ガンプラの初心者
そもさーんっ!(挨拶)
まぁ、どこから拾ったネタかは別に気にしなくて良いのだが、例えばここに「ガンプラ初心者」がいるとする。この人物はガンプラの初心者であるだけで、実は魔界転生で蘇ったレオナルド・ダ・ビンチかもしれないし、クローン再生した平賀源内かもしれない。いずれにせよガンプラ初心者だ。それだけは間違いない。エロイムエッサイム。
で、次だよ。ここからが本題だよ。
ではこのレオナルドと源内がガンプラ初心者で無くなるのはどの様な時点であろうか?
初めてガンプラ完成させた瞬間か?
ガンプラ組み立てて1年経過時か?(車の若葉マークは確か免許取得から一年貼らなきゃいけなかった筈)
色塗った時か? 合わせ目消したら? 改造したら? 10体完成させたら?
解らん。
久々に頭抱えた。
ガンプラ初心者、初めて組む時は確かにそーだろーが、何をして脱初心者になるかと問われると皆目見当が付かぬ。
流石に初期ガンプラブームの頃からガンプラ弄ってる私が初心者という事も無いだろうが、私はガンプラ2作目のフルアーマーガンダムから切り刻んで改造している。(初ガンプラは誕生日プレゼントか何かの1/60ガンダム )3作目はプロトタイプガンダムで、その次はガンダム Mk-IIだったと記憶している。(まぁ、ガンプラ以外も作ってたし……)
つーか、昔はガンプラと他のプラモに差異がないと言うか、むしろガンプラは出来が悪かった。バイクの方が緻密で出来良くなかったかなぁ? バンダイがマジキチプラモデル開発し始めたのHGUCぐらいからでない? だからガンプラ初心者なんて言葉は無く、プラモ初心者なら話は判る。その意味ではグリスを買う金が無くてグリスボックスにマーガリン詰めて風呂場で沈没したモーターライズド大和とか、イマイのロボダッチ辺りが私の初プラモデルだったかもしんない。(この次ぐらいに飛行機のファントムかなぁ?)ある意味ではガンプラ始めた頃は小3とか小4だが「プラモ初心者」ではなかった。
でだ。
私の場合、1/60ガンダムは「塗料なんぼかかるんや……」でマジックインキで塗った記憶がある。デカ過ぎて何するにもやり辛いのである。で、1/144フルアーマ辺りから改造や色塗りに挑戦するのだが、脱初心者と言うとこの辺かなと。
1.周りに悪いお兄ちゃんが沢山いた。
ストリームベースって言うんですけどね(苦笑) マンガでこの人ら、当たり前の如く改造テク語るんですわ。小学生が読む雑誌(ボンボン)でフツーに割とめんどくさい加工を勧めてたからねっ! で、インターネットどころか草ネットもなく、本当に身の回りの学区のガキの事しか知らんワシらは普通に騙された。ふむ、小学生といえどもセミスクラッチぐらいはね?(06R2の脚とか自作するもんだとばかり……)
この広域指定改造団により我々は改造とか塗装とかウェザリングを学んだ。「プラモの説明書通りに組み立てて終わりでは無く、そこから加工してカスタマイズするのがプラモ」やで、みたいな。あと、ジオラマへの敷居はすごく低かった。やって当然的なアトモスフィアが……
と、言うわけで。
組み立てて合わせ目処理とかして指定通りに色塗ってデカール貼るまでは初心者かなと。そこまでは買ったキットの説明書に書いてある。
で、そこから更に先……腰アーマー分割して可動式にしたり、プロポーション改変したり可動域増やしたり……し始めたら脱初心者かなと。つーか、これ以降は先の要素が先鋭化してくだけで(少なくとも、今現在は)その先がねぇ。未来には内部フレームにサーボ仕込んでラジコン化する気もするが。
2.プラモの出来がアレ
昔はこんなキット無かったからな。そもそも組んで終わりにはしにくかった。動かないし撫で肩だし散々ですよ!(ロボダッチよりはマシレベル) じゃけん、割と初手に近い段階から改造してたぜ? それが当たり前のアトモスフィアになってたんで、ワシらは腰に回転軸組み込んだりあれこれするのをさも当たり前のようにやっていた。
こんな感じだったので、昔は私定義の初心者時代なんてのはマッハで終わった。英児も大場くんも新井も中野もそんな感じ(皆同級生)
が。今は時代が違う。
昔だったらそんな感じだが、21世紀の今この時代、初心者とはどんなで「何したら初心者で無くなるか」は基準が違う筈だ。ガンプラ界隈ではこんな感じの我々昭和48年生まれでもライトプレーンとか作ると……
羽根の竹ヒゴが既に曲げてあるだの何だの言われて昭和20年生まれの親父に散々馬鹿にされたである。(親父の時代は竹ヒゴが真っ直ぐなまま販売されてて、蝋燭で炙って曲げてたらしい)
と、言う訳で私らの時代と今の時代では初心者の括りや意味が違う筈なんよ。そして私は昔基準でプラモ作ってきた古い人間だから「今の基準でいう初心者」の基準がまるで解らん。(まぁ、ガンプラ粘流は古流なので昔基準でやるから良いのだが)
そも、今はガンプラ素組するだけで余り色塗ったり改造しないらしいやんけ。
これなんかは実は改造してるんだけどほぼ素組に見せている。そして、なんか世間様に作品提示すると改造してないモデルの方がウケいいんだよナ……
同系仕上げのこれも寒ジムの半分の評価だし、
露骨に改造した奴とか逆に評価下がってる。て、ゆーか
やる事無さ過ぎて面出ししてカラーリングだけ頑張ったコレを「なんか弄りました?」と言われる始末。私は今、皆がどんなプラモを目指してどんな仕上げが良く見えるのかが解らぬ(分かっても自分の作風優先するからアレだけどもよ)
初心者とは、何ぞや?
続く