見出し画像

フレバト極 5機目 その2

昨日の深夜、台所で水飲んだついでに例の5機目にアレウス脚無しで戦いを挑んで負けまして。こらぁ何としてもペイルライダー脚の外見で勝っちゃるぞ! とアレウス脚に必要な覚醒パーツ確認したら……

揃ってました(ぉぃ)


いやぁ、とりあえず集めておくもんですな。

で、深夜の馬鹿力でうっかり☆6覚醒して倒したよと。やった、YATTATTA!

で、今まで通算18回ほどこの機体にT属性バロムGM(未完成版)で挑んでるんだが……

画像1

画像2

仕方が無くガンダム面にしてやってるのに18戦中5敗ぐらいしてる。勝率的には7〜8割ぐらいか。それだけ勝ててるなら万々歳と言えなくも無いが、

個人的には承服致しかねる。


何せフレバト極は9/16まで続き、あと5機程出て来る筈なのよ。(全部で10機出てくる予定だ)

弱い奴に出てきて貰ってもやる気失せるし、強い奴が出て来て勝てないのも嫌だ。よって当然の帰結として「更なる強化計画を立てて将来的にも強いの潰せるメカにする」様にせねばなるまい!

で、どーするかだが。

1. GM Deathの基本方針は高威力のEx弾数系スキルで敵の耐久を減らし、トドメにフリーインプロ(威力A Ex)をかます、というものである。

2. フレバト極 5機目も同系統の発想と戦術から構築された機体で、Aスキル発動までの時間をゲロビ照射で稼ぐタイプ。そして時間稼ぎにゲロビを使うことでAスキル2発、覚醒スキルによる「タダでさえ高い射撃攻撃力を底上げして打ち込む」という「敵を3〜4回殺しに来てる」機体である。多分どこぞの誰かの影響で射撃防御ビルドに振り「楽に勝とう」という連中を恐怖のどん底に陥れて上から岩や熱湯ぶっかけるつもりなんだろう。まぁ、半端な防御シフトでは時間切れだべ。

3. 現時点でバロムGMは「弱点属性突く」「火力盛る」「(元々覚醒予定だった)アレウス脚によりCT減少特性を導入する」「対抗してゲロビを撃ち、時間稼ぎする」の4つの対策を取っており、負けパターンから想定して「更に1発目のAスキル発動を早める」のか必要かと思われる。つうか当たれば死ぬ系の「ブッパ勝負」だもんなぁ。

更にここに策を追加するとしたら、やはり初期チャージを積まねばなるまい。(見た目が更に変化するからあまりやりたくは無いのだが)

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

で、これよ。

画像8

ナドレ腕が細身すぎるのが残念だが、まぁ仕方あるまい。

まーそらそーだーなー。やってる事は開幕0秒ハルバード投げと変わらんしなー。勝てはするがイマイチというか、やっぱある程度殴り殴られしないと……これじゃ必殺技のPVだ。攻略法的にも「初期チャ積んでマッハでAスキル撃て」だもんなー。

noteの逆噴射先生では無いが、私は日頃呆れる程フレバトしてて(やる事ないから)、今回の5機目だけでも多分もう100回以上はバトってる。

一回勝ったぐらいじゃ分からんもんな。その構成が本当に優位か否かを調べるには数十回程度では試行回数が少な過ぎる。(上記動画だけで似た戦闘15回繰り返してる)

以下蛇足。読みたい人だけで。




さて、当然ウチの愛読者は気付いてると思うが、残り3戦内に「Lv10 Aスキル、初期チャージ有り」機体、多分来るで。

こうなって来ると弱点だ何だでは無く、ただひたすらに攻撃力を積み初期チャを積んで威力を盛った韮澤原型のクリーチャーじみたガンプラ作らされる羽目になる可能性がヒジョーに高い。

画像9

こんなの。

で、その辺味合わせてから運営側は「カスタムスキン」の話を出して、☆6覚醒では存分に「性能」を追求してください、ガワは後からどうにでもなります……と切り出して来るのでは無いか。

恐らくなんだけど。☆6覚醒とサブスロットは本来「性能と見た目の両方を追求していく」目的があったのでは無いかと思うのだが、ユーザーグループは(言っちゃ悪いが盛大にあh……お脳の具合が残念なので)☆6覚醒の全域使ってステータスや性能上げる方面に極振りして来ましたよと。

画像10

勝ちを拾う為には見てくれすら簡単に捨てられるって、ほんとゴッツイ奴よのぅ。

ただね、ガンブレモバイルの新規プレイヤーが「強いが不格好」とか「じゃんじゃん課金してないと勝てない」「パーツ単位の有利不利にこだわりすぎる」「ていうか、プレイ動画に爽快感がない」みたいな話になったら「ドン引きする層」かなり多いと思う……ダサい機体にしないと勝てないとか、工夫を金で解決とか、ウケると思うか?

日本人、小兵が大男倒すとか(源義経 牛若丸)、桶狭間みたいな「寡兵で大軍を破る」大好きなんだわ。デカくて強いのは当たり前で、当たり前がひっくり返される所にカタルシスを感じるんだよな。でもまぁ普通に社会人やってる限りでは(私を含め)みんな雑魚であるし、ゲームをやってる時ぐらい「強大な何か」になりたい気持ちはよく分かる。承認欲求だオナニーだと言われても、そりゃ人間が社会を形成して他者と繋がり・交流する生き物である限りは避けられないもんだと思う。

だけど、そのマウンティングっつーか自己顕示欲を他者が見て、真似られるかというのは考えた方がいい。Maxとか盛大にここ読み違えてるぞ。(いつもの解説者も大概だが)

普通、ソシャゲに毎月数万円突っ込んでるゆーたら「一般人はドン引き」ですわ。


いやまぁそういうのが好きな人も居るだろうけど、普通でコモンで当たり前の人の事を考えようね。エコーチェンバー効果出てないか?

自分の動画の視聴回数に対するコメントの比率とかよく見てな。大多数の人が自分の言ったことに賛同してると思ってない?

そんな人らが耳目を集める所に居ると、このゲームのプレイヤーはみんなこんなんだと思われてしまう。それは新規プレイヤーの参入を妨げないだろか。

他にも言及したい事は山積しているのだが、なんつーか、その……「無能な働き者」になって無いかという自省は欲しい。

方針変えて、noteでの収益は我が家の愛犬「ジンくんさん」の牛乳代やオヤツ代にする事にしました! ジンくんさんが太り過ぎない様に節度あるドネートをお願いしたいっ!