見出し画像

【シャニマス】ファン感謝祭記事② アイデア編

前回:ファン感謝祭よくわかんない!人向け記事。こんな感じの内容でした。
・ファン感謝祭とは?
・ファン感謝祭の特長と注意点
・サポート編成の組み方サンプル
前回記事RTしてくださった方々、ありがとうございました!

今回:ファン感謝祭のシステムは分かってるけどステータスが高くならない!人向け記事。

…なのですが、長くなるので(読みやすくするために)今回はアイデアの話のみに絞ります。
前回の記事読んでる方や、ファン感謝祭数回プレイされた方向けなのでシステムとかは省きます。

【ファン感謝祭でなぜ高ステータスが作成できないか?】

そもそも高ステータスにならない理由はなぜでしょうか。

理由を考えてみました。

高ステータスにならない理由は大きく3つ。
①.ステータス上昇量がそもそも不足している(上限まで上がりきらない)
②.SP獲得量が不足している・獲得が遅い
(ステータスが溢れてしまう)
③.サポート・プロデュースの上限の理論値が低い
(取りたい上限突破のパネルが足りない)

③はsSSRが凸れてないことが原因であれば配布やSRを使えば良いと思います。その上で足りないなら100以上の上限を持ってるサポートを使うかノートを使った限凸の話になり、本題と逸れるので今回は省略します。

理論値まで育成できないのは何故か、という①と②にフォーカスを当てていきます。
とは言ってもSPから稼ぐか、ステータスから上げるかの差なので根本的には同じはず。

〜具体的にイメージしてみる〜
例えばda1000のステータスを目指すとしたら上限解放+500以上が必要です。
トークで上がるSPは+2とか3なので、トークlv1だけで上げ切るには約300ターンかかることになります(不可能)。
そういう訳でアイデアノートのコンプリートボーナスでステータスを上げていくのですが、このボーナスステータスの大きさがポイントとなります。
これが分かると☆1ノートでもステータスが結構稼げるんだなということがわかるとおもいます。

【アイデアノートのコンプリートボーナス計算式】

例えば上記☆1da&meノートだと、3ページまで埋めたコンプリートボーナスはda20、me15になります。
…ように見えますが、実数値は異なります。
(ここが分かってからファン感謝祭だいぶ違う印象を受けました)

1ページ目を埋めたときのボーナス

1ページ目のコンプボーナス表記は+5でしたが、画像を見ると埋めたときのボーナス値が+10になっていて5増えていますね。

このボーナスには"アイデアによる加算"があります。言い換えると、先ほど表示されていた1ページ目のボーナスda+5に追加でda+5が加わった状態です。
実質的に甘奈に全てのマスタリーda5が付いていると言っても過言ではない。
※実際はこの3倍、レッスンマスタリー15の価値です。(後述)

・絆とアイデアの質の関係
サポートアイドルの絆が高いとアイデアの質が上がって↑が付きます。これによってボーナス値が変動します。

サポートアイドル絆が青・緑(半分未満):
矢印なしのアイデア(1つにつき+2)
絆が黄色:
↑のアイデア(1つにつき+5)
絆が赤色(3/4以上くらい):
↑↑のアイデア(1つにつき+10)

アイデアのボーナスは、
「ページを埋めた時」に、「そのノートで埋めたアイデアの合計数」分になります。
2ページ目は1ページ目のアイデアが、3ページ目には1・2ページ目のアイデアボーナスが入ります。

そのため、上記例の場合2ページ目には元々daのボーナスはありませんが↑アイデア×2で+10の補正になっています。

ということは、です。
先ほどの☆1ノートの理論値は
da↑↑(10×3ページ)
da↑↑me↑↑(10×2ページ)
da↑↑me↑↑da↑↑(10×1ページ)となり
da+70、me+30がさらに加わった値。
よって、da+90、me+45です。

これに加えて
・レッスンの経験値やマスタリーも入る
・コンプリートすると親愛度や絆上がる
・コンプリート時体力回復効果ノートもある
行動回数から考えるとだいぶお得になります。3〜5週程度で(下手したら体力回復しながら)100近いステが上がります。
初期上限500しかないので、ノートの在庫等を考えなければ32週で初期上限行かない方が不思議なくらいに見えてしまいますね。

前回記事で「ファン感謝祭の絆のウェイトが大きい」と書いた理由の1つが数値化すると目に見えてわかるかとおもいます。
1ページ目のアイコンの質の高さがとても大事(同様に1ページ目のアイコンが多い☆3ノートが強い)です。

アピールアイコンの↑↑のキャラは、オールレッスンマスタリーSP30って考えたりすると凄くないですか?

