのです😌

今も、耳に入ってくる英語混じりの雑談を心地よいBGMに、この記事を書いておりますよ。

40代半ばにしてはじめてのゲストハウス泊。
まだまだ自分の知らない世界が、たくさんあるのだなぁ、と感じるこの大阪の旅でした。








この記事が参加している募集

#泊まってよかった宿

2,689件

いつも読んでくださりありがとうございますm(_ _)m あなたからのサポートが、日々の励みになっています。 もし私にも何かサポートできることがあれば、いつでもメッセージをください♪