見出し画像

バーンブレイバーン外伝(仮案)

バリさんが余白を残してくれてそうだから、そろそろ準備するか。

まず、ある星での話。
むかしむかしある所に兄と妹がおりまして、仲睦まじく暮らしておりました。このお兄ちゃんはハイリビドーなる不思議な力を有しており、家宝の2振りの剣は時空をアレする不思議パワー持ちでした。

で、ここにデスドライヴズがやって来て星は壊滅的打撃を受けるし、妹は攫われて生体電池にされてまいました。デスドライヴズはなんやクロノス族つまらんな。じゃあ次は地球へーと流浪の旅を続けます。
お兄ちゃんはハイリビドーで世直し旅をしていたのですが、久々に帰ってきたらクロノス星は壊滅しており、僅かな生き残りから事の顛末を聞き出します。

無敵お兄ちゃん

「パーイル! フォーメーションっ!」

剣狼の導きと溢れ出てえらい事になってる妹ラヴにより赤い巨人は地球に向かったデスドライヴズを補足。時空を超えて推参します。
(大張くんはほんと最近まで気付いていませんでしたが、バイカンフーはTSと同じくらいの設定身長 5.79mです)

バイカンフーは意外と小さい。

で、ロム兄さんはマシンロボであり機械生命体ですが熱い魂を持っているのでルイス・スミスやイサミ・アオと友情を交わし、デスドライヴズを「我ら最強!」でぶっ潰しまくります。

そらもうデスドライヴズをショルダースイングで塔の上に叩き落としてから落下しつつ塔をボコボコサンダークロウで殴り締めはゴッドハンドスマッシュですわ。

つまり、バーンブレイバーンの謎?である「最初のブレイバーンって?」はロム兄さんがルルに加工されたレイナを救いに来てついでにデスドライヴズをボッコボコにする話だったと。まぁ、バイカンフーなんで危なげなくデスドライヴズをボコるんですが、あいつら死なないからその謎解きがキモ。

ビルドバーンは想像の力であるハイリビドーの応用技術だし、こちらの世界線ではデスドライヴズの母艦にはルルのオリジナルであるレイナがいる。(よって、クーヌスではなくバイカンフーが3体のデスドライヴズを抹殺して更にデスドライヴズ母艦を8話時点で破壊しに行く)
クーヌスの時空を操る権能?
剣狼でイケるやろ。

大まかな流れはこんなにして、これをバーンブレイバーンと同じ12話構成にしつつ「バーンブレイバーンのネタを拾いつつ」上手く謎解き要素や意外性を出して行く。ハーメルンで二次小説なら「絵がない」を逆手に取り制作の裏側知らなきゃある程度まではイケるやろ。

「ルイス・スミスは死んではいない……剣狼が【ここではないどこか】で戦っているのを、感じている」
「繰り返される運命の果てに、君はルイス・スミスと再び出会うだろう。それがどんな形でいつ起こるかは分からない……だが、それは必ず来る。剣狼もそう言っている」

とまぁ、プロットは出来たんです筋書き練りますかな!

方針変えて、noteでの収益は我が家の愛犬「ジンくんさん」の牛乳代やオヤツ代にする事にしました! ジンくんさんが太り過ぎない様に節度あるドネートをお願いしたいっ!