レポート:1ヶ月目

ねむ…です。
今日も有難うございました。
お疲れ様でした…っていって締めちゃいそう。
もうちょっと書きたい書きたい。

この前もすんごい疲れ果ててなんにもできなくなった日あったなーーって記事を読み返してたらやっぱり学習日だった。仕事の日はアドレナリンの放出と肉体疲労のバランスでバグりそうになる。そんなに疲れることをした記憶は無いのに身体はめちゃくちゃ疲れている。気を張っているし集中もしているのだけれども、アドレナリンが頑張らせてくれるおかげでその自覚が無くなるから、夕ごはんまで頑張れてもそのあとが崩れ落ちそうになる…らしい。このお家に引っ越してきて一回だけ夕食の食器を洗わずに寝たことがあるけれどその日も確か同じように仕事の日だった。ちなみに翌朝にげんなりするのがしんど過ぎたのと食器を放置するのがすっかり気持ち悪くなってきて(とんでもない変化である)それ以来一度もやっていない。ついでに洗ったあとの食器を拭かずに寝ることも無くなった。これもすごい変化である。人は環境次第で案外どうとでもなれるらしい。

それはそれとして、意識はさておきどうにも身体がしんどーーーいとなって洗いたくなーーーいでもこのまま寝たくなーーーーいのうだうだタイムが襲ってくることしばしば。今日はひとまず食器を下げてから1冊だけ漫画を読んでみたらすんなり家事に戻れた。いろいろ試してみようと思う。そして学習日は認識とは別にしてはちゃめちゃに身体がくたくたということを肝に銘じようと思った。

結局レポートになりました。
おやすみなさい!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?