見出し画像

ギアスト戦技研 日々のプレイ

まぁ、スマホゲーだから普通はそうなんだが……ギアストも日々のプレイは大体1アカウント当たり30分程度で十分である。デイリーミッションのとこ開いて12個ぐらいあるミッションこなせば最低限の資材は集まる。

しかし、強いフィギュアやチームを作りたいならそれでは十分ではない。

で、強くなる為の日々プレイなるものを書いてみたいんだが……

1.メインミッション

画像1

右下のこれな。まず一通りデイリーミッションこなしたら「ここを研究する」
例えば私は今31-27で詰まっているが、これは単純に戦力不足に依るものか、陣形などの工夫によるものか考える。前者の場合は「放置しとけば敵戦力が落ちて行く」ので待っていれば良いのだが、フィギュアの選択や陣形の組み方間違ってる場合はめちゃくちゃ放置しないとクリア出来ない。いやほんとキャラの選び方陣形の組み方であっさりカタが付くこと多いんだよ正味の話! 更に乱数幅とか運要素も絡むので、ウネウネ色々試してたらあっさり行けたパターンがね……しかもメインミッションはクリアしたら再度試せないのでラッキーで行けたのかどうなのか判断に困る。ここの試行錯誤だけで毎日30分以上悩めるなら未来は明るいぞ。私でもそこまで試してない。

2.暴雨の悪夢

画像2

基本的にはメインが進むならこっちも進む事が多いし、逆もまた真である。例えばメインが進まないから暴雨を試し、それで面クリア出来たら……またメインに戻って可能性は無いか試すんですわ。ほーら、段々不穏になってきたぞぅ……

3.御三家

画像3

うっかり面が進んだら、死んだ魚の目をしてメインや暴雨やり直し。回収できる装備のレベルが上がると戦力も上がるよ、やったね!(棒)

4.終焉の戦

画像4

以下略。更に最近絶命反撃なるコンテンツが高レベルご主人様向けに解放された。

画像5

画像6

画像7

御三家それぞれにテュールとCodeVとアザゼルがあって、4段階にそれぞれEasyからHellまでレベルがある。御三家×3種類×4階層だけで36パターン。いっそ殺せ(涙)
もちろん、「運悪く」攻略出来ちまった日にはまた全てのコンテンツ洗い直しだ。

金払うだけじゃダメなんスかね?
(真顔)


日本人、基本的に真面目っつーか「自分が損するの嫌なので」やれる事はやり尽くす人が多い。コンテンツ増えると「やらなきゃ損する」と思い込んで真面目に攻略し始めるのね。

本来権利やオマケに過ぎなかったものが義務化しやすい。


デイリーミッションだって、1日でも欠かすとNUVRSEシャツ着た屈強な男に攫われて、カイジみたいに地下でトンネル掘る羽目になるとかは無い。

画像8

だって、スマホゲーだよ? 絵面こんなんだぜ?

画像9

なんでカイジみたいなプレイになるのさ。しかもガチャという「沼」まで実装済みときたもんだ。

画像10

ピックアップ時のお目当てキャラが出る確率は、たったの0.88%! ざっくりアラブの大金持ちがオイルダラーで天文学的な回数回すと125キャラにつき1体欲しいキャラが出る寸法だ!

で、この悪魔の確率に左右されぬよう手持ちのキャラでなんとか出来るように知恵を使うと上記のような地獄に堕ちる。


私は結構パズルとか好きなんでこの手のシステムは大好物だが、PDCAグルングルン回して何が勘所か調べ上げるのって、普通嫌がるものだよね? で調べ上げないと「このゲームどうやったら勝てるのか」分からなく無いですか? 例えばメインシナリオの難所をクリアする動画見ても、どのキャラがどこまで凸して色塗って、装備は何でどこまで強化したのをどう組み合わせたか分からんと役に立たないんですよ。

聖地巡礼みたいな純粋パズルなら解法は出せるが、複数の回答パターンがあり「どのやり方でもクリアしたら良い」場合、パラメータが増えると複雑過ぎて扱えなくなるの。

これが神ゲー攻略のギアスト記事に本当の意味での攻略法が記載されていない原因である。

個々の「こうしたら攻略出来た」は逆にキャラの個体差が無くなる本当の完凸(ほぼ全キャラが朱4〜5とか塗装に入って装備強化もしてるような状態)に近いところでしか意味を持たない。フィギュアLv220とか桃5とかはまだ地獄のとば口、一丁目ですら無い。

今後フィギュアストーリーは更なるコンテンツ強化をするみたいだが……それは上記の鬼灯の冷徹のOPの様に、スタッフがニコニコしながら「じーごーくー、じーごーくー、じごじごじごくだよー♪」と歌う様なもんだ。

正気か?


開発側はこのゲームをプレイヤーにどうやって楽しんで欲しいのか。放置でヌルく遊んでると停滞するし、頭使うにしてもパラメータ増やし過ぎて確認がものっそい辛い。(何度やってもパターンや陣形変えてもクリア出来なかったのが装備に+1付けただけで1発クリア出来たりってのもあった。いやそれいくらなんでも微妙過ぎね?!) 


あれこれ追加する前に、ゲームのコンセプトや遊び方について考え直し、システム整理すべきだと思うよ、私は。

ここから先は

0字

¥ 300

方針変えて、noteでの収益は我が家の愛犬「ジンくんさん」の牛乳代やオヤツ代にする事にしました! ジンくんさんが太り過ぎない様に節度あるドネートをお願いしたいっ!