【ボーナスの実数値がわかったところで何を意識するか】

ドヤ顔で語るのも良いのですが今回の目的はステが高いアイドルを育成することなので、具体的なボーナスがわかったところで具体的な指針に落として行きたいと思います。

まずはおさらい。
ファン感謝祭のアイデアについてまとめ。

①.1ページ目のアイコンを質が高いアイコンで埋めると3倍の価値がある(無印と↑↑では24も変わる)
②.3ページ分埋めたときの価値は1ページ×3冊と3ページ×1冊では大きく異なる。
3ページ目まで埋められるのを前提にすべきなので、アイデアが編成にいないノートを着手するのは避けたい。
(途中で乗り換え前提ならOK)
③.埋められなかったときはコンプリートボーナスも3ページめの大きな恩恵もない。多少操作できるものの、運も絡む。
**④.ノートに絡まないアイコンは無意味なので、目当てのノートが落ちないと話が始まらない。初期に持っているノートは決まっている。 **

指針にすること。
いっぱい書き出すので最後にポイントまとめますが、上手くいかないなーという時に具体的に意識する点です。
下にまとめるので流し読み・飛ばしても良いです。

〜具体化〜
①について。
・絆はできるだけ上げる。
→複数人レッスンで巻き込む(特にアピール)・初期絆を上げる。アイテムもアリ。
・1ページ目は出来るだけ絆が高いアイドルで触れる(↑↑が良い)
→特に☆1や☆2のノートは1ページ目の要求アイデア数が少ないので意識しやすいはず。
・アピールアイコンの絆はさっさと上げる
→SPのメイン供給はSP&〜ノートと、〜&SPノートなので、アピールアイコンの絆大事。

②について。
・☆3ノートは全種類のアイコンが必要なので、サポート編成で未所持のアイコンを取らないままにしない。
→絆が低くてもお手伝いでちゃんと取る。取る順はサポートアイドルの解説タイミングで。
・初手でアイコンがあまりにも偏っているとその分☆3ノートの着手が遅れやすくなる。
→編成時に偏りすぎないようにはする(前回記事参照)
・☆3ノートを複数埋めて感謝祭を迎えるのが理想。
→6週×2冊で12週(間にお休みなら13週)、6週×3冊で18週(間ry20週)はかかる。埋めたい数を考えて☆3ノートの着手を少なくともそこまでにする。

③について。
・②とは相反する考え方なのですが、残りの週的に埋まらないのが明らかなノートは乗り換えるべき。
→1ページ目や2ページ目だけ埋めて乗り換えとかもありです。基準の考え方は「残りの週で埋まらないこと」・「乗り換えた方が得をすること」。

・☆3ノートの1週目は始めるタイミングを選べるので、一回のレッスンで埋まるタイミングで始める為に途中で乗り換えるのもあり。

④について
・序盤のノートは決まっているので最初に着手する2冊くらいは予定が立てられるはず。
→良い☆1ノートを追加で拾わなければ序盤の流れはほぼ固定。お手伝いの取る順番もほぼ計画的に進められる。

【ファン感謝祭の行動指針】

〜こんな感じで行動していく〜
まとめます。
序盤:
 ☆3ノート用アイデア要員が揃うまでの動き
・絆を上げる(特にアピール)
・☆1・☆2ノートを埋める
・お手伝いで不足アイコンを取得していく。絆が高いとなお良い。
・1アクションで☆3ノートの1ページ目を埋められるタイミングなら☆2ノートやってる時に乗り換えて前倒し着手ありあり

中盤以降:
 ☆3ノートを埋めていく。3冊以上埋めれると良いが、2冊は埋めたい。
・メイン属性&〜ノートか、SP&〜ノートが触る対象。他のノートは踏み台に使えます(次回以降記事で解説)
→DA育成なら、davo、davi、dame、dasp、SPvo、SPda、SPvi、SPmeの8冊。

・☆3ノート始めるのに微妙なタイミングはいらないノートの1ページ目だけ1アクションで埋める、休む、約束を守るなど。
最後の端数週も同じ感じです。

・残りテーマ
残りはこんなところかなと。書いてたら少し増えました。

お手伝い誰選べばええのか?の順番についてはほぼ何も触れてませんね…。

【持込アイテム】
【お手伝いアイドルの選び方】
【ノートの選び方】(今回の話とかぶらない部分とか限定ノートの立ち位置とか)
【ノートの見切りの付け方】
【1回のレッスンでアイデア埋まらない時に何を基準にレッスンするか】

・おわりに
後半駆け足気味になってしまいましたが、ファン感謝祭のステータスの上げ方(アイデア編)は以上になります。
システムの解説が長くなりすぎた感もありますね。

絆が高いアイデアアイコンは強いと言われている理由も伝わったかと思いますので、花めぐる・指先の煌めき咲耶・肝試しちょこ・雨のちマイヒーロー果穂の4種で4凸出来ているものがあれば80レベルまで育成して初期絆10で編成に入れることをお勧めします。
※ガチャキャラと配布キャラはサポートスキルのアイドルの絆のレベルが違うため。

配布のアピールアイコンキャラ編成してTシャツやタオル持ち込んでもOKだと思います。この辺はそのうち書きたいですね。


・おまけ
ガチャ更新が近づいてきて震えが止まりません。まだPSSR来てないキャラどれが来ても詰んでるってどういうことなの…。
恒常であってほしいです…ね…。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?